


android端末をリモートコントロールする方法なので、
あまり汎用的ではありませんが私にはメリットがあったので紹介します
1. 必要機器
・win10 or 11のPC
・Samsung DeXが使えるandroid端末(他の機種の他の機能でも代替え可能かも)
2. 準備
android端末のamazon musicアプリに
キャストでネットワークプレーやを直接コントロール出来るようにしておく
書込番号:25742777で教わりました
3. 操作
Samsung DeXでpcにandroid端末画面を映し出して、
そのウインド内でamazon musicを操作する
4. メリット、デメリット
・メリット
pcの大画面でキーボードとマウスで操作できる
毎回端末を手に持たずとも、大画面で再生曲や再生リスト等の情報が常時表示できる
今迄PCからだとusbロングケーブルでヘッドフォンアンプ等に繋ぐしかありませんでしたが
この方法は操作系を無線化しているだけなので「音質の劣化は無く取り回しも良い」
pcでネットしながら音楽を聴くのに最適です
大きいタブレットにキーボードとマウスを付けるでも良いのですが、
winとandroidでは使えるアプリ等が異なるのでpc主体の方には便利
・デメリット
操作機器や手順が増えて手軽さが失われる
pcを使いたくない方には不向き
5. その他
ストリーミングを使わなければやり方は色々あるのですが
(amazon musicだけですが)やっと一つやり方を見つけました
もし他にもやり方を見つけている方がいたらアドバイス頂けると幸いです
書込番号:25764931
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ネットワークオーディオプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:58:24 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/06 18:27:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/05 19:19:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 15:37:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/02 17:05:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/01 13:29:00 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/29 22:27:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/21 19:49:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/30 14:52:13 |
![]() ![]() |
21 | 2025/08/03 22:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)





