


携帯電話何でも掲示板
GMOとのWi-Fi契約が今日で終了予定です。
今日4月30日午後11時59分59秒までがネット通信可能で、1秒後の5月1日午前0時00秒からネット出来なくなるのでしょうか?
それとも5月1日の1日分は使えるでしょうか?
POVOかahamoに乗り換えること検討中。
書込番号:25241585
0点

>愛藍逢さん
どの契約か不明ですが、来月末までの解約になるかと。
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020409
>WiMAX +5Gの解約手続きをしたい
>当月21日以降にご解約の場合、翌月末で解約となります。翌月まで月額料金が発生しインターネットのご利用頂けます。
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/15008
>WiMAX 2+の解約手続きをしたい
>21日以降の解約申請は翌月末での解約になります。 解約が完了する末日後も暫くご利用頂ける場合がありますが、順次通信をお止めいたします。通信料は発生いたしませんのでご安心ください。
念のために、公式サイトの契約プランでの解約内容を確認するだけでよいかと。
書込番号:25241599
1点

>愛藍逢さん
すでに今月の20日までに解約手続きを終えられている上での質問だったでしょうか。
どの契約か不明ですが、
>解約が完了する末日後も暫くご利用頂ける場合がありますが、順次通信をお止めいたします。通信料は発生いたしませんのでご安心ください。
公式サイト記載通り、翌月になっても1秒程度使えたりする場合はあるようですが、
月末に停止するつもりで考えておいた方がよいかと。
何秒間つかえるかが不明ですし。順次停止なので、人によって止まる時間は違うようです。
書込番号:25241611
2点

>†うっきー†さん
とてもご丁寧な2つの返信ありがとうございます。
先程検索して発見しました。
私は今月20日以前に解約しました。
このサイトの説明文章を以下コピペします。
解約を申請しましたが、サービスはいつまで利用できますか?
解約のお手続きが20日までに完了した場合はその月末、20日を過ぎた場合は翌月末まで、ご利用可能です。
※イー・モバイルサービスの場合は、返却いただいた通信端末、またはEMchipの検査完了日の月末までとなります。
解約の翌月1日から初旬にかけて、サービスを順次停止していきます。
解約日を過ぎてもサービスはすぐには停止されませんが、ご利用いただいた場合は料金をご請求する事がありますので、解約日以降のご利用はお控えください。
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/013984
今日の夕方までにPovoかahamoとの契約を決心した後、今日午後11時30分頃にPOVOかahamoの契約サイトで色々ネット上で書き込んで進んで準備するします。
5月1日午前0時00分になった2-3秒後に最後の一押しである「契約する」、「申し込みする」ボタン押せば問題無いでしょうか?
これならGMOから余計な料金を請求されないでしょうかね?
「解約日を過ぎてもサービスはすぐには停止されませんが、ご利用いただいた場合は料金をご請求する事がありますので、解約日以降のご利用はお控えください。」の部分が気になります。
書込番号:25241620
0点

>愛藍逢さん
>5月1日午前0時00分になった2-3秒後に最後の一押しである「契約する」、「申し込みする」ボタン押せば問題無いでしょうか?
来月に入った2秒後に利用出来る保証がありません。
今(今日)申し込めばよいかと。
物理SIMであれば、最短でも、明日(来月)からしか利用出来ませんし。
https://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4406548721561
>povo2.0プランは申し込みからどれくらいで使えるようになりますか?
>◆SIMカードでお申し込みのお客さま
>最短の場合、お申込みいただき配送先のご設定が完了した翌日にSIMカードが到着しご利用いただけます。
>・午前9時30分〜午後8時 :お手続き完了後、即時でご利用開始できます。
>・午後8時〜翌午前9時30分:お手続き完了後、翌午前9時30分以降、順次ご利用開始できます。
>※配送先の地域やお申し込みの混雑状況によって、発送・配送が遅れる場合がございます。
ここで言う、お手続き完了後とは、ご利用手続きの完了(開通の完了)のことです。
https://povo.jp/procedure/new/
開通手続きを行うためには、アプリを起動して、SIMカードを有効にする画面を表示するために、Wi-Fi通信などは必要になると思いますが・・・・
コンビニ等の無料Wi-Fiなどを使えばよいと思います。
書込番号:25241683
2点

↑ひょっとすると、物理SIMの場合は、アプリを起動しても、申し込みが完了していれば、
ネット環境がなくても、SIMカードを有効にする画面が表示されるようになっているかもしれません。
表示されなくて処理が進めない時だけ、コンビニ等、Wi-Fiが利用出来るところで開通手続きをされたのでよいかと。
eSIMの方は、Wi-Fi必須ですが、物理SIMの方は、なくてもいける可能性があります。
書込番号:25241704
3点

>ネット環境がなくても、SIMカードを有効にする画面が表示されるようになっているかもしれません。
無理でした。
アプリ起動時にサーバーに問い合わせて、現在の状態(ステータス)を確認して表示する必要があり、
ネット環境がないと、開通手続きを進めることが出来ませんでした。
https://povo.jp/procedure/new/
>お手続きに必要な3点
>povo2.0のご利用にはSIMフリーまたはSIMロックを解除した端末が必要です。
>※設定にはWi-Fi環境が必要です。
Wi-Fi環境を解約済とのことなので、povoの場合は、コンビニ等でWi-Fiを利用するか、
デュアルSIM機で、モバイル通信が可能なSIMを一緒に刺して、通信を行ってアプリが通信可能な状態にする必要がありました。
書込番号:25242675
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)