『元楽天モバイル契約者は注意』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『元楽天モバイル契約者は注意』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信28

お気に入りに追加

標準

元楽天モバイル契約者は注意

2022/12/25 20:35(2ヶ月以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8件

楽天モバイルはMNP転出しているにも関わらず、請求をし続けている可能性があります。
しかも、問い合わせると、MNPした証明をしろという始末。具体的にはMNP先の請求書や支払い証明をよこせと。

請求システムの不具合だとしても、
MNPシステムを確認すれば、MNP転出済みであることは確認可能にも関わらず、
作業を顧客になすりつけて、自社では動かず。
しかも、返金もすぐに行われるのではなく、自社の都合に合わせろと。
挙げ句の果てには、全額返金ではなく、ポイントで返金した分は返金しないと言い出す。
楽天を普段利用しない私には、何もメリットなし。

ゴネまくって、やっとへ返金すると言い出したが、
問い合わせに要した通話料金は支払わないと。

誰のせいで、時間とお金を消費しているのか全く分かっていない対応されます。

2022年9月ごろに、解約、MNP転出された方、ご注意くださいませ。

書込番号:25068736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/12/25 20:43(2ヶ月以上前)

>Masa0530masaさん

先日MNPをしたつもりで、実は新しい番号での新規契約をしていただけでしたという落ちの方がいましたが、
転入先で、今までと同じ楽天で契約した時の電話番号のままなのに、楽天側から請求が続いていたのでしょうか?

でしたら、ひどい話ですね。

私はMNPではなく、ただの解約なのでmy楽天モバイルにログインして最初に添付画像になっていることを確認していました。
楽天モバイルを利用(解約時も)は細心の注意が必要ですね。

書込番号:25068754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 21:02(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>転入先で、今までと同じ楽天で契約した時の電話番号のままなのに、楽天側から請求が続いていたのでしょうか?
はい。1つの電話番号に対し、2社から請求がききておりました。
1GBまで無料が終了することで、9月末で解約したんです。
そして、9月利用分は0円となっておりましたし、MNP済みの番号なので請求が継続しているなんて思いもしませんでした。
申し出ていなかったら、解約されずにずっと請求が続いたのではと思うと、改めて酷い会社だと思いました。

メールは数日返信ないし、何度も何度もやりとりして、
やっと、問い合わせに使用した通話料は(明細も添付済み)、払うと言い出してきました。

お詫びに3000ポイントと、ポイントバック分は返還しなくていいと。
要は、迷惑料は4080ポイントで勘弁してってことですね。

いや〜、そんなの求めていないんです。恐喝しているわけじゃないんですもん。
詫びる気持ちがあるなら、即返金し個人情報は削除を要求しているだけです。

年内に返金してくれれば、気持ちよく年を越せるのに、2023/1/25まで待てと。
人の金、勝手に持っていって、返金は待ってくれって、おい!って感じです。
支払っていなかったら、回線停止とかするんでしょ?って思います。
人の金は勝手に持っていくけれど、返金には直ぐに応じないっておかしいですよ。

本当に、気をつけたほうがいいです。
少なくとも、解約翌月までは請求を確認した方がいいですよ。



書込番号:25068787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/12/25 21:16(2ヶ月以上前)

>Masa0530masaさん
>少なくとも、解約翌月までは請求を確認した方がいいですよ。

10月のお支払い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)が10月にカード会社にいきますので、カード会社からの請求は11月
その後、請求が続くとしたら12月からになるので、9月に解約した場合は、カード会社から12月以降も継続していたらおかしいと思わないとだめですね。

なので、解約後、3か月以降を確認して、引き落としがないことを確認する必要があります。
解約後、翌月と翌々月にカード会社の明細に金額があるのは正常ですので。

書込番号:25068808

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 22:10(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうですね。私が気づいたのは9月末解約で12月でした。
もっと、きちんと確認していれば11月には気づけたのですが、
金額が金額なので、スルーしていた部分は否めません。

皆様、私みたくならない様に気をつけてください。

本件、総務省の電気通信事業に対する苦情として連絡済みですが、
調査対象になっていないのか、連絡ないです。。。

MNP転出しているのに、それを見落とすシステム不具合はまずいですねよぇ。
まぁ、MNPシステムのミスではないので、他社には迷惑をかけていませんけれどね。

しかし、一番納得が行かなかったのは、
「MNP転出した証明をだせ、こっちのシステムでは契約中になっている」
って、言われたことです。もちろん、こんな言い方ではないですよw。
でも、自分たちでは調査する気ゼロって酷いです。

あ、そういえば、既に揉めている事を見落とした楽天モバイルコミュニケーションセンターの担当者が、
過去に受信したメールと、全く同じメールを再送してきてました。
おそらく、テンプレート化されているんでしょうね。
検索しても情報が出てこなかったので、私だけ?っと思っていたのですが。

なんで解約後に揉めなきゃならないんだ!って気持ちでいっぱいです。
契約時、解約時はあるあるですけれどね。

書込番号:25068909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:308件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/12/25 23:01(2ヶ月以上前)

Masa0530masaさん

私が8月末に楽天モバイルからauへのMNPで解約した時には
「解約完了のお知らせ」というメールが来ました。
これだと証明にはならないのかな。

書込番号:25068996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 23:20(2ヶ月以上前)

>BLUELANDさん
今になって考えたら、9月末には解約完了メールが来ていなかったんです。

12月に突然、「契約完了・esimをダウンロードして下さい」メールがきて、2分後に「解約完了」メールが来たんです。
なになに?って思ってカードの請求を見たら、ずっと請求されたままでした。

連絡しなければ、「ずっと課金されてた」は、間違いで、「返金されなかった」が正解かもしれません。
でも、MNP転出システムのミスだとしても、事前通告なく上記のメールですので、
勝手に解約されていたのかもしれません。

楽天モバイル、勝手に解約される可能性あり?? 怖いですね。

書込番号:25069020

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:308件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2022/12/25 23:31(2ヶ月以上前)

Masa0530masaさん

>12月に突然、「契約完了・esimをダウンロードして下さい」メールがきて、2分後に「解約完了」メールが来たんです。

何とも不可解ですね。
まるで溜まっていた処理を一気に消化したような。
もし他にも同じような方が大勢いたら
大きな問題になりそうです。

書込番号:25069031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/12/25 23:46(2ヶ月以上前)

>Masa0530masaさん
>今になって考えたら、9月末には解約完了メールが来ていなかったんです。

本来なら添付画像のメールが送られてくるのですが、それが来てなかったのですね・・・・・
謎ですね。

多くの方が9月、10月頃に解約しているはずなので、
9月解約の人は、11月までは請求。(カード会社の明細記載月)
10月解約の人は、12月までは請求。(カード会社の明細記載月)
ここまでは正常なので、

今後、同様な被害があって、気が付く人が出てくる可能性がありそうですね。
こちらのスレッドは、注意喚起としてとても有益なスレッドだと思いました。


楽天モバイルは他社のせいに出来る、誤請求の場合は、公式に発表してくれるのですが、そうでないものはあまり積極的に発表しないようですね。

■不正請求
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23379991/#23379991
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23645690/#23645690

■誤請求返金
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031333/SortID=23705077/#23705077

他社のせいに出来るものなどは、公式サイトで案内はしてくれます。
そうでないものは、案内されていないようです。

■製品購入代金のご請求に関するお詫びとお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/398/

書込番号:25069048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 00:42(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>こちらのスレッドは、注意喚起としてとても有益なスレッドだと思いました。
ありがとうございます。これこそ、私の目的です。
結構、他にも似たような金銭トラブルのスレがあったんですね。
私と同様に解約したにも関わらず、課金され続けている方々が他にもいるのでは?っと思い書き込みいたしました。

そもそもは、自社でMNP転出の事実確認を行わないという怠慢(傲慢?)対応に対し
「は?何いってんの?」という思いから始まりました。
しかし、この時までは、「誤って請求した金額に対し、元の決済方法に返してくれればいいよ。」「通話料も返してね。」っという思いだけでした。

しかし・・・・

■楽天モバイルコミュニケーションセンター1回目の回答:
10月請求額:1,081円 ←こちらはポイント還元しているので返金しません。
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
返金予定日 2023/1/25

1回目の返信:
ポイントバックも何も、9月末で解約したのは課金されたくないから。ポイント減額していいので、全額返してほしい。
あと、この報告をするにも、通話料がかかっているので、明細を添付するからそれは支払って欲しい。

■楽天モバイルコミュニケーションセンター2回目の回答
10月請求額:1,081円
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
ポイントバック分はご利用ください。でも、通話料は払えません。
返金予定日 2023/1/25

2回目の返信
いやいや、そもそも御社のせいで、発生した損失なんだから、補填しないのはおかしいでしょ?
それに、明らかに御社の電話番号での課金出ることは証明していますよね?年内に返金して下さい。

■楽天モバイルコミュニケーションセンター3回目の回答:
10月請求額:1,081円 ←こちらはポイント還元しているので返金しません。
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
返金予定日 2023/1/2

3回目の返信:
あなた、過去の履歴読んでますか?

