『仮想アースの効果が高い箇所は、事前に分かりますか』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥44,550

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥44,550

e逸品館

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,550¥49,500 (9店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

製品種類:スティック型仮想アース Crystal EpHAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Crystal EpHAの価格比較
  • Crystal EpHAのスペック・仕様
  • Crystal EpHAのレビュー
  • Crystal EpHAのクチコミ
  • Crystal EpHAの画像・動画
  • Crystal EpHAのピックアップリスト
  • Crystal EpHAのオークション

Crystal EpHAKOJO TECHNOLOGY

最安価格(税込):¥44,550 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 4月26日

  • Crystal EpHAの価格比較
  • Crystal EpHAのスペック・仕様
  • Crystal EpHAのレビュー
  • Crystal EpHAのクチコミ
  • Crystal EpHAの画像・動画
  • Crystal EpHAのピックアップリスト
  • Crystal EpHAのオークション

『仮想アースの効果が高い箇所は、事前に分かりますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Crystal EpHA」のクチコミ掲示板に
Crystal EpHAを新規書き込みCrystal EpHAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器 > KOJO TECHNOLOGY > Crystal EpHA

クチコミ投稿数:444件

【使いたい環境や用途】
信号経路は、ノートパソコン⇒DAC⇒パワーアンプ⇒スピーカー です

全ての機器がバッテリー駆動です
ノートパソコンのみ内蔵バッテリーで、その他の機器はポータブル電源1つで駆動しています


【質問内容、その他コメント】
ポータブル電源やノートパソコンの、使っていないUSBスロットに差すのがいいのか、
DACやパワーアンプのRCAに差すのがいいのか、
事前に分かるものでしょうか

私にとっては大変高価なお品なので、1個だけ使うとしたら、どこが良さそうか分かればうれしいです

そもそも、1個だけで効果があるものかも、知りたいです

仮想アースを使ったことがないもので。。
おかしなことを聞いていたら、すみません(^^;

書込番号:26066128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/02/08 09:03(7ヶ月以上前)

>ことりっぷ♪さん
こんにちは
PCオーデイオでUSB接続ならPCのノイズの影響を絶縁できるアイソレーターを試した方が良いと思います。
アマゾンですが「Topping HS02 PCM32bit 768kHz DSD512 Native対応 USB-B/TypeC 入力対応 USB2.0高性能オーディオアイソレータ 低遅延USBアイソレータ」約1.4万でセールでは15%引きくらいになると思います。
オーディオ装置がGNDを含めて遮断独立できます。仮想アースはそれからでも遅くないと思います。

書込番号:26066423

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/08 09:12(7ヶ月以上前)

”そもそも、1個だけで効果があるものかも、知りたいです”

自虐ネタですが、拙宅では KOJO の仮想アース をアンプの空き入力端子に一か所、スピーカーの -端子 の左右に使っていますが、駄耳の為か効果の程はぶっちゃけ ”?” ですね (笑)

仲間内ではこの手の商品は ”オカルトグッズ” or ”オカルトネタ” と称しています。
一部の DIY好き の方には、梅酒の瓶に金属タワシを詰め込んでの自作仮想アース (見栄えも悪い) を自画自賛されている方も居ますし、人それぞれですが、どちらもこの程度で出音が”激変”なんてオーディオ誌の提灯記事同様大袈裟な表現をするのであれば、そもそもどんな機器類を使って、普段どんな音を聴いているのか、甚だ疑問。

”おかしなことを聞いていたら、すみません(^^;”

おかしな質問ではないですよ。
最後はスレ主さんのご判断ですが、この仮想アースもなかなかの価格なので、KOJOさんの商売の邪魔をする訳ではないですが、付けなくても宜しいかと・・・

ま、一個だけ付けるなら、DAC かな・・・

書込番号:26066432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3226件Goodアンサー獲得:305件

2025/02/08 10:07(7ヶ月以上前)

この手の内容で、私の考え書き込んでも無視されますが
大学で電気工学を学んだ立場として、特殊詐欺の振込現場を見つけた気分で書き込みます

仮想アースのコンセプトは、オーディオ専用アース設置のハードルが高いから、模擬地球を作ろうという考えだと聞きましたが、こんな小さなものが地球の代わりになるわけありません。せめて、ダンプカーサイズなら多少効果があるかもしれません

仮想アースは絶縁された配線等の金属です。それって世間ではアンテナと言います。気中のノイズを信号に追加する事によって、音が変わった!高級品付けたんだから良い音に違いない!って事でしょうか
https://youtu.be/UuMfH_nyP94?si=osG3oYhYZ84Navwd

書込番号:26066485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/02/08 10:08(7ヶ月以上前)

>ことりっぷ♪さん
追加ですが、
アイソレーターは病院などで使用されている一般的な製品でオカルトでは無いです。デノンの1700NEというアンプのUSB入力にもアイソレーター機能があると宣伝されていますようにオーディオでも使われています。
せっかくポータブル電源バッテリーで電源環境を良くしているのですから、PCからのノイズを絶縁遮断したほうが効果的です。結果として装置の電源環境が外部から完全遮断できます。

仮想アースは装置の電源環境によっても効果は異なると想像します。GND側、シャーシー側に異種の金属をつけるようなものですから、銅板でもなんでも良いですが、メーカーが厳選した物質ということで高額なんでしょう。

書込番号:26066487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件

2025/02/08 11:59(7ヶ月以上前)

>mokochinさん >YS-2さん
早速のご回答、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。

仮想アースの評価が割れていることが、いただいたご回答で分かりました。

お二人がおっしゃることに説得力がありますし、一方で本品のレビューを掲載されている方をはじめ、
信頼できる方々が仮想アースの効果を示されているので、そちらも真実なのだと思います。

使ったこともない私がいうのもおかしいのですが、効果的な使いかたさえできれば、
素晴らしい効果があるけれど、できなければお金の無駄遣いのように感じます。

では、どうすれば効果的なのか。使ったことが無いので分かりません (ToT)
高額なお品ですし、お見送りでしょうか。。。


>cantakeさん
USBアイソレーターのご紹介ありがとうございました。
おっしゃる通りの効果があり、欠かせないものだと感じています。
(すでに愛用していました (^^); )

書込番号:26066653

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2025/02/08 13:39(7ヶ月以上前)

>ことりっぷ♪さん
アクセサリー類ならマニアのDOCONOさんのブログが何かのヒントや参考になるかもしれません
https://ameblo.jp/docono38

書込番号:26066755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件

2025/02/10 20:17(7ヶ月以上前)

導入箇所に決め手もないまま、1個だけの導入で
仮想アースの効果を見こむのは難しいと考え、
見送ることにしました

goodアンサーは、大変貴重な実体験をご提供いただいた、YS-2さんに差し上げたいと思います

皆さま、本当にありがとうございました (^-^)

書込番号:26069823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Reluxmanさん
クチコミ投稿数:8件

2025/03/11 11:59(6ヶ月以上前)

>ことりっぷ♪さん
最近、これにはまっています(笑 もう6本所有中。
以下、試した感想。
EPB スピーカーに接続中。解像度がKOJOだけに向上。と言って、音きつくならないのが良い。
パワーアンプ接続時は、サ音きつくなる。おすすめしない。
EP-HA HDMIはAVアンプに接続中。音が立体的になる。テレビ鑑賞時でも効果あり。もし、分かりにくければ、ニュースでも良い。アナウンサーの声が少し太くなる。
EP-UA ルーターに接続。気分的安心感。
ネットワーク系には、クリーン電源を入れているためか、これが変化がよくわからない状態(汗
何も対策してない人は、ノイズが取れて多少聴きやすくなるはず。
EPG−UA ストリーマー NT-07に接続中。ないよりはある方が効果は確認できる。
具体的には、コーラスやハーモニーの色分けが出てくる感じ。
クラシックでは、センター部に配置されている、クラリネットやオーボエの音が、聴き取りやすくなる。
総評 私の環境では、アナログ機器に効果が強く出た。特にスピーカー。
なお、EPGまでいかずとも、ノーマルEPでも効果は十分確認できる。気に入ればEPGに行っても良い。
余談、代理店に相談したら、EP2連結よりもEPG1本の方が効果強いとのこと。


書込番号:26106089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件

2025/03/11 19:15(6ヶ月以上前)

>Reluxmanさん
たくさんの実体験、本当にありがとうございました
EPGがEP2個より良いことも含めて、購入する場合の
参考にさせていただきます

ですが実は、ほかのスレッドで仮想アースの自作を
教えていただいて、効果もございましたので、
このまま活用していきたいと思っています

EPGの1/100の、 400円でつくれるものですから。。

書込番号:26106566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/15 20:38

科学的であるようで内容を俯瞰できていない理屈ですね。機器が単一で他になく、庭とかに直接アースを取れていたらその通りかもしれません。

アースループが起きることが考えられていないし、アナログプレイヤーのアースは意味がないと思っているのでしょうか。あれこそが多くの人が利用している仮想アースです。

書込番号:26291232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/15 20:40

>mokochinさん
前回の投稿はへの返信です。
ダンプカーがないとアナログプレイヤーはアース取れないんですね…。興味深いです。

書込番号:26291235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KOJO TECHNOLOGY > Crystal EpHA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Crystal EpHA
KOJO TECHNOLOGY

Crystal EpHA

最安価格(税込):¥44,550発売日:2024年 4月26日 価格.comの安さの理由は?

Crystal EpHAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング