TX-NR616(S) [シルバー]
InstaPrevueやMHL規格に対応した7.1ch対応AVアンプ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
AVアンプ > ONKYO > TX-NR616(S) [シルバー]
こちらの商品を使用していましたが調子が悪くなって来たので後継候補を探しています。
現在5.1chを構築して楽しんでいますがアンプのみ入れ替えの場合お勧めがあれば何点か教えていただけませんか、宜しくお願いします。
書込番号:25962172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>o-shiさん
>何点か教えていただけませんか
この辺がよろしいのでは。
AVR-X1800H-K [ブラック]
TX-NR6100
STR-AN1000
AVENTAGE RX-A4A
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001568735_K0001490666_K0001518009_K0001354466&pd_ctg=2043
書込番号:25962214
1点
>湘南MOONさん
早速のアドバイスありがとうございます。
価格からDENONが候補になりそうですが更に予算を五万くらいに設定すると難しくなりますか?
書込番号:25962272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>o-shiさん
現在五万円の機種は12年前ですと三万円の機種ですね。
書込番号:25962668
1点
>o-shiさん
>価格からDENONが候補になりそうですが更に予算を五万くらいに設定すると難しくなりますか?
予算5万円ですと
YAMAHAのRX-V6A
DENONのAVR-X1700H
あたりですかね?
上記が7chの二機種、5chでいいのであれば選択肢は増えますがDENONのAVR-X580BTあたりでいいのではないでしょうか?
AVR-X1700Hのように旧モデルを狙うとお得ですが量販店は在庫持ってないでしょうから購入は通販になってしまうでしょうね
書込番号:25962669
0点
>o-shiさん
こんにちは
デノンでいくなら、AVR-X580BTか、AVR-X1800H-Kになりますが
アナログ入力が2か所しかないのと、AVR-X1800H-Kには、Audyssey自動音声補正機能がついていますが
AVR-X580BTは、Audysseyはないですが、簡易な補正はあります。その辺が今使っているアンプと違いますので、気を付けて候補に入れてください。
書込番号:25962691
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-NR616(S) [シルバー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/16 6:35:33 | |
| 4 | 2019/08/27 22:08:25 | |
| 7 | 2018/10/04 11:17:56 | |
| 4 | 2015/07/24 19:42:32 | |
| 3 | 2015/05/22 9:46:34 | |
| 4 | 2015/03/22 18:17:25 | |
| 5 | 2015/03/14 18:54:58 | |
| 2 | 2013/12/31 11:15:14 | |
| 8 | 2013/12/14 17:50:43 | |
| 2 | 2013/08/16 0:54:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








