


日産と三菱とHONDAはもしかしたら生き残れそうな気がするけど
トヨタは会社を小さくして業種転換して別の仕事をしてそうな気がするんだ
スバル、マツダ、ダイハツは潰れてそうな気がするし
スズキの車部門は海外だけ残して国内はバイクだけになってそう
ヤマハが車に参入して軽トラはヤマハが独占して作ってそうな気がするんだ
光岡は中古屋さんになってそう
カーボンニュートラルが発動したら日本メーカーは生き残れるのか?
書込番号:24970806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>スーパーアルテッツァさん
黒くんが思うにトヨタは商標名とかを売ってお金にして老人ホームとか運営したり土建屋さんになってそうな気がするお
中国企業がランクルとかの名前を買い漁ってEVのランクルを作りそうな気がするんだ
書込番号:24970829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>黒タコブラザースさん
>13年後、日本の自動車メーカーで生き残ってるのはどこか?
トヨタ、日産、ホンダ、スズキ位じゃないですか?
書込番号:24970831
1点

>黒タコブラザースさん
ダイハツはトヨタの子会社でしたねですから生き残れるでしょう
書込番号:24970853
0点

乗用車から撤退したISUZUが生き残るのではと。
書込番号:24970909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタグループは、数え切れない?
空飛ぶ車も?
時代と共に生き残りますよ!
書込番号:24971119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逆にトヨタ以外は全部消えそうな気が・・・(T_T)
書込番号:24971120
0点

三菱が一番最初に消えそうな気がします。
国内のシェアを、知らない訳無いと思いますが…。
売っている車種も少ないので、国内事業から撤退も
あり得るかと思います。海外事業も、パッとして無い、東南アジア以外は。
昔のいすゞみたいですね、いすゞはトラック専業になりましたが。
書込番号:24971321
0点

恐らく日本と言う国が存在している限り、国はトヨタを潰さないと思う。
書込番号:24971518
0点

>黒タコブラザースさん
私には13年後は卯年ということしかわかりません。
書込番号:24971520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 23:04:13 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/04 23:12:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 22:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 20:46:59 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/04 22:23:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 22:47:34 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/04 21:24:09 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/04 22:24:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/04 21:16:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:12:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