■楽天モバイルコミュニケーションセンター4回目の回答
10月請求額:1,081円
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
通話料も払います。加えて楽天ポイント3000ポイントあげます。
だから、年内返金はできない。2023/1/25まで待ってほしい。

4回目の返信
3000ポイントもポイントバック分もいらないので、年内に返金して、さらに個人情報の削除をして下さい。
そもそも、前のメールに書いて入りますが、2023/1/2に返金するんじゃないんですか?
年内返金できる決済権のある方から、名前を名乗って返信して下さい。

■5回目はまだ返信なし。

ここまでのやり取りでお気づきかと思いますが、
過去のやり取りを確認せずに、テンプレコピペ。しかも、振り込み日ミスあり。

最初から、「通話料も含めて返金します。」とか「一刻も早く返金し、調査した結果をご報告いたします。」なら、大騒ぎしないんですけれどね。
まぁ、報告までしなくとも、「調査します」は欲しかったなぁっと。

「ゴネられたら対応する」って、どこの企業もやりますが、楽天モバイル曰く「0円目的の不良ユーザ」なので、
さっさと、返金してしまえばいいのにって思いだけです。
ゴタゴタなしで、年越しできそうにもないです。。。。

最後の最後で、こんなトラブルに巻き込まれると思いませんでした。
楽天モバイルを否定しているわけではありません。
システムミスは起こり得ます。でも、それに対してどう顧客に真摯に接するか?が一番問われます。

消費者センターと、総務省の苦情係が動いてくれないかなぁっと、淡い期待を抱いています。

書込番号:25069096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:76件

2022/12/26 06:55(2ヶ月以上前)

>0円終わって出ていくのはいいですが、更にゴネてサポートに迷惑かけるとか、ため息出ますね。
おたくもらいんがくらっしゅって根拠がない事でdisってるけど、それと同じじゃね?
ききたいんだけど、
なんでそこまでらいんにこだわるの?

書込番号:25069201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2022/12/26 14:21(2ヶ月以上前)

Masa0530masaさん、こんにちは。

別会社ですが引き落としが続いて全く気が付いていなかったのですが先方から連絡で返金された事があります。
やりとり読みますと想像ですが返金は稟議等で通りにくいもしくは評価が下がるなどでポイントでどうにかしたい感じがします。
私はMNPはしていませんが11月に解約したのでしばらくは確認いたします、めんどくさいとは思いますが頑張ってください。

>0円終わって出ていくのはいいですが、更にゴネてサポートに迷惑かけるとか、ため息出ますね。
何を言っているのかさっぱりわかりません。
LINEに対して根拠を示さずゴネている方がいるのですがよっぽどタメ息でますよ。
あれ?削除されてる、アラフォーにーとさんが謎投稿ではなく2件削除されてます。

書込番号:25069634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:76件

2022/12/26 15:32(2ヶ月以上前)

あ、ほんとだ!
らいんの人のレス削除されてる
AIの判断基準っぷりなぞだな?

書込番号:25069712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2022/12/26 17:13(2ヶ月以上前)

○月利用分と、楽天から○月請求(額)と、カード○月請求(引き落とし)と、
ちゃんと区別して考えましょう。

公式アナウンスで、9月利用(9/1〜9/30)分から有料化でかつポイントバックになってるので、
9月利用分=10月請求=カード請求月不明は、支払う必要はあるわけですね。
スレ主さんが、
「9月末で解約した」、「9月利用分は0円」、「10月請求額:1,081円 ←こちらはポイント還元している」
と書いてますので。

スレ主さんが9月利用分(0円)と書いてるのは、8/1〜8/31利用分だと思われ、
「9月末で解約した」のは、9月利用分が有料発生して、
「10月請求額:1,081円 ←こちらはポイント還元している」は、支払う義務があるわけです。

で、これらを踏まえて、
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
これはどういうものかというわけです。
これは支払ったのか?これから支払うサイト表示なのか?
想像で言ってるのか?
よくわからんのですよ。
つまりは、
○月利用分なのか?、楽天から○月請求(額)なのか?、カード○月請求(引き落とし)なのか?、
よくわからんのですよ。
だって、12月とか今だし、まだでしょ。

で、9月末まで利用してて、9月利用分=10月請求額も返せとか、
それは「(MNP)証明書を見せろ」とかなるでしょ。

とりあえず、
○月利用分と、楽天から○月請求(額)と、カード○月請求(引き落とし)と、
区別できてらっしゃらないように見えますので、区別して、
拝見すると3ヶ月分を(今年中に)返せと見受けられますが、
それでよろしいのでしょうか?
もしそうなら、ちょっと違ってると思います。

書込番号:25069842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/12/26 18:12(2ヶ月以上前)

基本料1,078
U:ユニバーサルサービス料
R:電話リレーサービス料
2022年9月利用分(U;2,R:1)合計3円
2022年10月利用分(U;2,R:0)合計2円
2022年11月利用分(U;2,R:0)合計2円

そのため、
2022年9月利用分は1,078+3=1081円
2022年10月利用分は1,078+2=1080円
2022年11月利用分は1,078+2=1080円

Masa0530masaさんの場合ですと、
10月のお支払い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)1,081円
11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)1,080円
12月のお支払い料金(11月1日〜11月30日ご利用分)1,080円

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
10月のお支払い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)の請求は正しい請求
公式サイトでもポイント還元と記載があるので、楽天の言い分は正しい
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
11月のお支払い料金と12月のお支払い料金が間違った請求かなと推測。

1回線目ならユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料は不要なので、Masa0530masaさんは2回線以上契約していると推測されます。
※※※※※※※※※※※
2回線以上契約していて、
※※※※※※※※※※※
複数回線を所有している人の解約処理でシステム上の不具合がある可能性があるということと推測しました。

楽天としては、
11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)
12月のお支払い料金(11月1日〜11月30日ご利用分)
この2つの不正な請求をなんとか処理すべき

書込番号:25069903

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 18:51(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>皆さま
経緯を記載しましたが、楽天モバイルコミュニケーションセンターから送られてきたメールをそのまま記載しました。

確かに10月分の支払いに対しては、支払い義務があるのでお支払いします。
なぜ、利用していた期間に対してまで返金してくるのかは謎です。
今夜、問い合わせしてみます。

尚、本件は総務省も動いてくれた様です。
仕事中であったため詳しい話はできていませんので、
進捗がありましたら、ご報告させて頂きます。




書込番号:25069954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 18:52(2ヶ月以上前)

>アラフォーにーとさん
不正に請求されていても怒りを感じないのですか?

書込番号:25069959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/12/26 21:02(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
計算ありがとうございました。
おっしゃる通りで、9月利用分はポイント還元で正しいですね。
私が金額を計算したわけではなく、楽天モバイルコミュニケーションセンターからの金額をそのまま転記しました。
そして、改めて過去の請求を楽天モバイル上で確認して、
返金が多すぎである事に気付かされました。

----------------------------
10月請求額:1,081円
11月請求額:1,080円
12月請求額:1,080円
-----------------------------

多すぎ返金は受け取る気はありませんので、
返金額が多すぎであることは早速メール致しました。

ちなみ、なんでこだわりの?
こだわりたいからw
ダメなの?w



書込番号:25070135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:50件

2022/12/26 21:35(2ヶ月以上前)

>Masa0530masaさん
余計なことかもしれませんが、
アラフォーにーとさんはMasa0530masaさんにでなく、別の方が発したコメントに対してコメントしているようですよ。

書込番号:25070204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25624件Goodアンサー獲得:3716件

2022/12/26 21:59(2ヶ月以上前)

>Masa0530masaさん

削除されてますが、アラフォーにーとさんは「アカウント忘れた」という価格.comにおいての荒らし行為ばかりしているユーザーに対して書き込みされてます。今朝の時点でその書き込み見てましたから。

その書き込みが削除されており、中途半端にアラフォーにーとさんの書き込みが残ってしまっているので勘違いしやすいかもしれませんが、引用部分を見ればMasa0530masaさん宛ではないのがわかると思います。

書込番号:25070255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:175件

2022/12/27 07:36(2ヶ月以上前)

>楽天としては、
>11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)
>12月のお支払い料金(11月1日〜11月30日ご利用分)
>この2つの不正な請求をなんとか処理すべき


†うっきー†さんの文章を引用させてもらいましたが、
特に†うっきー†さん宛というわけではありません。

11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)を、たぶん今月カード引き落としになってるかくらいだと思うんですよ。

12月のお支払い料金(11月1日〜11月30日ご利用分)が、1月カード引き落としになるかと思うんです。
で、今(?、もうちょっと前?)頃に停止手続きしても、
年末でカード会社に反映されるか、確証得られないと思うんです。
だから、来年1月まで待ってくれ(引き落としされるか、されないか確認)と言ってるのだと思うんです。

なので、カード会社へ反映に間に合えば1ヶ月分?返却。
間に合わなければ2月分?返却。
年末やタイミング的にどちらか確証得られないかと。

カード引き落とし月が、私の間違えなら失礼。

書込番号:25070580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/12/27 07:54(2ヶ月以上前)

