『倍速について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『倍速について』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

倍速について

2022/01/05 12:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:15件

現在LGの有機ELを使用しています。
TruMotionの弱と強は何が違いますか?
両方見てみましたけど良くわかりませんでしたので教えてくださると幸いです。

書込番号:24528393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/05 12:43(1年以上前)

>キャロルホットさん

補正の強弱です。ソースにより分かり易いもの等違いますよ。強にすると破綻した際に気持ち悪い画像になりすぐわかる筈です。
逆にいうとソースによりわからないという事です。
判別したいならば強で使ってみると不自然に感じる映像が出てくると思います。
私はこの手の補正、不自然で嫌いなので極力弱にします。

書込番号:24528459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2022/01/05 13:23(1年以上前)

>キャロルホットさん
こんにちは
倍速フレーム補間する際に動きベクトル検出をするのですが、その際に原理的に完璧には検出できません。
例えば紙吹雪が舞う様なシーンでは一つ一つの紙吹雪の動きの検出はほぼ無理になります。
ちゃんと検出できた場合は補間フレームを作っても違和感はないのですが、間違った検出の場合に補間すると違和感のある映像になる場合があります。

弱は自信がある物体だけ補間、強はやや怪しいものもえいやっと補間してしまうモードです。

当然のことながら強では違和感が出る可能性が高いので違和感を感じたら弱に戻すと良いでしょう。違和感の出方はコンテンツ次第です。

書込番号:24528530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/01/05 14:04(1年以上前)

>プローヴァさん
>kockysさん
回答ありがとうございました。
弱が破綻が少ないのですね。
倍速のスピード自体は同じに見えたので。
映画で使うと良く分かりました。

書込番号:24528573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング