『NVIDIA インストーラーが失敗してしまう』 の クチコミ掲示板

『NVIDIA インストーラーが失敗してしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NVIDIA インストーラーが失敗してしまう

2023/10/23 23:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
「NVIDIA インストーラーが失敗しました」と出てしまう。
【使用期間】
4年、ゲーミングノートPC。
【利用環境や状況】
GTX1660Ti、i7-9750H win11 home オンボードGPUあり。
【質問内容、その他コメント】
グラフィックスドライバーのインストールで失敗と出てしまい、他もアップデートされずに終了してしまう。別の古いドライバーをインストールしてみたが失敗。毎回インストール場面で失敗になります。クリーンインストールも失敗。DDUを使用してセーフモードで入れてみましたが不可。
デバイスマネージャーにはオンボードのGPUしか表示されていません。PCに付属で付いてきた専用アプリでGPUの温度は確認できました。
初期化案件そうなら初期化にします。

書込番号:25475802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/10/23 23:28(1年以上前)

多分何かが壊れてるんだと思うけど、クリーンインストールして確認したほうがいいでしょうね。

その前に電圧確認かな。

書込番号:25475828

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2023/10/23 23:45(1年以上前)

デバイスマネージャーで見えないのなら、インストーラーはインストールできない…というか、やっていることはドライバファイルを放り込むだけで、実際に認識とドライバの適用をするのはOSの仕事なので。

BIOSでnVIDIA GPUが有効になっているか確認を。 またはBIOS設定のリセット。

書込番号:25475843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2023/10/24 00:10(1年以上前)

ノートPCですよね。グラボが増設搭載されているもの。

まずNVidiaのサポートページにて対応グラボの確認が必要と思うが。

GTX10シリーズだとサポート外のドライバーと思う。時代的にも。

書込番号:25475874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2023/10/24 00:43(1年以上前)

一応、グラボのドライバーはnVidiaで GTX1660Ti(Notebook)で確認したけど合ってた。
ノートだし年数も年数だからグラボのチップの故障な気はします。
デバイスマネージャにデバイスが無いので認識しないとは思う。

書込番号:25475896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2023/10/24 01:01(1年以上前)

オマケ。こういうメーカーPCのトラブル解消法も。


https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000129054/windows-10-nvidia-geforce-gtx-1660-1660-ti-
%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84

書込番号:25475905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2023/10/24 09:22(1年以上前)

こまるとてもさん、ノートパソコンの板ではなく、グラボの板に書き込んでいる理由は、自作ノートパソコンでのトラブルなんですかね?

ドライバの「クリーンインストールも失敗」という書き方をしているけど、まさか、普通のアプリ(ソフトウェア)のように先にドライバを削除してしまってから新しいドライバに入れ替えようとしたとか?

もしそれやっちゃったんだったら、「やっちゃいけない事」のトップランキング上位を占める事をやらかしたという事ですよ。(;´Д`)

もう20年くらい前になるかな?
私も、それやらかして、電話サポートの人に怒られた事を思い出しました。

ま、いずれにしろ、デバイスマネージャー上から消えてるんだったら、もうパソコンの初期化(OSのクリーンインストール)した方が手っ取り早いと思います。(正常だったら[ディスプレイアダプタ]の所には2種類表示されてます)


因みに、普通にGeForceエクスペリエンスアプリを起動させ、「ドライバの更新」からアップデートさせようとして、添付画像の画面表示になった場合(私も何回か同様の表示が出た事アリ)には、諦めてNVIDIAのドライバダウンロードサイトに直行して、そこからダウンロードし、インストールしたら、すんなりインストールに成功しました。

念の為に、もう一回書いて置きます。

”ドライバは絶対に先に削除するな!”
別の言い方をすると”ドライバが対象デバイス上に一つも存在しない状態があってはならない(先にドライバの変更を済ませて、新しいドライバが完全に動作する事を確認してから削除)”

書込番号:25476140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/24 09:30(1年以上前)

デバイスマネージャーで、その他のデバイスというところにVGA互換という者があり、問題があるオレンジ表示だったので、ドライバーを入れようとしたらgtx1660tiの物でした。しかし、「リモートコンピューターではプラグ アンドプレイサービスを利用できません。」と表示され失敗してしまいます。リモートコンピューター系等の問題は上書きインストール、初期化で直るらしいのでそれを試行してみようと思います。

書込番号:25476151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/24 09:31(1年以上前)

ノートパソコン板ってあるんですね、分かりませんでした。すみません。

書込番号:25476154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/24 09:36(1年以上前)

クリーンインストールはNVIDIAインストーラーの方で選択してましたね。そしたらクリーンだけされてインストールはされませんでしたw

書込番号:25476160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/10/24 09:47(1年以上前)

それはクリーンインストールじゃないw

クリーンインストールとは、新しいパーティションにMSからダウンロードしたインストーラーでWindowsをインストールすること。

書込番号:25476172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2023/10/24 16:17(1年以上前)

なんか、いよいよ昔(ドライバでトラブった頃)の自分と重なって見えて来た。(^^;)

こまるとてもさん、今でも何とか簡単な修復の方法があるんじゃないかと思ってます?
私の経験上、そういう状態になった場合は、初期化(OSのクリーンインストール[再インストール])が手っ取り早いんです。

確かに、初期化せずに治した事もあります。
が、その時はメーカーの無料電話サポート(無料サポート期間中だったので)に連絡して、プロの指示を受けながらやったので、やりとげられたにすぎません。(やる事が多すぎて、めちゃめちゃ大変でしたよ)

なので、私は「初期化案件?」だという判断をします。
他の方々は、どうでしょう?

書込番号:25476553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/24 20:26(1年以上前)

探したんですけど、やっぱり早いのは上書きインストールと初期化でしたね〜。
ちなみに上書きインストールで完全に直りましたね!

書込番号:25476838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/24 20:30(1年以上前)

恐らくなのですが、win10からwin11にアプデした際、何らかの不具合が起こったのでしょうね。皆さんは、OSアプデ後に必ずドライバーが正常に動いてるか、アップデート出来るか、確認してみるといいです!

書込番号:25476844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2023/10/25 21:15(1年以上前)

ダウンロードしたファイル名は?
ノートPC用はファイル名にNotebookが入ります。
デスクトップ用のGeForce GTX 1660 Tiとは別なものなので、間違ったものを入れると認識出来ない可能性があります。

書込番号:25478275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2023/10/27 21:45(1年以上前)

こまるとてもさん、インストール出来てなによりです。

と、言ってる間に、また新しいバージョン[545.92]がリリースされてますね?
なんか最近、アップデートの頻度が上がって来てないか?(めんどくせぇ〜)

書込番号:25481070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング