


【使いたい環境や用途】ゲーム
【重視するポイント】コスパよりも性能
【予算】50万以下
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
初めてデスクトップパソコンを組み立てます。
パーツは一式候補を決めているのですが、何分あまりパソコンに詳しくないのでもっと良いパーツがあれば挙げて頂けると幸いです。
以下に現在購入を予定しているパーツを記します。
cpu ryzen9950x https://amzn.asia/d/cro2sPG
cpuクーラー coolermaster masterliquid 360 https://amzn.asia/d/71jwqtH
メモリ crucial CP2K16G56C46U5 https://amzn.asia/d/8SuTqxl
マザボ ASRock B650 Pro RS https://amzn.asia/d/dVCiMRi
グラボ MSI GeForce RTX 4080 SUPER 16G https://amzn.asia/d/azNVh2W
ssd crucial T500 CT1000T500SSD5JP https://amzn.asia/d/f4iktdR
電源 Corsair RM1000x Shift White アマゾン取り扱い無し
pcケース NZXT H9 Flow CM-H91F https://amzn.asia/d/7izuspw
実際はアマゾンよりも安い所があればそこで買う予定です。
アマゾン以外のリンクの張り方がわからずすみません。
又、5000シリーズが5090以外はそこまででもないみたいなので4080 superにしていますが、どうでしょうか。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:26045486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5000シリーズのグラフィックボードを待ってもいいような気がします。
あとマザーボードはasrookではなくasusやmsiを推奨します。
前のb650m pro rsは壊れました。
あとURL省略はいけないんですよ。
書込番号:26045506
1点

5000シリーズが出て来ればきちんとした比較が出来るので待って良いと思います。
メモリーはG.SkillなどのCL30くらいの6000MT/sくらいのを選んだ方が良いと思います。
マザーは好き好きですが、自分はGIGABYTEがAMDでは1番好きです。
ゲーミングPCなら9950X3Dでは?
書込番号:26045530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSは? 念のためグリスと、マザーボードのビープスピーカーとかも。
メモリとSSDは、容量倍にしてもいいかな。50万円のPCでゲーム一本しか遊ばないと言うことも無いでしょうし。
マザー。ASUSやGIGAでも壊れた経験あるので。ASRockでもいいかなとは思いますが。個人的にはASUS推しですが。
Amazonは、所詮本屋です。トラブルが起きても出来るのは返品程度で、解決の助けはしてくれません。
まして、最初の自作(?)ということなら、実店舗のあるPCショップ1店で買える物で揃えましょう。複数の店で揃えると、問題が起きたときどのパーツが原因かの検証と保障が面倒です。
また、初期不良交換期限という物がありますので、一度に買ってすぐ組んで動作確認できるようにしましょう。マザー買ってからメモリだCPUだと時間かけるような買い物の仕方をすべきではありません。
本当はBTOを買った方が無難だと思いますけど。パーツが揃えば絶対組み上がるという物ではありませんから。その辺のリスクを考えると、最初の自作をAmazonでというのは無謀かなと。
書込番号:26045538
4点

