『マザボ交換したらグラボだけ動かない』 の クチコミ掲示板

『マザボ交換したらグラボだけ動かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 マザボ交換したらグラボだけ動かない

2024/02/27 19:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

本日マザーボードを買い換えたのですが
電源を入れるとグラボだけ1秒ほどファンが回転して停止してしまいます。
もちろんその際、モニターもNoSignalです。

どなたか原因は分かりますでしょうか?

書込番号:25639722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2024/02/27 19:52(1年以上前)

組み立てミスったか。買ったマザボが壊れていたか。

書込番号:25639735

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 19:52(1年以上前)

情報少なすぎ…

エスパーでないので想像ですが、
多分交換作業を何か間違っているのでしょう。

とりあえずやり直し。

書込番号:25639736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 19:54(1年以上前)

グラボを何から何に変えたの?

PCの構成は?

電源はどうつないでるの?

とりあえず、画像でも上げてみますか?

書込番号:25639737

ナイスクチコミ!1


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:15(1年以上前)

PCど素人な上に配線も別に綺麗にしてない汚い写真で申し訳わけないです

マザーボード ASUS PRIME B760M-A D4
CPU Intel Core i5-10400
グラフィックカード Geforce GTX 1060 3GB
メモリ 16GB

こんな感じの情報で大丈夫ですか?

書込番号:25639759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:26(1年以上前)

取り敢えず、
マザーにPCIe補助電源繋いではダメ…

書込番号:25639779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:31(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
写真だとどの部分ですか?

書込番号:25639786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:33(1年以上前)

というか延長使っているのか…
どのみちPCIe用っぽいし配列があっているかも怪しいですね。



書込番号:25639790

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:35(1年以上前)

このコードは、これ用ではない。

書込番号:25639793

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:36(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
延長ケーブルでしたら、本日パソコン工房の方に聞いたらこれで大丈夫との事だったのですが...

書込番号:25639795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:37(1年以上前)

見間違えかもしれないけど、
その延長 先が6+2に分かれませんか?

書込番号:25639796

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:39(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
マザーボード側は8ピンです
逆側も8ピンです!

書込番号:25639800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 20:40(1年以上前)

電源側はあってると思う。

延長ケーブルはどうなんだろう?

普通にはPCi-EのケーブルはCPU電源にはすんなりつながらないけど。。。
というか袋に何用くらいは書いてあると思う。

書込番号:25639805

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:41(1年以上前)

>焼鮭さん
だとしたら見間違えです。
ごめんなさい

書込番号:25639810

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:43(1年以上前)

とりあえずケースから出して最小構成に近づけてテストからという感じだと思う。

一瞬だけファンが回って止まるのはどこかショートとかしている可能性が高いです。

そもそもなんでマザー交換するんですかね?

書込番号:25639815

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:46(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
EPS12V用電源延長ケーブル
EPS12V↔EPS12V
◾︎電源ユニットのEPS12V(+12V電源)8ピンコネクタを延長します。
◾︎4+4タイプコネクタをまとめるのにも便利。

と書いてあります。

ainexという会社のものです。

書込番号:25639823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2024/02/27 20:47(1年以上前)

そのM/BがサポートしているCPUは第12世代〜では?

もとが古いM/Bだったみたいですね。

書込番号:25639825

ナイスクチコミ!1


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:48(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
先日PC使用中にとつぜん落ちて電源が入らなくなってしまいました。
調べたところマザボか電源ユニットに問題がある的な事が書いてあったので、電源ユニットは変えたのですがそれでも改善しなかった為マザーボードの交換に至りました。

書込番号:25639829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 20:48(1年以上前)

あら確かにマザーがCPU非対応ですね。

動かないはずですね。

書込番号:25639834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 20:50(1年以上前)

ケーブルはあってます。

揚げ足取りになると嫌なのだけど、CPUの型番はi5 12400?13400?


マザーボード ASUS PRIME B760M-A D4
CPU Intel Core i5-10400 → これは10世代だから使えないので間違いだと思う。
※ 余談です。

症状はショートぽいのでケースから出して最小構成でチェックが良いとは思う。
マザーの不良の可能性もあるけど。。。

書込番号:25639838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 20:52(1年以上前)

でも、i5 10400はLGA1200でマザーはLGA1700でソケットの大きさも形も違うので、流石に違うってわかるのでは?

CPUの誤記だと思いたいのだけど

書込番号:25639844

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 20:54(1年以上前)

なるほど
そもそもマザーボードとCPUの互換性の問題とは盲点でした。
仮に対応してるCPUに変えたとしたら解決するものなのですか?
今回は何となくグラフィックボード側の何か問題なのかと思っていたので...
すみません無知で

書込番号:25639849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2024/02/27 21:01(1年以上前)

CPU買い足すのはいいけど、
形が違うCPU乗せちゃっているので、マザーのピン壊していないか確認したほうが良いと思う。

書込番号:25639858

ナイスクチコミ!1


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 21:06(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
確認したところ損傷はありませんでした

書込番号:25639864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 21:09(1年以上前)

CPUをそのまま、載せたということですね。

まあ、それでソケットに損傷がないならLAG1700の12-14世代のCPUに変えるだけですね。
お勧めは13世代i5かな?

書込番号:25639874

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 21:15(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
確証は持てないのは重々承知の上なのですが
もしこれでCPUを買い換えたら正常に動作する可能性はありますかね?

書込番号:25639886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/02/27 21:17(1年以上前)

うーん。。。

動く可能性はあると思う。

ただ、電気特性の違うCPUを載せてるから、それでマザーが壊れた可能性を否定できない。
CPUも同じくだけど。。。

ショップのワンコインとかでマザーの確認をしてもらうのはどうだろう?

書込番号:25639891

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼鮭さん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/27 21:23(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
なるほど...
マザーが壊れてないか確認した上でCPUを買い換えようかと思います。
ありがとうございます

書込番号:25639901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2024/02/27 21:31(1年以上前)

落雷や電源ユニットが原因で故障が発生した場合は、他の部分も壊れている可能性もあります。

まるごとパソコン工房に持ち込んで診断してもらうのが無難でしょう。

書込番号:25639915

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2024/02/27 22:36(1年以上前)

EPS12V延長8P。CPU用4P+4Pから8Px1変換延長ケーブル。M/B上部左8PはCPU用電源ケーブルコネクターにCPU記載あるかと。

CPUの型番の記載ミスでなければ、M/Bの対応ソケットと違うと思う。電源の型番とうは?

電源の仕様が合ってない。もしくは、PCI-eグラボの電源コネクターの辺りがちょっと変?

元のM/Bの型番はどうですか?OSの入ったドライブを新しいM/Bに付けて、配線したらCPU用の電源ケーブルが届かなかった。

ので、延長ケーブルを使った。システム構成が変わったのでOSが起動しない。

自身がどうゆう手順でバラシタ、組み上げたかまで記載があれば、もう少し真実に近ずくと思う。

書込番号:25640041

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング