


暑中お見舞い申し上げます
さて、Zレンズの多くが ヨドバシで 値下げされています。
https://www.yodobashi.com/category/19055/61001/?discontinued=false&sorttyp=SELL_PRICE_DESC&spcs=Specvaluecode_500000000301003001_0001_1000000119_0000055801
在庫の大放出でしょうか?
書込番号:25852630
0点

円高傾向を先取りした戦略的値下げじゃないかな?
他の販売店もシンクロして値下げしているので
ニコンが卸値を下げたととらえるのが妥当
書込番号:25853357
2点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
どうも、ヨドバシが働いたのかも?
フジも下げてる。
https://www.yodobashi.com/category/19055/61001/m0000001813/?spcs=Specvaluecode_500000000301003001_0001_1000000119_5000002605
書込番号:25853377
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
オリンパスOMDSも下げてる。
キヤノン、パナソニック はメーカーが強くて下げないか。
書込番号:25853390
0点

円安で国内で高くなりすぎてたから
円高傾向を前倒しで卸値に反映させてくれてるなら嬉しいのだが…
普通はそんなにすぐにやらないけど
国内はお膝元だし
市場規模が小さいので、また円安に動いても損失はそれほどでもないし
またすぐ卸値上げれば良いという考えかもね
書込番号:25853609
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
地震と台風の影響で、国内の需要が防災備品に向いたので、高額趣味品は在庫が増える可能性が大かも。
9月の決算期に掃いておきたいのかな。
書込番号:25853620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポータブル電源 ソーラーパネル カセットコンロ ガスボンベ などエネルギー
ミネラルウォーター お米 非常食 など飲食料
などが、売れているので、皆さん カメラやレンズは買い控えて当然と思います。
書込番号:25855484
0点

>などが、売れているので、皆さん カメラやレンズは買い控えて当然と思います。
何処かの都知事選と同じで二位ながら知名度爆増の候補が居たみたいに、少し大きめの地震が要注意エリア内で発生したのを機会に、防災意識に注意を向けつつ防災備品拡充にも意識を持たせることには貢献した、ような気がします。
…カメラやレンズを買い込んだところで、腹は膨れないし災害被害が減る訳でもなし…
5万10万円のレンズを買うオカネで10キロの米が何袋買えるか、の方に今は興味を持ったりします。
ただ、円高『傾向』かと言われれば、日々の値動きが激しいので先の展開は何とも判りませんな。
書込番号:25859876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 17:57:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 17:47:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 14:09:38 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 13:03:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 1:10:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 10:45:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 6:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:23:57 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 22:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