皆様ありがとうございます。十分に検討します。
御三方に対する具体的な返信:
go1234愛知様:ご指摘ありがとうございます。ASUSは一度検討したのですが、25000円以下であまりほしいデザインのマザボがなかったです。しかし、やはり信頼のできるメーカーのようですので今度は35000円以下ぐらいまで範囲を拡張して考えます。
揚げないかつパン様:ありがとうございます。恥ずかしながら今初めて9950x3dの存在を知りました。ずっと9800x3dと迷っていたのですが、ゲーム以外もするだろうと思い9950xにしました。価格によっては9950x3dもアリかなあと考えています。メモリも再度検討します。
KAZU0002様:ありがとうございます。今調べた所色々なパソコンショップが組み立て代行をやってくれるみたいですね。ただ、やはりハイエンドなpcを組むことになるのでパーツが一店舗に全部あるのかなとも思ってしまいます。ケースなどは別で注文する必要があるみたいです。メモリとssdはそれぞれ64GBと1TBにしたつもりですが、リンクから表示されるものは別みたいですね。ssdはやはり2TB必要なのでしょうか。
書込番号:26045586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パーツが一店舗に全部あるのかなとも思ってしまいます。
まぁこれは悩み所ではありますが。ショップで扱っている製品で妥協できるところは妥協を。同等スペックのパーツが揃わないパーツショップというものも、そうそう無いでしょうし。
SSDの容量。ダウンロード形態のソフトが増えてきたため、遊んでいるうちに100G越えたなんてことも珍しくなく。モンハンワイルズなんかも140GBなんて話が流れています。今後もゲーム1本当たりの容量は、増えることはあっても減ることは無いでしょう。
また、SSDは空き容量が逼迫すると速度低下するという特徴もあるので、そこそこの余裕は欲しいところ。
使いもしない容量を積む意味もありませんが。ゲームミングPCなら、2TBくらいは積んどいて良いのでは?というのが昨今かと思います。
メモリ64GBなら問題は無いですね。
書込番号:26045632
1点

旧b650ならb850で選択肢増えるかもしれません
基本的にryzenは下位モデルでも充分動きます
現状cpuも9800x3d購入出来れば最高ですが品不足…
メモリも6400が現状良い感じのレビューですね
g.skill predator v-color エッセンコアクレブなどsk-hynixチップ使っているのがお勧めです
先日発表されたrtx5000番台ですがリーク情報も入り乱れてる状態ですね
説では5070tiがベストな感じです
省電力のryzenですから850w~1000wクラスの電源ユニット購入視野に入れた方が良いと思います
グラボ購入した時の消費電力でここは調整すれば宜しいとは思ます
書込番号:26045648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

asrookは推奨しません。
すぐ壊れました。
マザーボードを購入したら正常に動作しました。
推奨するならGIGABYTEやASUS、MSIです
予算があるならX670やX870でもいいと思います。
書込番号:26046050
1点

デザインがいいと思ったマザーボード
ASUS https://kakaku.com/item/K0001486550/
MSI https://kakaku.com/item/K0001570277/
GIGABYTE https://kakaku.com/item/K0001604062/
書込番号:26046053
0点

>又、5000シリーズが5090以外はそこまででもないみたいなので4080 superにしていますが、どうでしょうか。
何卒よろしくお願いします。
まえの3000シリーズの最上位は3090TIでしたよね。
で4000シリーズが出て4070TIが3090TI越えでしたよね。
だから5000シリーズも期待です(*^-^*)
書込番号:26046060
0点

>すぐ壊れました。
サンプル数は?
10枚買って全部壊れたのなら…ASRock以外の部分に問題があると考える案件ですね。1枚だけなら、単に憂さ晴らしです。そんなに故障率が高いのなら、すでにネットで騒がれているでしょう。
デザイン…それ以外に薦める理由は思いつかないんですか? 自分の買い物じゃ無いんだから、もっと真面目に考えてあげましょう。
…連投するヤツはちょっとヘン。
書込番号:26046093
3点

まぁ安価に抑えれるメーカーとasrockは認識しておれば宜しいとは思ます
ラインナップも豊富ですし…
敢えての非難はどうかとは思います!
最近は良くなってると思いますよ それなりのデータスペック見る限り
自分は購入はしませんけど
書込番号:26046233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5枚買いましたが4枚壊れました。
しかも最近のモデルです。
書込番号:26046562
1点

これだけ外れ引く人も珍しいけど…(笑)
自分はメモリレーンいかれてから購入控えました
おそらくこの先も購入は有りませんね
良くドスパラ提供のYouTuber動画観るとほぼasrockです
うんざりしますが
書込番号:26046830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:42:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 22:46:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