>東京特許許可局突起特急特価価格さん
>カード引き落とし月が、私の間違えなら失礼。

#25068808で記載していますが、あっているかと。
>10月のお支払い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)が10月にカード会社にいきますので、カード会社からの請求は11月
なので
11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)が11月にカード会社にいきますので、カード会社からの請求は12月

■補足
「10月のお支払い料金(9月1日〜9月30日ご利用分)」や「11月のお支払い料金(10月1日〜10月31日ご利用分)」という記載は、
楽天モバイルの明細に記載されている表現となります。

書込番号:25070591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/20 00:32

昨年9月頃に楽天モバイルをMNPしたにも関わらず、10月以降これまでラクテンモバイルツウシンリョウという利用明細があることに今頃気づきこちらにたどり着きました。
my楽天モバイルの利用明細は解約月分まででストップしており、0円の表記でした。

これはスレ主さんと同じ状況に思います。
チャットで問い合わせてもカード会社に問い合わせてくださいの一点張りで解決の見通しが経ちません。

なにかアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:25187954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2023/03/20 07:30

>surprise_dealさん
>昨年9月頃に楽天モバイルをMNPしたにも関わらず、10月以降これまでラクテンモバイルツウシンリョウという利用明細があることに>今頃気づきこちらにたどり着きました。

9月に解約なら、10月、11月にカード会社から請求があるのは正常ですが、
今年に入ってからもカード会社からの請求があるのでしょうか?

念のために、カード会社の今年の1月か2月の請求明細を添付しておくとよいかと。
楽天以外の明細と個人情報は塗りつぶした状態で。

書込番号:25188051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/20 09:58

確認したところ、8月上旬の解約でした。
にも関わらず、以下のように今現在も請求が続いています。
10月:1081円
11月:1080円
・・・
3月:1080円

氏名、住所、電話番号、カード下4桁から請求情報の確認を行ったようですが、該当カードへの請求を確認できませんの一点張りです。

ひとまずカードを止めれば請求は止まると思いますが、これまでの請求分はどう取り戻せばいいのか...
請求してないと言われるばかりで証明のしようがなく、返金してもらえるのか心配です。

書込番号:25188175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36738件Goodアンサー獲得:5911件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2023/03/20 12:46

>surprise_dealさん
my楽天モバイルへログイン後に表示されている明細のスクリーンショット
契約回線は1回線であったことが分かるスクリーンショット(添付画像を参照)
カード会社からの請求明細
この3つを印刷して、楽天モバイルショップへ持っていき、
解約しているにも関わらず、請求が来て困っていると相談されてみてはどうでしょうか。

目の前で明細内容も確認できるように、タブレット端末等でブラウザをPC表示に切り替えた状態で持参しておくと、なおよいと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
パソコンで、my楽天モバイルへログイン後、左上の電話番号の右側に表示される「▽」をクリック。
ここに別の電話番号がないかも確認。添付画像を参照。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

実は、先日の楽天市場で、過去に契約があっても、クーポンを使って格安で端末が購入可能だったので、購入していましたという落ちがないことの確認のため。

書込番号:25188332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/20 13:49

>Masa0530masaさん
>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
近くにショップがないのでチャット問い合わせしましたが、これ以上調査できないので回答変わらずカード会社か警察に相談してとのことでした。

スレ主さんはどのように対応されましたか?
教えていただけますと幸いです。

書込番号:25188418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:421件

2023/03/20 14:13

>氏名、住所、電話番号、カード下4桁から請求情報の確認を行ったようですが、該当カードへの請求を確認できませんの一点張りです

家族とか、別な楽天会員IDで契約してMNPしたのとは別な電話番号で契約(請求)があるということはないのでしょうか?

心当たりがないということは「身に覚えが無い請求・不正請求」ということでクレジットカード会社や警察に被害届けを出すということになります

楽天モバイルでは「電話番号」から調べても請求(有効な契約)が確認できないのでこれ以上は楽天モバイルでは分からないということだと思います

クレジットカード会社の身に覚えが無い請求・不正請求ですと言って、クレジットカード会社から楽天モバイルに請求に紐付いた「電話番号」「楽天会員ID」「契約者の住所、氏名、連絡」等を調査してもらえるかお願いするぐらいでしょうか?

書込番号:25188432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/20 14:24

>カナヲ’17さん
ご返信ありがとうございます。
先程カード会社にも問い合わせを行いました。
現在折り返し待ちですが、色々確認できそうなことは聞いてみようと思います。
(楽天IDは1つしか所有しておらず、契約はすべて解約できていることを確認済みです。
また、家族も一人契約していますが支払い情報のカード番号は別物でした。)

書込番号:25188443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)