


onuからv6アルファ契約によるルーターからpcへ有線接続したのですが90mbpsしか出ません
通常はonu→hgw→ルーターで使用してます
ipoe方式なら200から300ほど出ると思うのですが原因がわかる方ご教授ください
lanケーブルはcat.6aで接続しました
書込番号:24649980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
OCN光の仕組みとして1本のファイバーを周辺の各戸で共用してるからだと思いますよ、 GE-PON-ONU。
90Mbps出ていれば速いほうではないでしょうかね。
古いですけど、
https://volx.jp/ocn-v6-alpha-speed-v6-plus
この問題に関する記事はたくさんあるようなので、ググってみるとよいと思います。
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/docomohikari-ocn など
書込番号:24650094
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
ONUにIPv4 PPPoE接続のPC直結では、
どのぐらい速度出ていますでしょうか?
書込番号:24650310
0点

>おかめ@桓武平氏さん
昔の話ですがpppoeですと5から10といったところでした
ipoeに変更して快適にはなったのですが
平均200から300と言われると納得がいかずでした
書込番号:24650338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ipoe方式なら200から300ほど出ると思うのですが原因がわかる方ご教授ください
OCNバーチャルコネクトは後発ながらもユーザが多いためでしょうか、
v6プラスに比べてそれ程速度は出ていないように思います。
知人宅等で使ってみて感じます。
まぁ90Mbps出ていれば、体感速度的には特には不自由はないのでは。
書込番号:24650371
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
こんにちは。
ご自宅の設備〜光ファイバー〜NTTフレッツ網(=ドコモ光)の間が遅いのか、それ以外の理由で遅いかを確かめてみませんか?
試しに、NTT東西で設置してる測定サイトのここ↓で速度測定してみましょう。
●Speed Test
http://www.speed-visualizer.jp/
それでもし、
ご自宅の設備〜NTTフレッツ網の間/中が既に遅い(80Mbps?)ならば、
上で皆さん仰っているごとくで同じファイバーをシェアしている(させられている)ご近所の巡り合わせが悪かったのかも?で、諦め方向。
他方、
もし上記だとが速くて数百Mbpsとか出てるのに、その他各所の速度測定サイトで測ると80Mbps云々しか出ないってことなら、ご自宅の無線ルーターなりの設備か端末機器(有線パソコン?スマホ?)の弄りどころ?改善の余地?があるかもしれないです。
良かったらお試しを。
書込番号:24650417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羅城門の鬼さん
▷OCNバーチャルコネクトは後発ながらもユーザが多いためでしょうか、
v6プラスに比べてそれ程速度は出ていないように思います。
ocnバーチャルコネクトとv6プラスの違いはなんでしょうか
書込番号:24650574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
さっそく自宅で試してみます
書込番号:24650575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
まあ、ONU自身は、1Gbpsまでは対応しています。
まさかの100Mbps契約になっていませんか?
私の場合、
昨年の春まで、戸建ての100Mbps契約でしたけど・・・
しかも、2005年の光回線開通時からLANケーブルがCat.5で1Gbpsに対応していませんでした。
書込番号:24650614
0点

>おかめ@桓武平氏さん
>まさかの100Mbps契約になっていませんか?
なるほど
盲点でした
さっそく契約確認してみます
書込番号:24650635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
>さっそく契約確認してみます
うーん 、「ドコモ光」って料金プランは 10Gbps or 1Gbps の二択なので、ご自宅まで光で直接引き込めてて上限100Mbpsの足枷が掛かっているってことは無いと思いますよ。。。
●料金プラン | ドコモ光 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/hikari/charge/
元々が本家NTTフレッツとの直で上限100Mbpsな契約の光回線だった→ドコモ光に転用したと同時に1Gbpsに切り替わる筈だった→何処かの手違いで過去の100Mbpsのままになってた、ってなことにでもなってなければ、ですが。
書込番号:24650914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
さっそくやってみました
ちなみにpcのネットワークアダプター
を見てみたんですが、1Gの表記があって
しかも
この結果だとあきらめモードですかね。
書込番号:24651475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかめ@桓武平氏さん
ocnの契約内容ページを確認しましたが
速度表記のものがなく分かりませんでした
他に確認する方法はありますかね。
書込番号:24651494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ocnバーチャルコネクトとv6プラスの違いはなんでしょうか
どちらも map-e 方式ですが、
運営している会社(VNE)は、OCNバーチャルコネクトはOCNですが、
v6プラスはjpneです。
なので、設備もユーザ数も異なります。
>ocnの契約内容ページを確認しましたが
>速度表記のものがなく分かりませんでした
PPPoE接続だとプロバイダの設備のところで100Mbpsに律速されるのかもしれませんが、
IPv4 over IPv6だとIPv4もIPv6 IPoEの経路を通るので、
たとえ契約が100Mbpsであっても、1Gbpの契約と同じ速度が出るはずです。
書込番号:24651515
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
書込番号:24651475の
PCの速度は、ONUに直結での1.0 Gbpsなのでしょうか?
ちなみに昨年春にフレッツ光からドコモ光にかいせんの転用と
同時に100Mbpsから1Gbpsに契約変更しましたが、
後から回線工事代 2,000円(税別)が別途請求されました。
切り替えの工事日は日曜日でしたが、
NHK大河ドラマ視聴していた時間の20時頃まで、
速度測定が100Mbps超えがなく遅かった記憶があります。
書込番号:24651547
0点

