『デュアルモニターのリフレッシュレートについて』 の クチコミ掲示板

『デュアルモニターのリフレッシュレートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 KITT5さん
クチコミ投稿数:10件

つい先日、某ショップで自作代行してもらったゲーミングpcが出来上がったので、デュアルモニターの構築をしました。ですが、メインモニターのほうは問題なく駆動していますが、サブモニターの方で144Hz駆動のはずが、60Hzまでしか選択できず、困っています。既にネットに出回っているような解決策はほとんど試しましたが、変化ありません。また、ソフトウェア等はショップでの自作代行時に必要なソフトはインストールされてすし、現在、サブモニター(144Hz)として使用している方は以前に使っていたゲーミングpcでメインモニターとして問題なく駆動していました。配線のケーブル自体変えていないのでケーブル等も問題ないと思います。自分ではこれ以上分かりそうもないので、解決策やアドバイスお願いします。

[環境]
メインモニター
Acer XF273 Z[240Hz駆動]
サブモニター
Acer VG240Y P[144Hz駆動]
両方DP1.2接続

[pcスペック]
マザーボード:ASUS ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
CPU:Core i7 13700K
グラボ:ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO
CPUクーラー:DEEPCOOL LS720
メモリ:CORSAIR DOMINATOR PLATINUM DDR5-5600MHz 32GB
ストレージ:Samsung 980 PRO 2TB、Samsung 970 EVO+ 2TB
電源:CORSAIR RM1000e 1000W

書込番号:25294027

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2023/06/09 10:20(1年以上前)

取り敢えずはドライバーを変更してみるとか?
DDUを使って削除してから再度インストールしてみるなどかな?

書込番号:25294046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/06/09 11:14(1年以上前)

ディスプレイのドライバーが読み込まれてないとかかな。

XP時代のコンパネ出して、設定弄ってみるとか。

Win10とかの設定は、モニターとGPUの間のIFは触れないんですよね。

書込番号:25294110

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITT5さん
クチコミ投稿数:10件

2023/06/09 12:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
コメントありがとうございます、試しましたが、ダメでしたね…

書込番号:25294173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2023/06/09 20:30(1年以上前)

240Hz表示側

144Hz側 Ultra HD、HD、SD選択時

144Hz側 PC選択時

モード一覧表示

>KITT5さん

接続機器は異なりますが、FHD 240Hzと144Hzのモニターを使用していますので実機で確認してみました。

240Hzモニター アイオーデータ LCD-GC251UXB
144Hzモニター アイオーデータ KH2450V-ZX
グラボ RTX3070

サプモニターの方を144Hzに設定する場合、うちのモニターでは解像度選択画面でUltra HD、HD、SDの方は120Hzまでしか表示されませんが、PCの方は144Hzのみ表示されます。
多分、モニターによってここの表示は変わると思います。

Windowsで設定出来るリフレッシュレートはディスプレイの詳細設定 > ディスプレイ1・2のアダプターのプロパティ表示 > モードの一覧で表示されますので、ここに1920 x 1080 144Hzが表示されなければWindowsでは設定出来ないモードになっている事になります。

144Hzが設定出来ない原因は判りませんが、シングルモニター状態では144Hz表示出来るのしょうか。

書込番号:25294739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KITT5さん
クチコミ投稿数:10件

2023/06/09 21:37(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
コメントありがとうございます、シングルモニターで設定してみましたが、変わりませんでした…こちらの設定画面だとメインモニター(240Hz)の方はpcの解像度選択欄があるんですが、サブモニター(144Hz)の方だとそもそもpcの欄が無いんですよね…モード1欄にも144Hzは出てこないです。

書込番号:25294836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2023/06/09 22:30(1年以上前)

>KITT5さん

返信ありがとうございます。

>サブモニター(144Hz)の方だとそもそもpcの欄が無いんですよね…モード1欄にも144Hzは出てこないです。

モード一覧表示はモニターの対応信号情報をDPケーブル経由でPCが取得して表示させているものですが、ここに表示されないのであればモニター側で制限をかけているか、Windows上で制限をかける設定をしている事になります。

以前のPCでは正常動作(144Hz)でしていたと云う事ですので、モニター要因ではなさそうです。

リフレッシュレートが関係する設定ではFreeSyncが有りますが、シングルモニターにしても改善しないとの事ですので関係は無いかも知れません。

うちのモニターはFreeSyncに対応していないので確認する事は出来ませんが、既に試されているかも知れませんが、モニター側のFreeSyncの設定をオフにする、NVIDIAコントロールパネルでG-Syncが有効になっているであれば無効にするを試されてみてはと思います。

それでも変化が無ければHDMI接続に変更して確認してみるくらいでしょうか。

書込番号:25294920

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITT5さん
クチコミ投稿数:10件

2023/06/23 19:37(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました、osのクリーンインストールで治らず路頭に迷ってましたが、ふとDPケーブルを変えてみたら正常に動作しました。おそらくレイアウトを変更した際に一部が断線した?と思われます。映像は普通に映っていたので気が付きませんでした。お力添えありがとうございました。

書込番号:25313594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまだに問題なく動いてますw 0 2025/09/30 23:11:12
Dellのモニター画面について(手入れ) 8 2025/10/01 7:41:18
購入わずか半年で筐体割れ 2 2025/09/30 4:43:28
画面のムラについて 7 2025/09/29 20:43:19
初期不良 1 2025/09/27 19:58:11
モニターの色について 4 2025/09/21 9:43:05
会員クーポン適用で19,980円 0 2025/09/19 21:51:42
まだまだ現役 8 2025/09/23 17:40:02
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/19 4:06:14
タイプCが無いんだね 2 2025/09/18 21:43:03

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミを見る(全 186740件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング