2020年10月中旬 発売
RX-V6A
- デザインと回路構成を一新し、3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー。4k/120Hz入出力対応のHDMI端子を搭載。
- Wi-Fi・Bluetooth・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応。Amazon Alexaデバイスでの音声操作が可能。
- トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能に対応している。
価格帯:¥44,200〜¥82,441 (17店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥80,000



インプット入力でPCをHDMI1につないでいるんですが、先日から音が出なくなりました。
他のインプットは正常に音も映像も問題ありません。
PCに問題もなさそうです...
書込番号:25513864
2点

>そめつよさん
PCの場合、OSやドライバーソフトウェアのアップデートで設定が初期化される場合が有ります。音声出力の設定を確認してみてください。
もしビデオカードからの音声出力なら、OSだけではなくグラフィックドライバーの設定も確認が必要でしょう。
書込番号:25514126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そめつよさん
こんにちは。
PCの音声出力先がHDMIになってないんじゃないですか?何らかの原因でアンプを認識できなかった場合など、PCの方で別の出力に切り替わったりしますので。
書込番号:25514228
1点

>プローヴァさん
コメントありがとうございます
PCの出力は確認済みです。
AVアンプに出力されてます。
音量のバーも動いているので、大丈夫かと思います
書込番号:25514241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LWSCさん
コメントありがとうございます。
確かにOSのアップデート後に音が出なくなった気がしますので、後ほど確認したいと思います。
書込番号:25514244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LWSCさん
設定等確認しましたが、以前と変わりありません。
サウンドテストもPC側では正常に作動してるようです。
AVアンプ側の問題の可能性でしょうか?
書込番号:25514932
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > RX-V6A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/06 8:11:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/04 12:43:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/24 3:54:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/05 18:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/15 8:52:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/14 21:35:57 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/08 17:10:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/11 10:36:24 |
![]() ![]() |
17 | 2025/02/11 10:24:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/24 17:21:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





