『XMP設定値について』のクチコミ掲示板

2018年 4月24日 登録

F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

最安価格(税込):

¥11,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,480¥17,680 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):16GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)/(PC4-28800(DDR4-3600)) F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の価格比較
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のレビュー
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のクチコミ
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の画像・動画
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のピックアップリスト
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のオークション

F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]G.Skill

最安価格(税込):¥11,480 (前週比:±0 ) 登録日:2018年 4月24日

  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の価格比較
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のスペック・仕様
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のレビュー
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のクチコミ
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]の画像・動画
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のピックアップリスト
  • F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

『XMP設定値について』 のクチコミ掲示板

RSS


「F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]を新規書き込みF4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XMP設定値について

2024/05/28 18:46(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

クチコミ投稿数:37件

画像1

画像2

画像3

このメモリの公称値は、19−20−20−40なのだが(画像1)、A-XMPでProfileを設定すると画像2のように、20−20−20−40となる。なんで?と思って、いろいろいじってていたら、Command Rate(CR)が Auto だと CR が 1T で CAS# Latency(CL)は20、2T に設定すると CL は 19(画像3) になる。実際、どっちが速いんですかね。ベンチマークソフト持ってないというか、知らないんで。
それと、XMP設定値を調べるアプリってないんでしょうか? なんか企業秘密っぽいみたいですけど。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/century_micro/1076466.html

書込番号:25751703

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2024/05/28 19:03(1年以上前)

AMDは普通に設定するとCL値は偶数になる様な設定なので、まあ、BIOSてXMPなら普通です。

書込番号:25751721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/28 19:09(1年以上前)

ごくごく微々たる差だけど、早いか否かはPassmark のMemory mark テストされては?

気にする差はないと思いますよ。

書込番号:25751726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/28 19:19(1年以上前)

例えこの程度改善しても、体感どころか他方面での快適さも変わらないですよ。
スコア13倍以上変われば何かしら感じるかも。。

書込番号:25751734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/28 19:20(1年以上前)

1.3倍

書込番号:25751735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2024/05/28 19:28(1年以上前)

まあ、そう言ってもCL値が1って約0.5ns出すからね。
対して違わないですね。

書込番号:25751743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/05/28 20:48(1年以上前)

DDR4-3600 19-20-20-40-2T (XMP)

DDR4-3600 20-20-20-40-1T (XMP)

DDR4-2133 15-15-15-36-2T (SPD)

DDR4-3200 22-22-22-52-2T (SPD)

こんな結果になりました。
ベンチマークソフトは Microsoft Store にありました。なかなかいいソフトですね。
ちなみに DDR4-3200 は、フリマで売ろうかと思っていたやつです。
まあ、数字だけで体感差はないですね。あくまで知的好奇心ってやつです。
ちなみに、これまで体感差があったもの。
1.カセットテープ→FDD→HDD→SSD
2.CD→MP3 (体感差はないが1/10になるのに驚き)
3.Windows3.1(16ビット)→Windows95(32ビット)
4.ネット通信、4.8Kbps→57.6Kbps→1Mbps(ADSL)→57Mbps(ADSL)→1Gbps(光)
5.アナログ放送→デジタルハイビジョン放送
あたりでしょうか。


書込番号:25751847

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]
G.Skill

F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

最安価格(税込):¥11,480登録日:2018年 4月24日 価格.comの安さの理由は?

F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <980

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング