『PCゲームやると不定期にガクつくので助言が頂ければ助かります。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PCゲームやると不定期にガクつくので助言が頂ければ助かります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:57件

再生する処理落ち 4〜7秒の左右アングルの際に発生

その他
処理落ち 4〜7秒の左右アングルの際に発生

質問です。昔は無かったのですがゲーム中に画面が不安定にガクつく様になりました。

RTX2080・4070Tisuperのグラボでもガクつきます。ウインドウズから初期化をしたりもしましたが改善しません。

グラボを変えるついでに電源も変えました。いちおゲフォEXのパフォーマンスオーバーレイを表示させながら録画しました。

しかしグラボ上でのフレームは落ちてはいませんでした。原因について考えられる事をなんでも良いので助言を頂ければ…。

DbD(デットバイデイライト)や、龍が如く8でも症状が出ました。
症状はディアルモニター環境にて片側にchrome(動画・もしくは生配信を視聴)をつけながら、もう一つでゲームをフル画面でプレイを
すると出やすいです。USBコントローラーで左右を動かした際に発生しやすい印象です。そのフレームレートが落ちた瞬間に
片側で視聴してる配信・もしくは動画も同期してフレームが落ちてます。いちお動画を撮りましたので、URLを載せます。
よろしくないURLの場合にはYouTubeかギガファイル便等で再生できるサイトに上げなおします。

【環境】
モニター VG278QR-J x2台

CPU ライゼン 3950x (空冷ファン)
マザボ MSI ACE X570
M2 2280NVMe ・ 1TB SSDx1(1TB)
GPU  MSI 4070Ti super
メモリ GKS F4-3600C17D-32GTZR DDR4 PC4-28800 16G×2
電源 MSI MAG A1000GL PCIE5 80PLUS
Windows10 64

SAWのトラップ解除装置までのダッシュ後に左右をUSBコントローラーで動かした際にガクついた。
(4秒〜7秒の間にガク付きが発生しました。)
それ以降は普通にプレイできた。不定期に発生します。画面上の数値のフレームは落ちておらず質問しました。

動画にはありませんが、龍が如く8にても不定期にアナログスティックで操作を左右等の操作時に稀に発生します。

対処として他サイト様の外部コントローラーのポーリングを数値を変えるなどをしましたが発生し続けます。
「【hidusbf】USBポーリングレートの最適化でゲーミングパフォーマンスを向上させる方法」
https://u-aim.com/archives/147

長文になりましたが…助言あれば助かります。足りない情報の場合は更に追記させていただきます。よろしくお願いいたします。

書込番号:25924768

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2024/10/13 23:33(11ヶ月以上前)

負荷が重くなってるのかも知れませんが、ZEN2はコア跨ぎの問題もあるし、 USBに不具合もあるので、はっきりとはどれと言うのは難しいです。

コア跨ぎが問題で、Chromeの負荷やOSの負荷が重くなって顕著に出てる可能性も否定できません。

また、 USBの場合はUEFI等である程度は解消出来てますが、それでも相性が悪い機器も有るので負荷が高くなることで顕在化した可能性も否定できません。

前は無かった事を考えると負荷が高くなって、処理に問題が出てる可能性が高いように思います。

個人的にはCPU等を変えるのが手っ取り早いのですが、とは思います。

書込番号:25924798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2024/10/14 01:42(11ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

いつもお世話になります。パンさん。

いつも的確なアドバイスありがとうございます。

USBの部分に関しては考えておりませんでした。

CPUをできるだけ早く用意しようかと思います。

また、変えてからも問題が出るようでしたら再度、質問するかもしれませんが
何卒、宜しくお願いします。

書込番号:25924884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/10/14 07:42(11ヶ月以上前)

解決済みのようですが、
GameBar

Game Input Service

が動作や常駐しているようでしたら無効や止めてみてください。

書込番号:25925005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2024/10/15 12:23(11ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん

アテゴンさんお世話になっております。いつもありがとうございます。
いちおCPU来るまで解決にして試してみるつもりで早急に締めました。

ご提案頂いた内容を見て細かく調べて対応してみましたが症状は発生して解決しませんでした。

画面が30以下に下がってもグラボがゲフォ計測でのフレームレートの低下にならないなど
さっぱりチンプンカンプンでした。このような症状例があまりなさそうなので分かり次第、ご報告させてもらえたらと思います。
今後とも何卒よろしくお願いします。

書込番号:25926601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング