lineの顧客を引っ張り込めるというソフトバンクの意図があったんでしょうけど、lineのごたごた問題や、lineの連携まで望んでないソフトバンクのユーザーが流出しかねない事態になってますね。
個人情報流出問題や不安定すぎるlineのアプリを使うのをやめた企業もあるようですし、思わぬところでソフトバンク離れも加速しそうな感じですね。
まあ、移住先は、格安simか楽天モバイルあたりになりそうですね。
楽天モバイルは、相手の失策によって、一番恩恵受けそうなキャリアになりそうですが。
書込番号:25690036
1点
私もワイモバイルから楽天モバイルにMNPする予定です
基本的に個人情報流出の危惧が未だに拭えません
書込番号:25690119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
>私もワイモバイルから楽天モバイルにMNPする予定です
>
>基本的に個人情報流出の危惧が未だに拭えません
どちらを利用しても、漏れる時は漏れるので気にしないでもよいかと。
気になる場合は、どことも契約しないなどで対策されるとよいです。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/15/news041.html
>ワイモバイルは8月15日、業務委託先企業でのPC紛失により、1321人分の個人情報が漏えいしたと発表した。
https://securitynews.so-net.ne.jp/news/sec_30458.html
>個人情報漏えいの楽天モバイルに、総務省が7回目の行政指導
書込番号:25690151
4点
クレカも持てないんだし、漏れても損害無いかと。
書込番号:25690331 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
価値のない個人情報を持っている人ほど大騒ぎしますね。
書込番号:25691258
5点
小市民の個人情報なんてビッグデータとしての価値くらいかしらw
気にするほどのものではないと思ってます
だれも欲しがらない
どんだけ大物ぶってんだよって思いますww
どこへMNPしようが漏れるし、いや、とっくに漏れちゃってると思う
なにをいまさら、、、ですね
書込番号:25691289
3点
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 6:36:52 | |
| 1 | 2025/11/22 3:26:15 | |
| 0 | 2025/11/21 23:06:36 | |
| 1 | 2025/11/22 0:28:15 | |
| 1 | 2025/11/21 22:22:50 | |
| 0 | 2025/11/21 21:16:59 | |
| 0 | 2025/11/21 20:53:38 | |
| 4 | 2025/11/22 3:55:37 | |
| 4 | 2025/11/22 5:46:20 | |
| 3 | 2025/11/21 21:57:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





