『自作pcで電源押しても起動しない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作pcで電源押しても起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作pcで電源押しても起動しない

2024/05/25 19:15(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

初めて自作pcを組んでます
一通り組み電源をつけてみようとしたところファンすら回らず電源がつきません。原因がわからないず悩んでいます、電源の初期不良とかありますかね?

構成
RYZEN 5 5500
ED-RX7600-E8G
msi A520M-APRO
玄人志向550w KRPW-BK550w/85+
ケース Antec CX200M
メモリCFD STANDARD DD4 8GB✖️2
SSD king fast NVMe PCle Gen4.0×4 2TB

書込番号:25747831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2024/05/25 19:23(1年以上前)

コンセントに繋げていないとか? 電源ユニット自体のスイッチは"1"に入れています? マザーボードのパイロットランプは付いていますか?

>電源の初期不良とかありますかね?
可能性は0では無いけど。可能性の話をしても詮無し。

電源ユニット単体のテストをしてみましょう。
>電源ユニットのテスト
https://help.corsair.com/hc/ja/articles/360025085372-%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
これで電源ユニットのファンが回るのなら、電源ユニットの異常の可能性は3つくらい下に。

マザーボードからフロントパネルへのPowerSwitch配線の確認とか、ここをドライバーなどで直接ショートさせて起動するか見てみるとか。

書込番号:25747842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40973件Goodアンサー獲得:7656件

2024/05/25 19:25(1年以上前)

まあ、まずは、配線のチェックをきちんとする。
電源のメインACのスイッチを入れたか確認する。
Power-SWの結線を確認する。
Power-SWの結線を外してドライバーでショートしてみる。
CPU補助電源のケーブルがちゃんと挿さってるか確認する。PCI-Eケーブルと間違えてないか確認する辺りからかな?

取り敢えず、ATX電源は検索すれば単体テストの方法が出てくるから単体テストはできます。

書込番号:25747843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/25 19:27(1年以上前)

電源のスイッチは「ー」が通電で「〇」が停電です。初めて組んだ時、間違えてた記憶があります。いちおう確認してみてください。

書込番号:25747848

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2024/05/25 19:30(1年以上前)

マザーボードのパワースイッチの接続が怪しい気がします。

書込番号:25747851

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2024/05/25 19:36(1年以上前)

JFP1, JFP2: フロントパネルコネクター回りをチェックして下さい。

書込番号:25747860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2024/05/25 20:12(1年以上前)

メモリーが自分では起動しなかったことのあるメモリーなので、これも怪しい気がする、(BIOSすら拝めなかったことがあります)。

書込番号:25747891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/25 20:25(1年以上前)

>だhjhjokiさん

>ファンすら回らず電源がつきません。

電源の確認・コネクタ類が正しい箇所に挿入されているか確認
CPU のピンの曲がりなどの確認 ケースのパワーSWの動作確認

書込番号:25747916

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:31(1年以上前)

>KAZU0002さん
電源テストしたらファンはまわりました!

ショートさせるのは電源差しっぱなしでやって大丈夫ですか?

書込番号:25747925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:32(1年以上前)

>頑張らないマンさん
確認したところあってました

書込番号:25747928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:33(1年以上前)

>19ちゃんさん
ほんとですか、Youtubeではこれで起動してる人がいたんですけどどうですかね

書込番号:25747931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:35(1年以上前)

>キハ65さん
プラスが左であってますよね
最初逆にしてたので直しました

書込番号:25747935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40973件Goodアンサー獲得:7656件

2024/05/25 20:37(1年以上前)

今の状態で、メモリーは関係ないと思う。
少なくともCPUクーラーのファンが回るまでは気にする必要ないです。
取り敢えず、ケースの電源SWがダメな場合もあるから、POWER-SWを外してドライバーでショートしてみるはやってみたら?

書込番号:25747937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:45(1年以上前)

POWER SEをショートさせたらグラボとcpuクーラー回りはじめました!
この後ってどうすればいいとかありますか?

書込番号:25747952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/05/25 20:56(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ショートさせたら起動してBIOSも表示されました!
この場合はもうPower SWをつけても大丈夫ですかね?

書込番号:25747968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40973件Goodアンサー獲得:7656件

2024/05/25 21:09(1年以上前)

付けてみて、動かなかったら、ケースの初期不良ですね。
もう一度付けてみて。

書込番号:25747985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング