


メモリ、4G ノートパソコン用の小さい形のもの
ハードディスク 1TBを積んでいます。ねんだいもので、今日、Windows10にしました。
Youtyubが途切れとぎれがあり、
メモリとハードデスクをSATASSD、どちらが交換すると効果がありますか?
とりあえず、TV鑑賞とYoutyubの使用のみです。
テレビ付きの一体型で、本体が重いのは仕方ありませんが、テレビ録画を兼ねています。また、DVD再生もしています。
ちょっと調べましたが、CPU交換、Intel Pentium 2030Mが6千円程度でありました。面白そうと思い、見てみました。
書込番号:25585702
0点

Yoputubeがキチンと見れないのは、お使いのCPU内のグラフィック機能が現行Youtubeのコーデックに不対応だからです。
現行ではvp09コーデック、4K以上の高画質ならav01コーデック対応が必要で、
不対応のPCだと、動画もカクカクした細切れ状態になる恐れさえありますし、
CPUの負荷自体も大きく、発熱が多くなって、PCはファン全開で煩くなってそうです。
vp09対応はIntel6〜7世代CPUから。
av01はごく最近のCPUからです。
書込番号:25585738
1点

>>メモリとハードデスクをSATASSD、どちらが交換すると効果がありますか?
メモリを4GBであれば8GBに大容量にし、2.5インチHDDを2.5インチSSDへ換装とすると仮定すれば、2.5インチHDDを2.5インチSSDへの換装が効果があると思います。
書込番号:25585743
1点

Celeron N100のミニPCを買った方が幸せになれそう。
書込番号:25585766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>Celeron N100のミニPCを買った方が幸せになれそう。
自分はこれを狙っています。N100はCeleronが取れています。
Minisforum UN100L
16GB RAM+512GB SSDなら、現在39,980円→32,980円
直販モデルの方が価格COM搭載のM.2 SSD:256GBモデルより安い。
https://kakaku.com/item/K0001593080/?lid=20190108pricemenu_hot
書込番号:25585790
1点

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJJ9WRN5/
↑タイムセールで \22,998 - \5,000 = \17,988 です。
Celeron 1000M:1074
Pentium 2030M:1413
Intel N100:5632
書込番号:25585797
1点

N100搭載ミニPC
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BZDKJKWK/
(クーポン6,000円引き)
中国製は侮れません、いまや下手な日本製より信頼度は上。
日本もGDP4位だし、まだまだ下落して消えゆくでしょう。
書込番号:25585805
0点

いまは最低16GBMemory積んでないと話になりません。
この先最低でも5年くらいは戦えるでしょう。
書込番号:25585810
0点


Amazon ミニpc n100 の残念な点は、DisplayPort Alt モードのUSB Type-Cポートと当然PD給電対応でない。
Minisforum UN100LはUSB Type-Cケーブル1本でモニター接続して、画面出力とPD給電を受けることができる。
書込番号:25585823
0点

↓ノートPCなら ドン・キホーテ MUGA ストイック PC5
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4213
書込番号:25585834
0点

Intel Celeronだといつの世代の物でもCPUが非力なので、内蔵GPUのデコーダーが対応していないと
CPU処理依存になって、足りないとまともに再生できないです
メモリを積んでも、HDDをSSDに変えても意味が無いです。
そのテレビを見ているCeleron一体型のテレビはそのままにして、YOUTUBEを見る環境を別に用意すれば良いかと
YOUTUBEを見るだけなら FullHDまでなら第7世代や第8世代のIntelPCなら大丈夫です
ランクは低いですが中古で19800円〜3万円以下であります。というかタブレット購入でもいいと思います。
書込番号:25585860
1点

テレビ一体型PCの基盤のBIOSはおそらく更新されていないので
対応していないCPUに乗せ換えても動かない可能性もあります
特にこの手の一体型PCは「遊ぶ要素」は無いと思います
2コア4スレッドのPCをWin10にした事がありますが、メインメモリ4GBなのでお話にならなかったです
4コア4スレッドのメモリ2GBのPCは言うまでもなく駄目でした。
OSを戻して、オフラインでテレビのみ見るために使ってください
テレビハードのドライバの互換性が無くて、動かなくなれば意味がありませんから
書込番号:25585866
1点

コメントありがとうございます♪全て読み、交換するより新しいものを考える方がいいと考えている所です。
小さいタイプがいいですね!使う内容、まとめ、絞って行きます
書込番号:25586034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Youtube見たりするだけくらいなら中華のN100ミニPCで十分だけど、あれはあれでWindowsのクリーンインストールとかちょこっと面倒な儀式(?)があるので、そこも調べたほうがいいですね
書込番号:25586062
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 21:29:33 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/06 4:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





