


ゲーミングPC予算20万で組みたいのですがこれだと微妙でしょうか?やはりもう少しPCのスペックこだわるべきでしょうか?
考えてるスペックはこれで遊びたいゲームはapexとスト6は絶対で後先を見据えてメモリーは32ギガ確定にしたいと考えてます
CPU Intel Core i5 12400F BOX
CPUクーラー DEEPCOOL AK400 ZERO DARK BLUE R-G-AK400-BLNPMN-A ドスパラ限定モデル
マザーボード MSI PRO B760-P WIFI DDR4/TW (B760 1700 ATX) ドスパラ限定モデル
メモリー Corsair CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組)
ストレージメイン Solidigm P41 Plus SSDPFKNU010TZX1 (M.2 2280 1TB)
ストレージサブ ADATA ASU650SS-1TT-R (1TB)
電源 DEEPCOOL PQ850M R-PQ850M-FA0B-JP (850W)
GPU Palit NE6406T019T1-1061J (GeForce RTX 4060 Ti JetStream 16GB)
ケース DEEPCOOL CH510 BLUE R-CH510-BLNNE0-J-1 (E-ATX ガラス) ドスパラ限定モデル
やはりこんな辺なの組むくらいならメーカーのBTOの方がいいのでしょうか?今回どうしてもケースとかCPUクーラーで青色のを使いたいて考えた結果自作しかないかなて思ってます。
書込番号:25740661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CPU Intel Core i5 12400F BOX
あえて、古い世代のCPUを使用する理由はあるのでしょうか?
書込番号:25740673
0点

>>やはりこんな辺なの組むくらいならメーカーのBTOの方がいいのでしょうか?
2世代前の古い世代のCPUで組むなくらいなら、メーカーのBTO PCの方が良い。
書込番号:25740684
0点

まあ、RTX4060Tiだしバランスというかコスト的にはいいかと思います。
K付の13世代14世代にしてないのでそのあたりは様子見感があるので、そこまで悪くはないかな?と思います。
13世代なら13400か13500辺りなら問題は無いと思います。
個人的にはCorsairのメモリーは勧めませんが、それがいいならそれでもくらいかな?不良率というか相性問題はやや多そうだけど
SSDは個人的には選ばないけど、まあ、コストからかな?
まあ、本人も言ってますが青にこだわらないならBTOでも良いかな?という感じはあります。
それでもコストとの妥協が多いので、自作に求めるものがそこまでなさそうなのでいいとは思います。
書込番号:25740686
0点

i5 12400Fより4,000円近く安いRyzen 5 5500GTで組みましたが、低電力でさらに快適ですよ。
https://www.cpubenchmark.net/compare/4681vs5894/Intel-i5-12400F-vs-AMD-Ryzen-5-5500GT
マザーもそちらのより6,000円安いものですが^^;
書込番号:25740691
0点

>lulululu34さん
どうしても自宅環境的にWi-Fi対応してないと無理ではあるんですがやはりゲームやるなら有線の方がですかね?
書込番号:25740747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
どうしても青のケースとかにしたいて考えると自作しかないんですよね。かと言うてCPUとかGPU変えるてなると予算オーバーで組めないです
書込番号:25740764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーシモン1wさん
予算の関係から結局これしかない感じです
書込番号:25740766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なお7023さん
>今回どうしてもケースとかCPUクーラーで青色のを使いたいて考えた結果自作しかないかなて思ってます。
メーカーのBTO PCの方が良いのでさうが、本人のこだわりでこれでいいかも。
ドスパラに相談してみては、やってくれる紙判りませんよ。
書込番号:25740773
0点


>予算の関係から結局これしかない感じです
確かに、i5でも2万円は安いですからね。
i5-14500と言いたいですが、値段が倍の4万円ですから。性能は5割マシなのですが。
その中間的なのが、i5-13400Fかな。
書込番号:25740815
0点

自分はi5 13400かな?とは思う。
APEXは割と重めでi5 12400だと、やや不安がある。
最近、APEXの負荷テストもしたけど、フレームレート200付近だと7900X3Dで1CCD(6コア)で50%は超えてくる。
周波数対比で2割くらい早いからi5 12400Fだと60%は超える。
なので、もう少し余裕のあるCPU構成となるとi5 13400かな?と思う。
書込番号:25740842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

13400だと予算的にオーバーしてしまうんで手が届かないんですよね。
臨時収入自体は30万入るけど残りの10万で追加のモニターと机、椅子後キーボードとかマウス買うて決めてて結局予算内で絞るとこれくらいなんですよね
書込番号:25740988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

臨時的な収入での予算立てですか?
私のような目的優先でPC組むなら固定予算でもよいけど、、
毎月の定期収入あるのならアップグレードしてよいのでは?
書込番号:25741028
0点

まあ、それならこの辺りでいい思う。
先ほど、APEXを最低画質付近でWQHDでRyzne5 8600GとRTX4060でやってみたけど、200fps付近で50%くらいだったので予想通りな結果だったしね。
ただ、負荷の重いところではRTX4060だとやや弱いかもとは思うけど、RTX4060でも十分といえば十分なんだけどね。
CPUはi5 12400Fでも一応は問題ないと思うけど、これ以上は落とさない方がよさそうですね。
書込番号:25741034
0点

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=140452/?lid=myp_notice_prdnews
これがいいと思います。
書込番号:25741507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 21:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 19:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/13 23:05:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 11:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





