『グラフィックボードの増設について』 の クチコミ掲示板

『グラフィックボードの増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボードの増設について

2022/10/23 10:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:1111件

現状の構成でグラフィックボードRX6500を増設することは電源容量的に良くないでしょうか?

DELL inspiron3670
電源 365W 80PLUS GOLD
CPU Core i7-9700
メモリ 16GB(8GB×2)
容量 1TB HDD+Optaneメモリー16GB
DVD RWドライブ
GPU 非搭載
OS windows11


以前こちらで質問させていただいてから https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24825685/#tab 自分なりに色々調べながら、OSのアップグレードやメモリ増設、無線LANカード交換等を行ううちにパソコンに手を加えるのが楽しくなってきてしまいました。

最近までは電源容量的にGTX1650かRX6400のどちらかを増設したいと考えていましたが、同じような金額でRX6500が買えることがわかり、許容可能範囲なのであればRX6500を増設したいとは思うものの、RX6500の推奨電源容量400Wとのことで躊躇しています。

書込番号:24976900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/10/23 10:54(1年以上前)

RX 6500XTのTBPは130Wなので、システムの最大を100Wくらいだとすると230Wくらいなのかな?とは思います。

電力使用の400W以上というのはこの辺りがベースとして出てくるものなので動作しないとかではないですが。。。
個人的にはPCi-E4.0 x4という仕様な点が気にはなりますね。
Gen4接続ならいいんですがという感じでGTX1650 DDR6の方がやや分がいいかな?という感じはします。
RX6400もいいんですが、QSV積みのi7 9700なら内蔵グラフィックがあるので、まあQSVが使えるという点でなしではないかな?という感じです。

まあ、できないとは言わないけれど、やや負荷が高いことは考慮した方がいいと思います。
あと電力制限をかけて、やや電力を下げれば運用できないこともないかな?とは思いますがスレ主さん次第とは思います。

書込番号:24976955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/23 11:29(1年以上前)

https://www.pasonisan.com/dell/inspiron-desktop/corei7-8700-geforcegtx1060-3g.html

こちらで電源の仕様見ると、290W電源と365W電源のタイプがあるようなので、

開けてみて確認されることが第一です。

万一290Wタイプなら、RX6500XTは諦めるべきと思います。

365Wでも、ちょっと無理した感があります。

書込番号:24977005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/10/23 11:37(1年以上前)

過去スレの写真を見ると、365Wの電源ユニットと分かります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24825685/ImageID=3728025/

無理をしない使い方、例えばYouTubeで動画視聴用なら問題はないかと。
ゲームをバリバリ楽しむなら、無理する使い方かと。

書込番号:24977023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/10/23 11:50(1年以上前)

一応、調べた感じでは一般的な65WCPUでの実効電力は230Wくらいだということです。

まあ、できなくはないけど、という感じですね。
GTX1650 Superとほぼ変わりがないので、これで無理ならGTX1650 or RX6400になる感じとは思います。
365W電源みたいなので実効電力は200W程度には抑えたいですが、電力比が63%なので動作しないとかではないです。

電源への負荷がやや問題かも程度ですね。

書込番号:24977040

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/10/23 12:08(1年以上前)

使用頻度に寄る電源経年劣化が、どの位進んでるか!
に寄るので・・・判断が難しい処ですね?(苦笑)
一番無難なのはGTX1650でしょうね
電力量少ないので・・・
RX6400その次に多少電力盛りですので問題無さそう!
RX6500でグラボ100W超えてるので不安定感が・・・
電源経年劣化で電源負荷が心配。


後は・・・画像編集用後継機に向けて資金貯め!

書込番号:24977062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/10/23 12:33(1年以上前)

性能と電源容量で考慮すると、GTX 1650の選択が望ましい。

書込番号:24977099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件

2022/10/23 13:07(1年以上前)

ご回答いただいた皆様ありがとうございます。

パソコンに詳しい方々皆が『無理する使い方』と仰るのを読んで、素人の私には止めたほうがよいというのがわかりました。

色々と調べるうちに将来的にゲーミングモニターを導入して高FPSを体験してみたいという欲が出てしまいましたが、そもそもの目的がフルHDモニターでフォートナイトを60FPSで安定してプレイできる環境にすることなので、RX6500は諦めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24977152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件

2022/10/23 13:16(1年以上前)

ちなみになんですが、

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=1493&ic=479953&utm_source=kakaku.com&utm_medium=referral&utm_campaign=kakaku_parts_camp&_bdadid=JPGTE5.00002isv&lf=2

これはそこそこお買い得でしょうか?

書込番号:24977174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/10/23 13:30(1年以上前)

一番電力が低いのはRX6400なので、特に問題はないです。

エンコードなどがあってもi7 9700を活かしておけばQSVが使えますし

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001471310_K0001436887&pd_ctg=0550

RX 6400 54W
GTX1650 75W
ga
TGPです。
RX 6500XTはあんまり違わないGPUなのに電力盛りすぎではありますね。
RX 6500XTの電力制限をかければ70Wくらいにはなるんでしょうけど

書込番号:24977194

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2022/10/23 14:23(1年以上前)

ゲームをするにはジャンル違いのPCですね。
今でも200W級のビデオカードは必須だと思います。

書込番号:24977245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/23 20:24(1年以上前)

>シルビギナーさん
i7-9700 UHD630(内蔵GPU)
1TB HDD(2.5インチ SATA)+Optaneメモリー16GB

解決済みになってますけど、フォートナイトをPLAYしたいなら無料なのでインストールしてUHD630(内蔵GPU) 試してみてはどうですか? 

フォートナイトで「パフォーマンスモード」を有効にする方法 | FPS向上効果を検証
https://otona-life.com/2022/05/15/118245/

最近、i7-11700K UHD750 (内蔵GPU) で試して60〜100FPS位でました。

レンダリングモード→パフォーマンス 
描画距離→最低
テクスチャ→最低 
メッシュ→低 

内蔵GPUの性能→ UHD630<UHD730≦UHD750なので、60FPS位なら設定次第で充分行けますし、Switchから比べるとかなり快適です。ストレージをSSD(NVME)に換装出来れば良いのですが。






書込番号:24977826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/23 20:31(1年以上前)

一部文字化けしていました。

最近、i7-11700K UHD750 (内蔵GPU) で試して、
60から100FPS位出ました。

書込番号:24977833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング