


ソフトバンクから提供されてるBBユニットが不安定過ぎて、、、
新型を何度か交換してもらいましたが駄目です。
動画サイトを見る為に5Gが安定して見ることができるかと思い設定してるのですが
何度となく止まります。最悪の場合回線が見つからないと。
2.4G回線にしても大して代わり映えせず困ってます。
ここまで来ると社外にするしか無いのかと。
今日量販店に見に行き店員さんに話を聞いてきましたが。
家庭で普通に使うなら5000円以下の機器で問題ないと言う事なのですが
〜5000円 〜10,000円 だと機器の性能に大差は無いと考えられるものでしょうか?
現在接続してるのはタブレット、Fire TV Stickを2台。
同時に使う事は無いです。
書込番号:24318186
0点

光BBユニットを利用しないと、ソフトバンクのIPV4-IPV6ハイブリッド接続が出来ませんが。
同等のサービスで、モデムが安定しているとなると、AUひかり等に変更するしか無いのでは?
書込番号:24318205
1点

Wi-Fiが不安定とインターネット回線が不安定と混同していませんか。?
市販のWi-Fiルーターを購入してBBユニットにブリッジで接続して使うのが普通です。
書込番号:24318240
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
BBユニット返却で市販のWi-Fiルーターを使う事はできないのでしょうか?
書込番号:24318254
0点

無線LANが不安定なだけなら、自前で無線LANルーターを購入してブリッジモードでアクセスポイントにして使用してもいいとは思いますけど(BBユニットの無線は停止して)。
実際BBユニットから使用している場所やFire TV Stickまでの距離は何mあるのでしょう?
現状十分な強さの電波が使用している場所まで届いているのでしょうか?
Fire TV Stickなどテレビの後ろにあると電波が届きにくい場合もありますけど。
それは確認されていますよね?
金額について文字化けしているのでよくわかりませんけど、5000円位と10000円位の機種で性能に大差があるか?ということでいいのでしょうか?
性能、特に通信速度については差がありますね。
でも電波の強さ、届く距離については電波法の制限があるので、どちらでもそれほど大きな差はありません。
通信速度は子機側も影響があるので、単純に10000円位の無線LANルーターを購入しても子機側の性能が良くなければ交換前と変わらないかもしれません。
せっかくの出費も意味がないことになることがあります。
交換するならきちんと子機の性能も確認した上で行うことをお勧めします。
書込番号:24318259
1点

>BBユニット返却で市販のWi-Fiルーターを使う事はできないのでしょうか?
sorio-2215さんが書いたようにソフトバンクのIPV4-IPV6ハイブリッド接続ができなくなり
通信速度が遅くなりますよ。
書込番号:24318260
1点

ソフトバンク回線と機器の本質をご理解下さい。
ソフトバンクの光BBユニットだけでは無くて、ソフトバンク光が異質の回線機能にしていますので、
光BBユニット内蔵の無線LAN機能を合わせた形で改善をさせないと意味が無いですよ。
内部的にBBIX(株)のIPV4-Over-IPV6固定IPを利用しているのと同義の回線にしているため、
また光BBユニットのIPV6通信網に接続する様にしているので、光BBユニットを経由しないと、通信劣化は免れない形になります。
市販ルーターを利用して性能を維持出来る様な設計にしていないため、モデムがダメだけでは無くて、回線もダメなところが有りますよ。
書込番号:24318317
2点

>EPO_SPRIGGANさん
2LDKの部屋で8畳の部屋が2つ。8畳ほどのキッチン。で風呂トイレがあり
ほぼ真四角の間取りで部屋のど真ん中のBBユニットがあります。
それぞれのテレビまで3.5mほど。
寝室のテレビはBBユニットの方に向いてます。
居間のテレビは裏側にFire TV Stickは付いてます。
以前使ってたフレッツ光の時は問題は何も無かったです。
書込番号:24318445
0点

>それぞれのテレビまで3.5mほど。
それくらいの距離ならよほど障害物が間になければ、それほどひどくはならないですよね。
BBユニットを何度も交換してもだめなら、インターネット回線がだめなのかも。
これだとBBユニットを返却して市販のルーターに替えたとしても、うまく安定した通信ができるのか疑問です。
有線でつないで確認するのが適当なのでしょうけど、どうなのでしょう?
書込番号:24318522
0点

とる選択肢は、
(1) ソフトバンクのサポートへ連絡して、光BBユニット2.4 (E-WMTA2.4) にしてもらう。
(2) 既に(1)の機種の場合には、無線LANを追加どうこうの話では無いので、他社回線にまるごと転用する。
(3) 他社回線に転用する場合には、ソフトバンク光電話は専用サービスですので、ソフトバンクより発番された番号の場合には、電話番号が変る(電話加入権が有る場合には別)
家電量販店の販売員の言葉は、半分程度に聞いておいた方が良いですよ。
現地の環境を全く知らないですし、解っていない店員が大半ですから。(あくまでもディーラーですから)
書込番号:24318575
0点

NECのWi-Fiルータを買って来ました。6000円ほど。
何度か速度を測って見ましたが驚き速さに。
Softbankの機器を使ってた時は一桁台が多く。
たまに20Mbps前後まで行けば良い感じでした。
動画を見てれば1時間に数回は読み込みのグルグルが。
今回買い替えてからは止まることは無くなりました。安定してるのかな?
BBユニットのWi-Fi機能は停止させました。
書込番号:24323845
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 18:26:08 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/13 18:25:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 20:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 23:51:33 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/12 22:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 0:29:20 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 23:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





