『レグザのリモコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レグザのリモコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザのリモコン

2023/12/29 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 A-さんさん
クチコミ投稿数:76件

2019年世代のレグザを持っているのですが、リモコンの構造が無茶苦茶なのか反応が悪いです

10年以上前の厚型タイプのレグザリモコンで操作すると快適なので、テレビ本体の受信部の悪さに加えて薄型リモコンが悪いと思っています

昔のはタイムシフト系ボタンがないので2015年〜2017年のモデルか最新の付属リモコンの反応が良ければ購入したいなと考えているのですが、両方使っている・使ったことあるよという方が居れば使用感教えて下さい

書込番号:25565349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2023/12/30 07:59(1年以上前)

>A-さんさん

2020年世代 740Xに2017年世代 X910を使用してみたが、
若干反応がいいような同じような感じでした。

4Kボタンがなかったり、まるごとchボタンが使えなったり(他も
あると思うが)専用リモコンでないと不便がでてきます。

感触はひとそれぞれなので、聞くより買って試せばいいです。

書込番号:25565713

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2023/12/30 13:42(1年以上前)

テレビの受光部というよりは、リモコンの発光部では。発光部を拭いてキレイにしたり、電池を交換したりなど

他のメーカは知らないけれど、随分前にテレビを東芝から東芝に乗り換えました。リモコンのボタンを押した感覚、動作には明らかに差がありました。それからはリモコンはゆっくりで操作しています

レグザのリモコンは東芝?、TVS regzaとエルパで扱っています

書込番号:25566056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2023/12/30 16:54(1年以上前)

>A-さんさん

・テレビ本体の受信部の悪さに加えて

これがあるので、リモコンのみでどうのうこうのしても差が少ないでしょう。

赤外線リモコンリピーターのほうが効果があったという過去の書き込みも
ありました。

専用のリモコンもそのまま使えるので試してみればいいです。
互換リモコンなんて使いにくいだけです。

書込番号:25566222

ナイスクチコミ!2


スレ主 A-さんさん
クチコミ投稿数:76件

2024/04/08 20:37(1年以上前)

先日2021年世代のレグザを購入して追加リモコンとして2022年世代(L型番)のリモコンも購入したところ、反応が全然違いました

色違いにしか見えないCT-90496でも反応と押打感が向上、より新しいCT-90498はさらに良くなってスリムで持ちやすい
初期のCT-90487が不良品だった可能性もありますが、本体側の受信感度が絶望的に悪いわけではなくリモコンの問題でした

書込番号:25691910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング