米国連邦取引委員会がASRock、Gigabyte、Zotacに対して、保証対応条件を記載していることにUSの法令違反として、
処罰されることを警告したという。
今年に入り、ASUS北米でも保証修理対応に関してGamersNuxasが追求した事件があった。
日本国内では販売店、代理店経由メーカー対応。ユーザーの取り扱い方に対して注意書きがあるが、
USの場合これがユーザーに対して一方的であるとされた。
極端な話、ユーザーの使用方法に誤りがあって燃えたとしても、メーカーが保証期間内なら保証対応しなければならないのか?
アメリカは色々大変とは思う。訴訟多いし。
https://www.tomshardware.com/tech-industry/three-pc-companies-in-hot-water-with-ftc-over-warranty-practices-us-agency-says-buyers-can-open-their-products-without-voiding-warranty
書込番号:25798483
0点
PSとかシール剝がしたら修理しねーよ という話の延長線上、同類の話では?
いまだにメーカーPCノートとかで増設とかのために開けたら保証切れるとか言っている人もいるし。
開けるときに壊したの保証しないのと、
開けたら保証しないっていうのは違う。
保障条件のとらえ方や情報がいろいろ。
グラボのクーラーのネジの剥がしたら保証しないってシールも同類の話?
ととらえたが。
書込番号:25798607
2点
「マザーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 19 | 2025/11/22 20:31:55 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 12 | 2025/11/21 1:07:50 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 5 | 2025/11/18 20:51:30 | |
| 7 | 2025/11/18 19:42:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





