EOS R3 ボディ
- 最高約30コマ/秒の高速連写と高画質を両立し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ。
- 有効画素数約2410万画素のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載している。
- 「デュアルピクセル CMOS AF II」による、追従性にすぐれた高速・高精度・広範囲なAFを実現。6K/60PのRAW動画内部記録などが可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ
フレキシブルゾーンAFのサイズ変更なんですが説明書ではRATEボタンで変更出来る、となってますがそもそもRATEの表示が出てこず変更できません。
https://cam.start.canon/ja/C010/manual/html/UG-04_AF-Drive_0060.html
ご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
書込番号:24976401
1点

>610ハップさん
レンズはRFを付けてますか?
rateボタンを何かのボタンに割り振っているとか?
書込番号:24976480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のR3で確認してみました
まず、フレキシブルゾーンAFにして 撮影可能な状態だと変更はできません
AFエリア選択する所で RATEボタン押せば ダイヤルで上下左右の変更可能です
書込番号:24976509
2点

https://cam.start.canon/ja/C005/manual/html/UG-05_AF-Drive_0060.html
こちらの『ゾーンAFフレームのサイズを変更する』ですよ。
書込番号:24976551
2点

皆さまありがとうございます!
デフォルト状態ではAFエリア選択ボタン(カメラを構えた時一番右上のボタン)をカスタマイズでAFダイレクト選択にしてたのですがそれをAFエリア選択にしたら出来ました!
しかし分かりにくい仕様ですね。
書込番号:24976680 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>610ハップさん
無事設定できたうよですね
AFエリアの選択モードからしか設定がてぎないのボタンカスタマイズの設定なんですね
私も、視線入力でAF指定をカスタマイズ指定ミスしました。
AF-ONボタンに AFオン設定したのに、視線で指定した所にAF移動しないのがあり
C1設定したのは問題なく動作してるのにって思ったら、ボタン割り当てる機能が
AF-ON ではなく、視線でAF決定でONにしないとダメでした
多機能なので、どれをどうしたらいいか 悩みますね
書込番号:24977347
0点

> Doohanさん
視線入力が導入されてボタンカスタマイズがかなりややこしくなった印象があります。
書込番号:24979692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/25 17:02:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/08 9:05:25 |
![]() ![]() |
13 | 2025/02/25 19:07:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/12 14:51:34 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/04 20:32:28 |
![]() ![]() |
23 | 2025/02/25 15:01:23 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/29 12:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/30 16:43:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/30 7:36:44 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/11 23:26:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





