


PC何でも掲示板
外付けssdを共有フォルダ化することは可能なのでしょうか。
ホスト側のpcのフォルダを、クライアント側のpcに共有できること、またそのやり方も知っているのですが、外付けssdをそのように共有フォルダ化でにるかどうかを教えてほしいです。
外付けssdはpcに接続したらエクスプローラーに出てきますが、デスクトップ上にフォルダとして出てくることはないので、出来るかどうかが気になります。
↓使っている外付けssd
https://amzn.asia/d/f1PBzWK
よろしくお願いします。
書込番号:26099389
0点

USBメディアも外付ドライブも共有可能です。
ネットワークドライブは無理だけど
使ってるならドライブのプロパティから共有設定が出るか?確認したらわかります。
書込番号:26099423
0点

今どきUSB端子を搭載する無線LANルーターはめっきり減りましたが、そのUSB端子端子へ外付けストレージをUSB接続して簡易NAS化。
https://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_Spec019=1&pdf_so=p1
書込番号:26099499
0点

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
お返事、ありがとうございます。
今、出来るかを試していて、途中で躓いています。
下のリンクの動画で言うと、「詳細な設定」のところまでは出来たのですが(動画だと11:16頃までは出来ています)、プロパティを開いても「セキュリティ」が出てきていない状態です。
これはどうすれば良いのでしょうか。
https://youtu.be/Pz9J55KI37E
また、これがそもそも出来ない時は共有フォルダは諦めて、一つのssdに二股のケーブルを繋いで、2つのpcからアクセス出来るようにしようと考えています。
書込番号:26099999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 23:31:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/27 14:14:13 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/23 23:04:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/23 16:43:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)