WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESE
WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESEWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥14,850
(前週比:+1,485円↑)
登録日:2020年10月16日



外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESE
転送速度が20になったり挙動がどうもおかしいので、データを別のHDDに移してるんですが、よく観察するとたまに転送速度が0になって、すぐに元に戻っています。0になってる時は移行先のHDDも一瞬スリープになってるような感じになってます。この挙動のおかしいHDDのときだけそうなってるのですが、理由わかりますか?
書込番号:25176558
0点

大量のファイルを移行していて、特にファイルサイズの小さいファイルの場合、そのようなことは良くあります。
PCと両方のHDDのタイミングの問題で転送速度が0になり、しばらく転送が始まらなかったりすぐに始まったりとまちまちですが転送が再開されます。
CrystalDiskInfoで両方のHDDに問題がなければ、普通の動作なのでそのまま放置しておくしかありません。
もしセクタ等に問題があるHDDを使用してそのようになるのであれば、HDDの交換をされた方が良いでしょう。
書込番号:25176667
0点

信号にノイズ入って正常なデータを送受信できていないとか
パソコン使ってる時に金属部分に手を触れたらジリジリ電気が流れてる感があれば漏電(パーツを特定して外す必要がある)
漏電があると信号が壊れるので
書込番号:25176999
0点

>どぅーらちょっと見せてみろ酒ぇさん
こんにちは。
転送速度が0になるのは、いわゆる転送用のバッファがオーバーフローしているためで、数十GB以上の大量のデータを転送する際にはよく発生します(転送用のバッファがどれだけ用意されているのかは、お使いのストレージによって違うのかもしれません)。
なので、機器の故障とか、そういう話ではないと思います(しばらく待てば、再び転送が再開されますので、転送が終了するまで待つしかありません)。
それでも、少しでも改善出来る可能性があるとすれば、以下のような対策でしょうか。
USB3.0の転送速度が遅いときの対処法
https://recoverit.wondershare.jp/usb/slow-transfer-speed.html
上記のように、「高パフォーマンス」に設定します。
これで多少改善されたとしても、それでも同じ症状が発生する時は発生します。
書込番号:25177103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/03/11 17:18:57 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/13 22:41:51 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/02 16:49:32 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 23:26:54 |
「WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESE」のクチコミを見る(全 21件)
この製品の最安価格を見る

WD Elements Portable WDBUZG0020BBK-JESE
最安価格(税込):¥14,850登録日:2020年10月16日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





