6年前に30万で購入したnote pcです、最近起動するときに警告音が出ました、そして、自動的にshutdownした現象も発生しました、サービスセンターに修理を頼んだが、修理できないと返事してくれました、そして、このnote pcを廃棄して、新pcを購入すると勧められました、最悪です、他社のpcも使ってます、問題が起きたらうまく解決してくれた、修理できないのは初めてです、iiyamaの値段が安いけど勧めないです。
書込番号:25082629
9点
その辺りを理解している人だけが買えるメーカーなんですよ、海外メーカーとかもね。
結局、サポートの必要な人は国内メーカー品しか買えないんですよ。高くても。それを知らないで買う人の多いこと・・・
主さんにはいい勉強になったでしょう。
これに懲りたら安物は買わないことです。
書込番号:25082826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yula1234さん
そもそも、六年前と言うのであれば、
既に、保守終了して預かり修理対応不可
なのでは?
さっさと諦めて新しいパソコン買ったら?
書込番号:25082907 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
6年なら仕方ないのでは?
量販店の長期保証も5年までだし、マザーボードが壊れたら、他のパーツが生きてても駄目です。
潔く諦めて、新しいの買いましょうよ。
書込番号:25083081 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
メーカーは新品を売るのが本来の仕事なので、それが今では
最悪でなく普通の対応かもね。
修理したければ街のパソコン修理屋にとりあえず修理見積を
依頼してみたらどう?
小生は30万円も出したパソコンなら10年以上は使いたい(笑)
金を使うのが嫌なのでだいたい自分で修理するけどね・・・
書込番号:25083342
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > iiyama」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/09/15 19:16:45 | |
| 0 | 2025/03/27 9:38:51 | |
| 1 | 2024/07/11 22:22:18 | |
| 6 | 2024/07/10 11:52:51 | |
| 0 | 2023/08/17 12:12:44 | |
| 0 | 2023/08/03 8:54:12 | |
| 4 | 2023/05/13 18:05:07 | |
| 0 | 2023/05/05 20:12:54 | |
| 0 | 2023/04/13 8:51:36 | |
| 2 | 2023/04/03 23:01:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




