『どうしてヤリスはトランク無しに出来なかったのかお?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうしてヤリスはトランク無しに出来なかったのかお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:12件

トランクなしにするか半分にしてリアウインドウを寝かさなければ、後部座席は普通に使えたんじゃないのかお?

スペアタイヤがなくなったからトランクは小さくしたり無しに出来ると思うのに
どうしてまだタイヤが載せられるだけのスペースを確保しているのかお?

書込番号:24738580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/05/09 20:13(1年以上前)

こんばんは、
荷物が積めないとそれだけで需要が減りますからね。
実例があるのだから、フィットのスペース効率のよさに学べばいいのにね。

書込番号:24738585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/05/09 20:17(1年以上前)

ごめん、燃料タンクを、前席の床下に配置するのはホンダの特許技術だったのね。

書込番号:24738595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/05/09 20:19(1年以上前)

>写画楽さん

後部座席を倒せば後ろを全部荷室に出来るんだから
人を乗せない時はシートを倒してトランクにしておけば解決だと思うんだお

3人までなら片側の後部シートを倒せばそれなりに使えると思うんだお

今は、後部座席はおまけ程度で子供やお年寄り以外に使えないお

書込番号:24738600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2022/05/09 20:21(1年以上前)

ライバル車には、もっと狭い車もあります。

https://bestcarweb.jp/news/entame/141039

書込番号:24738606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:687件

2022/05/09 20:21(1年以上前)

>自口他不さん
> どうしてヤリスはトランク無しに出来なかったのかお?

トランクの無い自動車なんて、、、売れないですよ

書込番号:24738608

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/05/09 20:50(1年以上前)

前席下タンク特許は、三菱自に有償で使用許可をした例があるそうです。

書込番号:24738655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/09 21:38(1年以上前)

それでもヴィッツは売れたわよ。

書込番号:24738724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/05/09 22:04(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

こんな車に30分以上載せられたらお家に帰るって泣いちゃうお(ノ_・。)


神楽坂46さん

オープンスポーツカーはトランクがほぼ使えないお


写画楽さん

そうゆう特許があるのかお!?(°Д°)


私はたぶん3人目だと思うからさん

ヴィッツの方が後部座席が若干広いお
昔の車は窓が広かったし、シートが大きくなかったから前が今よりも見えやすく解放がもうちょいあったのに
押し入れにでも詰め込まれた気分だお(ノ_・。)

書込番号:24738770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2022/05/10 01:24(1年以上前)

>自口他不さん

そうか、トランクか。
ハッチバックって何だっけ!昔相撲取り(高見山)が宣伝していた羽根布団か?
SUVはいいよ。後部座席を倒してジュラフで寝られる。
ごみを捨てるときにはもっぱら軽トラだね。ゴミはだあれも盗まない!

書込番号:24739017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/05/10 01:57(1年以上前)

>オープンスポーツカーはトランクがほぼ使えないお

フロントエンジンでソフトトップならトランク容量は稼げる。
二人で旅行に行く位の荷物は積める。
なのでロドスタは残ったが
ミッドシップのMR-SやS660は消えた。

書込番号:24739031

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/10 04:20(1年以上前)

2BOX車だから、トランクはないでしょう、トランクルームがあるのはセダンです。

ピックアップ車をも3台ほど見かけましたが、軽トラをでかくしただけの実用性に掛けるのに、日本でも乗っている人いるんですね。

書込番号:24739067

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/10 07:42(1年以上前)

往年のプラッツのように年配者向けは用意されているはずですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%84

後出しジャンケンが昔からトヨタのお家芸でしょ? プラス100ccの余裕でカローラは今も車種が残っています。

書込番号:24739167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2022/05/10 08:34(1年以上前)

>自口他不さん

西部劇で出てくる馬車では荷物は屋根の上だよ。

書込番号:24739210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング