『RX7900XTX OCするとパフォーマンスが?』 の クチコミ掲示板

『RX7900XTX OCするとパフォーマンスが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

RX7900XTX OCするとパフォーマンスが?

2022/12/22 01:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

動画によると、Adrenarinを使用してOCしたらVRAMのスピードが低下したという。

使用カードはRed Devil,のようで、コアクロック3200mhzに設定をしている。(実際に上限は3300mhzちょいのようだ)

あくまで参考に、壊れるリスク大、保証でリペアはできないと思う。やるなら自己責任で!!!。


https://www.youtube.com/watch?v=-KvkVumbgvw

書込番号:25063803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6482件Goodアンサー獲得:274件

2022/12/22 17:15(1年以上前)

電力の代償がVRAMクロックにいってしまう感じでしょうか。
RTコアも使うとより下がるようですが、より電力を使用するので辻褄はあいますね。

しかしRedDevilでは表示こそVRAMのクロックも下がらず、コア3.3GHzで動作もするようですが、肝心のfps自体は1/3?1/4と劇減して遅くなるようなのでクロック表示自体もいい加減そう、、、

現状標準のままか軽いOC程度に留めるのが良さそうですが、電力開放だけでクロックが伸びていることから、かなり電力食いのようで427Wでは全く足りていないことも起因してそうで、500W、600Wと更に開放するとまた違った結果になるのかなと。

書込番号:25064509

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/12/22 20:30(1年以上前)

イ・ジュン様
個人的に使っていないのでその辺何とも言えないのですが。

普通に使っているとこんなもの?と思って使用しているのか、性能が良いということでNVidiaほど、酷評、疑問が出てこないのか。

今一歩不明です。はしたのオリファンモデルが到着するのかも開店してみないと何とも。

サファ、NITROも日延べっぽいし、Red Devil,は年明け13日とか。AQUAは原口氏がYouTube Live(ドスパラ)の時、

終わりのころ2件くらい書き込みを見たようで年明け20何日って言ってたような。


書込番号:25064763

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/12/23 16:26(1年以上前)

ハイエンドビデオカードのキーコンポーネントはメモリのようです。
供給は、サムスン、マイクロンで律速される。特性面では温度。
メモリの発熱が大きくて、定格100℃とか、105℃とかで作っても
もたない状況があるらしい。
GPUチップのすぐ横に置かれて、どっちが先に落ちるかと、
サバイバル競争ですね。

書込番号:25065805

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/12/26 21:57(1年以上前)

検証動画が上がりました。


https://www.youtube.com/watch?v=xQwdbvRPw00

書込番号:25070252

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング