『メモリOCしたらPC起動しなくなった』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリOCしたらPC起動しなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリOCしたらPC起動しなくなった

2023/11/16 22:32(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件

Ryzen 5 4500
GTX 1660 Super
Samsung製DDR4-3200
マインクラフトのFPSがあまり上がらず、CPU使用率が高くてGPU使用率が低かったのでCPUがボトルネックになっているのかな?と思うものの、A520なのでCPU OCはできない。
そこでメモリOCをしてみることに
ASRockのUEFIに入り
クロック3200→3600
レイテンシ22-22-22-22 52→20-20-20-20 50
電圧1.2V→1.35Vに変更。
再起動するとファンは回るものの画面がつかなくなりました。

この設定に変更して何度か電源を付け直したりしましたがこれでメモリとかマザーボードが壊れるということはないですよね...?
それとCMOSクリアで治りますか?
メモリOCの設定の詰め方とかありますか?
OCしても体感できる効果はないから治ったらそのまま使えって感じになります?

長くなりましたがコメントしてもらえると嬉しいです。

書込番号:25508415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2023/11/16 23:16(1年以上前)

電圧を上げてるので壊れない保証はないですが、自分はこういうことは何度もやってますが壊れたことはないです。
大抵は電源を切ってCMOSクリアーをすれば起動します。

メモリーのOCについては、個人差があるので人によります。

自分はそうですね。例えば3200 22-22-22くらいなら3600 18-20-20とかでもやります。
電圧調整についてはヒートシンクがないタイプなら1.3Vくらいまでとか電圧は割と決めてやります。
ちなみに3200で先に16が動くとか18が動くとかを先にしてレイテンシの最大値に近い速度を先には測っておきます。

書込番号:25508458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2023/11/16 23:20(1年以上前)

OCは保証はないです。
温度管理も自己責任。

経験的には経年でOC耐性落ちて通常期待する寿命は維持できないですけど。

書込番号:25508462

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2023/11/16 23:31(1年以上前)

ちなみにメモリーOCで体感となると2666を3200にとかなら体感できるとは思うけど、3200から3600にして体感できるかは疑問があります。
IFを上げてという相乗効果を含んでも。。。

ちなみに3200 → 3600にそのまましてもBIOS画面が出ない場合は個人的にはあきらめます。
リスクの方が大きいです。

書込番号:25508477

ナイスクチコミ!3


スレ主 PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件

2023/11/16 23:56(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
電圧あげてるからわからないけどそれくらいじゃ多分壊れない。
大抵はCMOSクリアで起動するようになる。
OCはレイテンシを先に詰めるけどクロックあげて起動しなかったらその時点で諦める。
OCしても3200から3600にしてもそれほど効果を感じる場面は少ない。ということですね。
深夜2時,3時くらいになったらPCの起動チェックと言われた通りに検証して見ます。
終わり次第報告するつもりです

書込番号:25508503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件

2023/11/17 05:29(1年以上前)

CMOSクリアで動きました!
メモリOCは時間がないのでまた今度やってみようかと思います。

皆さんご指導ありがとうございました!

書込番号:25508598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 2 2025/10/08 13:23:51
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 14 2025/10/07 22:56:21
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18
自作パソコンの不調 2 2025/10/04 10:59:38
GaminHubのLEDコントロールが効かなくなる 0 2025/10/04 8:36:07
BIOSデータお持ちの方いますか? 10 2025/10/03 19:10:19

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397473件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング