『自作初心者です』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作初心者です』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作初心者です

2024/08/06 03:26(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ゆら25さん
クチコミ投稿数:18件

サブ機用に安く久し振りにPCを組んでみようと思ってます
用途は動画やライブ配信を2〜3窓したりタブを複数開いてネットサーフィンなどですがこの構成で問題なさそうでしょうか?
※SSDは最安だったので3.0ではなく4.0にしてます

CPU:Intel Core i3 12100 BOX
M/B:ASRock H610M-HVS/M.2 R2.0
メモリ:CFD W4U3200CS-16G (DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組)
SSD:ADATA ALEG-800-500GCS-DP (M.2 2280 500GB)
グラボ:なし
電源:玄人志向 KRPW-BK550W/85+
ケース:DEEPCOOL MACUBE 110
OS: Windows11


書込番号:25839463

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9616件Goodアンサー獲得:930件

2024/08/06 04:46(1年以上前)

組み合わせとしてはそれで問題ありません。

Youtubeの動画も色々なので見る物次第と思いますが、普通は大丈夫かと思います。

不安ならその選ばれてるケースはそこそこのグラボも入るようだし、電源だけもう少し容量の大きなもの買っておけば後からグラボを付けたす場合、その方が良いかな・・・くらいですね。

というかもう少し新しい設計の電源選んだ方が良いとは思いますけどね。

書込番号:25839483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/08/06 06:11(1年以上前)

一応、組めると言うか規格はあってます。

W4U3200CS-16Gはメモリーの相性が出やすいので、個人的にはお勧めしないです。

好き嫌いの話なのですが、ADATAのSSDは個人的には選ばないです。

書込番号:25839515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら25さん
クチコミ投稿数:18件

2024/08/06 06:32(1年以上前)

>Solareさん
DEEPCOOL PK750DかCorsair CX650が候補になりそうなのですがこの二つならどちらがよさそうでしょうか?

>揚げないかつパンさん
SSDをCrucial P3 Plus CT500P3PSSD8JP
メモリをG.SKILL F4-3200C16D-32GIS
だとどうでしょうか?メモリはもっと他のがいいですかね・・

書込番号:25839527

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9616件Goodアンサー獲得:930件

2024/08/06 06:39(1年以上前)

その2つで選べと言われたら自分はCorsairですかね。

書込番号:25839535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/08/06 08:01(1年以上前)

自分もDeepCoolはどうかな?と思うので、Corsairですかね?
後は自分的には問題は無いですが、P3はQLCなのが注意ですかね?

書込番号:25839605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら25さん
クチコミ投稿数:18件

2024/08/06 08:54(1年以上前)

>Solareさん
>揚げないかつパンさん

CPU:Intel Core i3 12100 BOX
M/B:ASRock H610M-HVS/M.2 R2.0
メモリ:G.SKILL F4-3200C16D-32GIS 16GBx2
SSD:ADATA ALEG-800-500GCS-DP
グラボ:なし
電源:Corsair CX650
ケース:DEEPCOOL MACUBE 110
OS: Windows11

SSD悩みましたが同じショップで揃えようとすると選択肢が少なく今回はADATAでいきたいと思います
せっかくアドバイス頂いたのにすみません

規格などは問題はないとの事でしたのでこの構成で購入しようと思います
相談に乗って頂きありがとうございました

書込番号:25839662

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2024/08/06 09:01(1年以上前)

ADATAのSSDは、2.5インチの規格時代からM.2 SSDを通じて使っています。

問題なく使用出来ていますので、気にしない。

書込番号:25839669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら25さん
クチコミ投稿数:18件

2024/08/06 09:06(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます
安心して購入できそうです
後は無事組み立てれるように頑張ります

書込番号:25839674

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら25さん
クチコミ投稿数:18件

2024/08/19 11:22(1年以上前)

すみません構成を

CPU:Intel Core i3 12100 BOX
M/B:ASRock H610M-HVS/M.2 R2.0
メモリ:Crucial CP2K16G4DFRA32A DDR4 PC4-25600 16GBx2
SSD:ADATA ALEG-800-500GCS-DP
グラボ:なし
電源:Corsair CX650
ケース:Thermaltake S100TG
OS: Windows11

に変更でも規格など問題ありませんか?
すぐに組めるお盆明けまで待ってこれから注文する所でしたが価格など変わってて問題なければこちらに構成を変更しようと考えてます(ケース付属のファンが繋げるか不安でしたが問題ないとの事でケースもこちらに変えようと考えています)

書込番号:25856794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング