


Google Chromecast Audio の代替品として、海外では1年ほど前から話題になってるWiiM mini が、日本のアマゾンでも正規に販売開始されてます。タイムセールを機に、人柱覚悟で購入してみました。
本日の朝注文し、夕方届いてすぐに設定したところ、何の障害もなくあっさり動作しました。ざっくりの確認ですが、Amazon music では以下のUltra UHD再生が可能です。
・エコー端末との連携で、日本語音声操作によるUHD(24bit/192kHz) 再生
・スマホのAmazon music アプリから、キャスト(Alexa Cast) にてUHD再生
接続はWiiM mini→光デジタル出力→DAC→AVアンプにて、DACのレート表示も確認済み。
ギャップレス再生ではありませんが、ヤマハのミュージックキャストより曲間隔は多少短いようです。
WiiM Home というアプリを使いますが、Amazon music の操作性もミュージックキャストアプリ早く快適でした。
音質も我が家の環境では問題なし。今のところ音が途切れるようなこともありません。ネットワークプレイヤーとしてはBluesound のNode等より高性能な面もありながら、価格は1万円台前半と破格です。
本題の質問ですが、すでにWiiM mini を使ってる方が居たら情報交換できると嬉しいです。
興味ある方からのご質問なども大歓迎です。
※WiiM mini の販売メーカーはLinkplay Technology Inc. です。国内アマゾンでは並行輸入品が高値で出回ってるのでご注意を。
書込番号:24896272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最新のアップデートでAmazon music HD のギャップレス再生に対応しました。
今回はWiiM Homeアプリからの再生のみ対応ですが、いずれキャストや音声操作も対応するのではないかと期待してます。
まだ使用3日目ですが、現状最強のAmazon music プレイヤーだと思います。本家アプリよりも早いんじゃないかと思うほど、アプリのレスポンスが良くて快適です。
書込番号:24899133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
こんにちは。
初歩的な質問と思いますが興味があり質問させて下さい。
昨年にYAMAHAのA-S801を購入し、
子育ての合間に少しずつ音楽を楽しんでいます。
PCからAmazonMusicHDを再生しているのですが、
購入する前にPC立ち上げるのちょっと厄介になるかも、
と思っていたのですがそのとおりになりまして、
もう少し簡単に聴けるガジェット?ないかなと探していました。
ビビンヌさんの書き込み見てコレだ!と思い調べていたのですが、
スマホ(アンドロイド)とこちらだけで
AmazonMusicHDの音質(操作性を除く)を
24bit/192kHzで聴けるということでしょうか?
書き込みにもありました、エコー端末との連携で は考えていません。
宜しくお願い致します。
書込番号:24910321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうだけさん
こんにちは。
>スマホ(アンドロイド)とこちらだけで
AmazonMusicHDの音質(操作性を除く)を
24bit/192kHzで聴けるということでしょうか?
はい、その通りです。
スマホを使う場合は2通りの方法で操作ができます。
1、WiiM homeアプリでAmazon musicを開いて再生
2、Amazon musicアプリでキャストを使って再生
いずれも最大24bit/192kHzで再生可能です。
WiiM home はUIが英語のため、多少取っ付き辛さがあるかもしれませんが、本体の設置後はアプリの表示に沿って決定ボタンを押してく流れなのでさほど難しくはありません。
初期設定時にWi-Fi のパスワード入力のみ必要で、1の利用にはAmazon music へのログインが必要です。WiiM home内のAmazon musicは日本語表示に対応しており、日本語で検索もできるので、慣れれば問題ないかと思います。
ご希望があればアプリの画面キャプチャなどもお見せできるので、ご不明点含めなんでも聞いてください。
書込番号:24910475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらのスレでも紹介してるので、良かったらご参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24899275/
書込番号:24910480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビビンヌさん
こんにちは。
丁寧なお返事有難う御座います。
とてもわかり易いです。
使い勝手良さそうですね♪
私でも設置含め使えそうな気がしてきました。
付属品もほとんど付いているので購入しようかと思います。
何がありましたらまたご相談させて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:24910543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうだけさん
今見たらクーポン発行されてますね。
ざっと注意点だけ。
1、設置前にアンプのボリュームは絞っておく
2、初期設定時の「AUTO SYNC」はスキップしてOK
(Wiim miniを複数台置いてマルチルーム再生するときに音をシンクロさせる調整機能です)
3、初期設定完了後、すぐに本体アップデートが始まります。アプリを閉じずに完了まで待機してください
4、一通り完了したら、下メニューの「device」をタップ→表示されてるデバイスの右にある歯車マークをタップ→「Audio output」でSPDIF(光デジタル出力)を選択
5、同じく「Audio settings」で「fixed Volume output 」をオンに(ボリュームを最大で固定します)
6、その下にある「SPDIF Streaming quality 」へ進み、レートを24bit/192kHz に設定
再生時の音量調整はアンプから行います。5の音量固定をオフにすれば本体ボタンやスマホからも調整できますが、毎回再生時に50%へ戻る仕様です。
本体は自動アップデートされるため、無事に動き出したら特にやることはありません。
書込番号:24910709 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ビビンヌさん
こんにちは。
注意点有難う御座います。
これはとても参考になります。
お陰様で安心して商品を待てます♪
商品ページを見ていてふと思ったのですが、
アンドロイドスマホとWiiM miniを使って
AmazonMusicHDの再生もwi-fi経由?のストリーミング再生になる、で合っていますか?
Bluetoothのコーデックも載っていたので、
もしかしたら私の使い方ではBluetooth再生になってしまわないよねと、ちょっと心配になりまして…
ほんと恥ずかしい質問ですみません…
何度もすみません。宜しくお願い致します。
書込番号:24911433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうだけさん
Wiim miniはBluetoothの送受信にも対応してますが、スマホからのキャストは別の機能です。おっしゃる通りwifiで再生されるので安心してください。
Android スマホでキャストする方法はご存知と思いますが、念のため画像でご説明しておきますね。
▼手順1
Amazon musicアプリを開き、右上の歯車→デバイスを接続をタップ(画像1)。
画像2のように、再生画面にあるキャストアイコンからも接続できます。
▼手順2
同じネットワーク上にあるデバイスが一覧表示されます(画像3)。ここでWiiM mini をタップし、接続完了の表示が出れば、WiiM mini から音楽が再生されます。
※アレクサ経由・キャストによるUHD再生はアップデートで対応したため、Amazonの商品説明には記載されてません。
書込番号:24911509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記】
もう一つ、大事な設定を忘れてました。
一通り設定が完了しAmazon musicが使えるようになったら、WiiM home アプリでUHDをオンにします。
画像参考に、
1、Amazon music アイコンをタップ
2、設定タップ
3、「Amazon music HD/UHD」をオンに
確か、ここの設定やSPDIFの出力設定は変更不要だったと思いますが、念のため確認しておいてください。
書込番号:24911543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビビンヌさん
こんにちは。
最後の設定は大切ですね。私では気付かなかったと思います。
本当に有難う御座います。
昔のiPhoneに付いていた物ですが5V1AのACアダプターも準備済です。
週末に設置します。楽しみです♪
書込番号:24912810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
こんにちは。
お陰様で無事に設置が終わりAmazonMusicHDを再生することができました。
アドバイス無しでは4~6の項目の設定がわからなかったと思います。
私の環境では2のAUTO SYNCは出ませんでした(たしか…)。シンクロする機器が無いからかもしれません。
又、AmazonMusicHD/UHDの選択は最初からオンの状態でした。
音質ですがPC再生と変わりません♪私には同じに聴こえます。とても満足です!本当にありがとうございました。
スミマセン…まだよく見れてないので何処かに設定あるかもしれませんが、AmazonMusic再生時に歌詞の表記が見つかりませんでした…
表記できましたでしょうか?
再生はWiiM HOMEアプリから再生しています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24916276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうだけさん
こんにちは。
歌詞は本家アプリでしか表記されないようです。現状はキャストで再生するしかないですね。。
https://wiimhome.com/Roadmap
こちらに今後のアップデート予定が書かれてます。歌詞について記載ないので、仕様上無理なのかも。Alexaアプリからの再生も歌詞は出ないので、Amazon側で制限かかってる可能性が高そうです。
・・・
無事に設置完了して何よりです。音質も問題なくてホッとしました!私もまだ手探りですが、また何かあればいつでも質問くださいね。
書込番号:24916320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビビンヌさん
お返事ありがとうございます。
なるほどと使い慣れたAmazonMusicアプリからキャストしようとしたら機器が見つからない…
最初のWiiMHomeアプリの設定でアレクサの設定をスキップしていたようです。
無事にキャストもでき、キャストの音質もWiiMHomeアプリでUHDを確認できました♪
断続的にですが私や家族が3時間ほど使いました。
又聴かないときはコンセント抜いたりしていましたが、再起動後も音が途切れるなどの問題も起きてません。
ホント使い勝手いいですよ〜♪
書込番号:24917215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうだけさん
キャストは alexaの登録が必要でしたね、すっかり忘れてました。
9/15のアップデートで、キャストでもギャップレス再生ができるようになるらしいので、今から楽しみです。
私も今日1日ずっと流してましたが、使い勝手良いですよね♪
書込番号:24917295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
こんにちは。
水曜に届いてたんですが、バタバタしてたのでさっきやっと音出し確認出来ました。
良いですねー♪
これでPC接続の呪縛から逃れて手軽に良い音でamazon music を楽しめそうです。
おまけにB1Tとの差額の浮いた分を来季J1に復帰する地元のクラブのシーズンパスに充てられます。(^o^)
良い事だらけです。
ありがとうございます。
ただスマホからキャストすると何故か44.1khz固定になってしまいます。
バージョンも変わったせいかデバイス右横の歯車マークを開いてみても audio settings も項目も無い状況です。
wiim のブラウザアプリに慣れれば問題無いのですが。(^o^;
これかも?
というのがあれば教えていただけますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24965839
2点

>ホソノさん
こんにちは。
無事セッティング終わったようで何よりです。
キャストで16bitになってしまうのは、恐らく設定できてないからと思います。
デバイスの歯車から設定→Amazon alexa settings →ここでUHDがオンになってるか確認してみてください。
書込番号:24965862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ビビンヌさん
すみません、自己解決しました!
キャストも無事にUHDになりました。
書込番号:24965899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ネットワークオーディオプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
63 | 2023/03/30 15:12:49 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/21 22:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/21 22:51:32 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/23 13:01:41 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/17 13:41:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/08 10:58:54 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/05 23:48:21 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/01 10:26:25 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/20 18:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/15 7:31:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)