>羅城門の鬼さん
>みーくん5963さん
>おかめ@桓武平氏さん
>Gee580さん
いきなりですいませんがhgwへログインして見てみたら
wanがこんな状況だったんですが、これはどうゆう状況でしょうか。
書込番号:24651559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
WAN側が100Mbpsになっていますので、
ドコモに問い合わせするしか方法がないかと思います。
書込番号:24651571
0点

>おかめ@桓武平氏さん
通常仕様でチェックしました
>速度測定が100Mbps超えがなく遅かった記憶があります。
契約ページで確認できませんでしたが100mbps契約が残っている場合、超えることは難しいんですね
書込番号:24651572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかめ@桓武平氏さん
>ドコモに問い合わせするしか方法がないかと思います。
なるほど
ちょっとドコモに問い合わせてみます
ちなみにですがドコモ光で契約しているから
ocnへの問い合わせは筋違いのなるのでしょうか
書込番号:24651581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>wanがこんな状況だったんですが、これはどうゆう状況でしょうか。
IPv4 over IPv6接続ではなくて、
IPv4 PPPoE接続になっていて、
リンク速度が100Mbpsです。
これが遅い原因ですね。
>通常はonu→hgw→ルーターで使用してます
のルーターの型番は?
書込番号:24651583
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
>> ドコモ光で契約しているから
>> ocnへの問い合わせは筋違いのなるのでしょうか
まずは、契約・支払いも絡むので、
ドコモで確認された方がいいかと思います。
書込番号:24651598
0点

>羅城門の鬼さん
>IPv4 over IPv6接続ではなくて、
IPv4 PPPoE接続になっていて、
リンク速度が100Mbpsです。
ocnのチェックサイトですと
ipoeになっているようです
>ルーターの型番は?
ocnのV6アルファレンタルルーターです
名前はipoe対応ルーター01です
書込番号:24651605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかめ@桓武平氏さん
了解です
明日問い合わせてみます
またご報告いたします
書込番号:24651608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ocnのV6アルファレンタルルーターです
>名前はipoe対応ルーター01です
HGWに繋いだ端末はPPPoEでインターネット接続され、
ipoe対応ルーター01に繋いだ端末はOCNバーチャルコネクトで
インターネット接続されていると言う事のようです。
しかし、HGWのWANポートが100Mbpsでリンクしてしまっているので、
そこがボトルネックになっているようです。
HGWのインターネット側に接続されているONUが
100Mbpsまでしか対応していないのかも。
ONUの型番は?
書込番号:24651683
0点

>羅城門の鬼さん
>HGWに繋いだ端末はPPPoEでインターネット接続され
hgwにはルーターしか繋いでないのです
ONUの型番は?
最初の投稿の写真です
書込番号:24651722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>HGWに繋いだ端末はPPPoEでインターネット接続され
>hgwにはルーターしか繋いでないのです
と言う事は、全ての端末はIPv4 over IPv6経由と言う事ですね。
>ONUの型番は?
>最初の投稿の写真です
このRT-S300SEはHGWであり、ONU機能はないです。
つまりRT-S300SEの下部にあるWANポートと
LANケーブルで接続されている機器がONUです。
書込番号:24651738
0点


>xperia xz3 z4 z2さん
もしかして、おかめ@桓武平氏さん の事例がまんま当てはまりそうな気がします。
ドコモ光に転用する以前のフレッツ光の契約が上限100Mbpsな契約=「ファミリータイプ(100Mbps)」だった→そのままフレッツからドコモ光に転用手続きした→元々設置されてたONUは100Mbps用の旧い?もので今時の1Gbps対応な「GE-ONU」ではない→だから現状でHGWの上流WAN側は100Mbpsでリンクアップしている→故にどうやっても100Mbpsは越えられない、が真相と思います。
ならば、
ドコモ客相窓口に電話して「100Mbpsから1Gbpsに速度変更してくれ」といらいしましょう。
工事費はたぶんONU交換?で数千円か掛かるかと。詳細はドコモにご確認を。
余談ながら。
ドコモ光って料金体系が10Gbpsか1Gbps(以下)かの二択な割に、元々フレッツにて200Mbpsや100Mbps契約だった&それ用のONUを使ってた人が転用でドコモ光にする際に「ついでに1Gbps対応に変えてくれ」とでも客から言わない限りは、元の200Mbpsや100Mbpsのまんまで(しれっと?)継続しちゃう・だけど月々の料金は1Gbpsで使えている客と同じだけ払って貰う、って仕組みなようですね。。。是非はともかく。
書込番号:24651803
0点

>xperia xz3 z4 z2さん
あーごめんなさい、GE-PONは既に設置されているんですね。
だったらドコモに「元々フレッツ光当時は100Mbpsな契約だった筈だから、1Gbpsに上げてくれ」と連絡、ですね。
掛かる事務手数料?無派遣工事費用?はドコモへご確認を。
書込番号:24651816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらです
ONU自体は1Gbpsの1000BASE-Tに対応しているようですね。
ドコモ光に問い合わせてみて下さい。
書込番号:24651833
0点

>羅城門の鬼さん
>おかめ@桓武平氏さん
>みーくん5963さん
>Gee580さん
ご報告です
結論から申し上げますと
フレッツ光からドコモ光への移管の際、
前契約のまま100mbpsで切り替わったためでした
皆様ご教授いただきましたが、
なんとも初歩的なミスで申し訳ないです
正直移管になるタイミングで1gに切替えてくれても
いいんじゃないかなと思った次第でした。
事務手数料2200円払って終了です
ありがとうございました
書込番号:24653218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/16 11:37:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:49:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 18:51:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 8:14:04 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/14 13:56:12 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/12 18:55:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:05:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 0:29:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:23:52 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/09 18:19:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





