『ドキュメントフォルダをドCライブからDドライブに移動できません』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『ドキュメントフォルダをドCライブからDドライブに移動できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】

【利用環境や状況】
自作パソコン
OS:Windows 10→11

【質問内容、その他コメント】
ドキュメントフォルダをCドライブからDドライブ移動しようとしてDドライブを指定して
『同じ場所にリダイレクトできないフォルダ-があるため、フォルダ-を移動できません。アクセスが拒否されました。』
と表示され移動できません。OneDriveが影響しているようですが方法がわかりません、
どなたかわかる方がおりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25855872

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
銀メダル クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/08/18 18:35(1年以上前)

>PCに疎いおじさんさん
>ドキュメントフォルダをCドライブからDドライブ移動しようとしてDドライブを指定して

●念の為ですが、1つのストレージ内に Cドライブ、Dドライブが有るのでしょうか? それとも、それぞれ別のストレージ(ストレージ2個以上使用)でしょうか?

●まとめてコピペもしくは移動では無く、単独ファイルはコピペ又は移動は可能でしょうか?

書込番号:25855912

ナイスクチコミ!0


lululu34さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/18 18:41(1年以上前)

私は各フォルダー類はOSインストール直後、出来るだけ早くにDドライブへ移行してます。
仰るようにOneDriveが悪さして、そのようになるからです。
以前よりOneDrive無効化も面倒になってきてるので、最近はOSインストールもローカルアカウントで行うことが多いです。
OneDrive
いま書き込みしてるPCはMSアカウントだけど、インストール直後かなり早くに移行できたので、
OneDriveも生きたままに無効状態となっています。
手っ取り早いのは、先に述べたローカルアカウントでのOSインストールです。(MSアカウント → ローカル移行じゃないです)


他にもやったことはないですが、OneDrive削除など方法あるようなので、お調べください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/onedrive-%E3%82%92%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B-%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-f32a17ce-3336-40fe-9c38-6efb09f944b0

書込番号:25855921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/18 19:01(1年以上前)

OneDrive のリンク解除なら、
エクスプローラに表示されている OneDrive を右クリックで、その中に設定とかあるので、それをクリックすると、別画面になって、OneDriveをリンク解除というのをクリックすると、解除されてアカウントがどうのこうのという画面が出てくるので×をクリックで、OneDriveh解除になると思います。
うろ覚えですみません。

あと、自分はOneDriveを使わないので、タスクマネージャのスタートアップにあるOneDriveを無効にしておくだけです。

書込番号:25855949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/18 19:22(1年以上前)

>PCに疎いおじさんさん

>ドキュメントフォルダをドCライブからDドライブに移動できません

Dドライブにドキュメントというホルダーを作成してCライブのドキュメントフォルダ
の中身をコピー&ペーストします。

書込番号:25855978

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/08/18 19:54(1年以上前)

自分もOneDriveは無効には今してます。
これはなかなか、いらない事してくれるし、面倒この上ないので、次からはローカルログインでインストールしてOneDriveを削除してからマイクロソフトアカウントと同期しようかと思ってます。

別にOneDrive要らなくない?と思う今日この頃

書込番号:25856032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/18 19:54(1年以上前)

こういう状況ですかね。
https://office-obata.com/report/memorandum/post-3204/

書込番号:25856033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/08/19 06:56(1年以上前)

皆様早々にレスありがとうございます、
JAZZ-01さんストレ−ジは1TBのSSDをCとDに分けています。
皆様の貴重なアドバイスを参考にしてやってみます。

書込番号:25856527

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
銀メダル クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/08/19 07:28(1年以上前)

>PCに疎いおじさんさん
>OneDriveが影響しているようですが方法がわかりません

●OneDrive の「バックアップ」機能が邪魔する?

下記動画(YouTube)9分、で同期解除やり方解説されてます。
https://www.youtube.com/watch?v=mtIqVeFmn6E

書込番号:25856549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/08/20 22:23(1年以上前)

皆様の貴重なアドバイスを参考にしてやって見ましたが解決せず次のようにしました。
OSは1TBのSSDにパーティーションを切らずに入れてそこのドキュメントに入れました、容量は十分にあり問題はなさそうです。
PCの内部に250GBのSSD.2TBのHDDをバックアップしました、外付けで2TBのHDDも使えるようにしました。
皆様本当にありがとうございました。
😢本当はパーティーションを区切って入れようとしたのですが私には敷居が高いようです。

書込番号:25858796

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)