


【使いたい環境や用途】プレミアプロ動画編集。ゲーム(APEX)
【重視するポイント】快適に動く
【予算】 20〜25万円
【質問内容、その他コメント】 いまは、マックブックプロを使っていますが重たいので
初めてのデスクトップパソコンなのでどれがいいのか判らないのでよろしくお願いします
モニターやキーボードのお勧めが有りましたらお願いします
書込番号:24317128
0点

このくらいの性能があれば十分じゃないかと思いますが。。。。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035500_K0001344442_K0001358493&pd_ctg=0010
キーボード、マウスは好みではありますね。
書込番号:24317167
0点

書込番号:24317210
0点

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
早々に 連絡ありがとうございます 検討してみます
書込番号:24317247
0点

iMacでいいんじゃないですかね?
今までMacBookProということはソフトもMac用使ってるのですよね?
ソフトが別途必要になることはまだしも、MacOSに慣れてるなら同じMacOSの製品のほうがいいのでは?
27インチモニタ付きですから割安に思いますけどね。ゲームするとかならWinお勧めしますが、用途的にMacに慣れてるならMacのほうがいいと思います。
https://www.apple.com/jp/imac-27/
書込番号:24317317
0点

>KIMONOSTEREOさん
返信ありがとうございます
imac 良さそうですね APEXが出来るかな
検討してみます
書込番号:24317424
0点

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございました 参考にさせて頂きます。
書込番号:24317428
0点

ああ、用途にゲームがありましたか、ならiMacは無しですね。で再度確認ですが、プレミアムプロのWin用はお持ちなのでしょうか?って今は月払いや年払いだからWin版への切り替えも問題ないのかな?ならば、みなさんお勧めのゲーミングPCがいいでしょうね。
モニタやキーボードはゲーム重視なのか、動画編集重視なのかで選択肢は変わると思います。
どちらの用途も私はしませんが、耐久性とタッチの好みでキーボードはFILCO製の黒軸、マウスはロジクールの中級クラス以上のものと決めてます。モニタはEIZOだけですね。
書込番号:24317640
1点

>KIMONOSTEREOさん
imacは無しですか
キーボードやモニターなどの説明 ありがとうございます 参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
書込番号:24317762
0点

サブスクならWin/Mac関係ないでしょ。
製作用でWin選ぶならメーカー製はお勧めしません。
Winは弄って好きにチューンできるのがいいところなので。メーカー製買ったら後でどうにもならなくなったりします。
DIYパーツ使ったショップ製とか、好きなパーツで作ってくれるショップを選びましょう。
推奨スペックはこんな感じ
・Ryzen 5800X
・DDR4 3200か3600の16GB (OCなのでリスクあり)
→AE使う場合は32GB
・SSD NVMeで出来るだけ高容量、、、だけど2TBは割高なんで、とりあえず1TBでもOK。キャッシュや作業領域として使います。
・グラボはVRAM容量重視でNVIDIAチップを。煩いと落ち着いて製作できなくなるのでASUSかMSI製をお勧め。残念ながらとても高価になってますが3060が動画編集には向いていると思います。今から買うなら8GB切らない方が良いと思います。
・HDDは可能ならこの辺り
https://review.kakaku.com/review/K0001313852/
を最低2台。(バックアップが必要)
必ずCMRで。大容量ファイルを扱い、しかも書き込みの多い用途なのでSMRは向いてません。(伝統的なHDDと比較して性能が1/5になります)
経験的には、1玉の容量が小さいと後で使い回しに困るので、高容量タイプをお勧め。
といっても、容量単価が高くなると厳しいので、今は14TB辺りが旬でしょう。
ただし、容量単価がちっとも安くなってないので、14TB×2にすると7万とかになりますけど。
CPUにG無しAMD推奨の理由は、キャッシュが大きくてクリエイターツールに向いてるからです。
ベンチによってはInelも差が無いように見えますが、フィルターによっては激遅になります。
最近の傾向としてはGPU依存なので、コア数は8以上は効果薄いです。(エンコ以外で使えない)。
エンコの圧縮率を突き詰めたいなら話は変わってきますけど、その場合は5950Xとかで。
それで飽き足らないならWSに行くしかないです。
メモリーは書いた通り。将来AEも考えているなら安定運用のために32GB推奨。4枚挿しは安定しない可能性があります。
(安定させられる技術があればいいですけど)
SSDは中堅位の速度の物にしておいた方が良いと思います。格安はベンチチューンで実際使っていくと途中で激遅になったり色々信用できない。
逆に、最高速を求めるよりは、容量重視って感じで。
HDDも一緒ですね。速度至上とかコスト至上とかは止めといた方が良いです。多少高くても、きちんとしたCMRから選びましょう。
あと、ケチって1台とかは止めましょう。あなたの作った作品(素材)はあなた以外に誰も保存してない可能性が高いです。
書込番号:24318329
1点

ちなみにAPEXは、解像度どうするのかと、カモネギするのか勝ちに行くのかで違いますけど、GPUにそれなりの性能がないと高fpsで回せません。
動画の方は4Kをするには4Kモニターが必要ですが、4Kはゲームには、、、特に高fpsが普通になっちゃってる撃ち合いゲームには向きません。
結論としては2枚並べる感じになりますけど、横に並べると今度はSP置けないとか、動画するときとゲームするときで向きが変ると身体に負担掛かるとか色々あってアームが必要になったりメンドクサイことにも起きてきます。(そういうのは後々で)
3060は両方を満たすのでGPUの選択には困らないんですけどね。
書込番号:24318334
1点

>ムアディブさん
色々 説明ありがとうございます imacは止めといて lenovoが候補で考えています
ありがとうございました。
書込番号:24318847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:31:47 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/12 20:22:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 21:01:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 20:37:00 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/12 21:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





