


前の掲示板から内容が大きく変わったので、新しく立てました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25998708/#tab
前回のパソコン、No signalから起動しない問題は解決したのですが、
今回は出力があるのに認識しなくなってしまいました。
認識しないのはRX 6800xtです
DPをグラフィックボードから出力しているのにもかかわらず、タスクマネージャー、デバイスマネジャー上では表示されません。
ドライバーを入れようと試みたものの、
AMD Addrenaline Editionを入れようとすると画像1のようなエラーが出てしまいます。
AMD のPro edition?のほうも試してみたのですが、こちらをダウンロードした場合、画面が消え、No signalがずっと出てきます
今はグラボをGTX 760に変更して使用しています
親切な方、よろしければご教授ください ;-;
構成は以下の通りです
cpu intel i5 14600kf
mb z790m pg lightning d4 (bios v 14.01)
ram ddr 4 32gb (メーカーは覚えてないです)
ssd fikwot nvme m.2 1tb
ps 750w Corsair
gpurx 6800xt
書込番号:26002229
1点

ドライバーはすべてこちらからダウンロードしたものになります
https://www.amd.com/ja/support/downloads/drivers.html/graphics/radeon-rx/radeon-rx-6000-series/amd-radeon-rx-6800-xt.html
ドライバーインストール完了=> No signal 繰り返し =>GTX760を使用 <−今ここ
DDUをインストールし、確認してみましたがそちらではRX 6800XTを認識できているみたいです
また、今確認したらデバイスマネージャー上でも確認できています。
ただRX 6800xtにグラボを変えると完全に映らなくなります
書込番号:26002237
1点

この後何回かRX 6800xtを装着して起動しようとしてみました
起動後、一瞬映ったのですがそのあとすぐNo signalの表示になり、その後もNo signalが繰り返されました
この状態でもBiosの設定画面は開くことはできました。
書込番号:26002263
1点

CPUかグラボひょっとしたらマザーが既に壊れているように思うけど、
時折動いたとしても正常品とは言えません。
症状が少し変化しただけで進展もしてないと思う。中途半端に期待しすぎては駄目だし、
スレ変える必要もなかったかと。
既にグラボが怪しいと思います、
GTX760で安定しているならほぼ決定と思う。
中古のパーツは先ずは疑ってみるべきかと…
出どこが身内であれ所詮中古
ショップのようにちゃんとテストした製品でないわけで…
書込番号:26002299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドライバ当てて画面が消えるって事ね
こういう時にCPUがF付きでなければなあ
iGPUをプライマリにして6800XTにドライバあてて挙動を見るとかできるんだけど
やはりCPUの映像出力は大事だ・・・
書込番号:26002322
1点

まずはチップセットのドライバイーを入れましょう。
書込番号:26002323
1点

ああ、前スレで650wの電源を750wに交換したって事は
いま使ってない650wが転がってるのね?
じゃあGTX760をプライマリにして、補助電源は転がってる650wから取って
6800XTも同時につけて2枚刺し状態で見てみたらいいよ
14ピンと15ピンをショートするやり方になるけど
書込番号:26002330
1点

>MSX2+A1WXさん
一応GTX 760もあるので、同時に刺した場合どうなるのでしょうか...
電源も2股のが1個と1本のが1個あるので、GTX 760が1本で起動するなら、頑張れば同時に2個行けると思います
>死神様さん
一応入れてみました!
書込番号:26002339
1点

>MSX2+A1WXさん
そんなことできるんですね!やってみます!
補助電源だけ引っ張ってきますね
書込番号:26002340
1点

上のやり方やろうとしたらエグいファンの回り方し始めて一回中止しました
これ大丈夫なんですかね
書込番号:26002368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>死神様さん
Intel のチップセットドライバー入れましたが特に変化なかったです...
書込番号:26002375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すこし通電してて気が付いたんですけど
なんか臭うんですよねこれ
新品のパソコンパーツみたいな臭いっていうんですか
それに加えて、あまり詳しくないので何とも言えないんですけど
ふつう熱くなるのってコアだと思うんです(ヒートシンクあるし)
でもなんかこれ明らかにコアより右のところが発熱してるんですよね
外して触ってみても一番右のファン(左側にコアがあります)の後ろのところがあったかいんですよね
これは...やってしまったかもしれません
書込番号:26002437
1点

右は上から見て?
メモリー側と言う話ですか?それともIOパネル側?
IOパネル側ならVRMですが、逆ならメモリーですかね。
VRM側ならMOS FETに異常電流かな?
VRMならCPUが原因の可能性もあるけど
まあ、普通は温かくならないところならショートの可能性もあるし。
書込番号:26002453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 9:03:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 0:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





