『ASUSのルーターのipv6オプションの設定について』 の クチコミ掲示板

『ASUSのルーターのipv6オプションの設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

ビッグローブの光でipv6オプションを使用しています。
ASUSのRT-AX86Sで設定しようにも、ルーターのWANのところで自動IPにしてもDHCPにエラーがでてできないのでPPPOE接続です。
そのままipv6の設定画面でいろいろ項目はありますが、パススルーを選んでもipv6で接続はできませんでした。
どうやって設定したらいいでしょうか?サポートに聞いてもどちらもわからないようでした。バッファローのルーターではipv6オプションは使えていました。

書込番号:25030088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:224件

2022/11/28 23:40(1年以上前)

V6プラスのみの対応になります。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1046505/


V6プラス対応なので従ってV6オプションは非対応
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12241

書込番号:25030119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19862件Goodアンサー獲得:1241件

2022/11/28 23:52(1年以上前)

>milk2550さん

>> バッファローのルーターではipv6オプションは使えていました。

国内メーカー系ですと、IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6に対応している機器が多いです。
海外メーカー系ですと、難しいです。

書込番号:25030138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2022/11/29 04:57(1年以上前)

ありがとうございます。バッファローのルーターのときはipv6オプション使えてたので・・・。

ビッグローブのプロバイダーでは難しいということでしょうか?
ipv6ライトにしてもipv6のサイトは見れないですか?

書込番号:25030264

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2022/11/29 08:25(1年以上前)

>milk2550さん

>ipv6ライトにしてもipv6のサイトは見れないですか?

現在の状態でも、IPv4(INTERNET)のWAN接続タイプをPPPoEで接続して、
IPv6をブリッジ(パススルー)として設定しておけば、IPv4,IPv6両方
使えます。

ただ、IPv4 over IPv6に期待しているのでしょうから、PPPoEではダメですよね。

書込番号:25030421

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2022/11/29 11:59(1年以上前)

そうなんですね。

なんだか前の8000円ぐらいのバッファローのルーターのがipv6オプション使えたのでそっちのが良かったかもです。
回線速度というか・・・前のより遅いです。
axでの接続なんですけど、ipv6オプション使えるax使えないルーターよりは設定いじっても劣ってしまうんでしょうか?

書込番号:25030682

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:301件

2022/11/29 18:48(1年以上前)

>milk2550さん

>ビッグローブの光でipv6オプションを使用しています。
>ASUSのRT-AX86Sで設定しようにも、

ASUSの無線ルーターは、v6プラスのみに対応で、対応機種も限られている(2022年11月29日現在)。

「ASUSの無線ルーターのIPv6接続(v6プラス,IPv6オプション,transix,OCNバーチャルコネクト,クロスパス,v6コネクト)の設定方法」
https://kuritaroh.com/2022/01/05/ipv6_asus/

各メーカーのIPv6オプション対応は、以下のURLが参考になります。

「 IPv6接続」
https://kuritaroh.com/category/ipv6-mesh/ipv6/

書込番号:25031291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2022/11/29 23:24(1年以上前)

>バッファローのルーターのときはipv6オプション使えてたので・・・。

バッファロー機はIPv6オプションに対応している機種は多いですが、
ASUSの無線LANルータはv6プラスしか対応しておらず、
IPv6オプションには対応していないという事です。

>ipv6ライトにしてもipv6のサイトは見れないですか?

IPv6ライトにすれば、IPv6サイトを見ることは出来ます。
しかしIPv4はPPPoEでインターネット接続することになるので、
IPv4しか対応していないサイトは混みあう時間帯は遅くなります。

IPv6しか対応していないサイトは殆どないので、
IPv6でインターネットにアクセス出来るようにするよりも、
IPv4での速度を確保することが重要です。

>axでの接続なんですけど、ipv6オプション使えるax使えないルーターよりは設定いじっても劣ってしまうんでしょうか?

11axは親機から比較的近い位置でないとその実力は発揮できません。
一般的にはIPv6オプションでインターネット回線の速度を確保する方が重要かと思います。

書込番号:25031742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2022/11/30 08:35(1年以上前)

そうだったんですね・・・・。
買ったばかりですが、違う機種にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25032062

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング