『X20の印象』 の クチコミ掲示板

『X20の印象』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

X20の印象

2001/08/22 03:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ぷちしんしさん

VOODOO5を使い始めて1年以上。GAMEでのパフォーマンスは最高なんじゃが、何しろでかい。わしのケースもでかいほうじゃが、それでもケースは上下に2分されてしまう。空調よくないわな、ということでGPUの交換を考えて最初に飛びついたのがKYRO2、これはベンチマークではVOODOO5を圧倒したものの、テクスチャが落ちまくり、実際のGAMEでも3Dはちと苦手みたい。幸い2Dがきれいだったのでお仕事PCに装着。GAME用途が前面に出てるがKYRO2なんかMATROXと性格にている。で今回X20を装着、早速遊んでみましたど。3DMARK2001を走らせてすぐ感じたのが「速えー」VOODOO5でかたかたしてた画面が実にスムーズ。特にT&Lを使ったTEST画面はちとすごい。初めてGLIDEを走らせたときと同じようなショック。PCでここまでできるかというレベル。かなりの表現力。
で結果はVOODOO5 682に対し 嘘!5440
N-BENCHは見る限りそれほど差はない。カード変えたこと知らん人が見たら違いはわからんと思う。でも結果はVOODOO5 2034に対し5472
ところで意外だったのはSLベンチ、動きはスムーズじゃが、画面は明らかにVOODOOのほうがきれい。FSAA 4SAMPLEの効果かVOODOOでは目だたなかったジャギーが・・・
2Dも前スレであったようには悪くはないEXCELで1時間ほど仕事したが目が疲れるということはないの。悪くはない、ほぼ最高のグラボじゃが6万円の価値があるかというと、うーむとなってしまう。元とるためにも遊ぼ!T&L対応GAMEがもっと出たら確実に存在価値が上がると思うど。
(計測環境)
M/B GA-7DX(BIOS F3)
CPU Athlon1.4G(266)
MEM DDRSDRAM 256MB
HDD MAXTOR T060H6×2
OS Windows98SE
VOODOO5 DRIVER Ver.4.12.01.0666 FSAA4SAMPLE以外デフォルト
SPECTRA X20 DRIVER Ver.4.13.01.1200 ファインフィルタ 全設定デフォルト
#teramotoさん、もちっといい設定教えてくだされ。

書込番号:261196

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/08/22 04:34(1年以上前)

レビューどうもありがとうございます!
設定ですが、モニタによってはフィルタの切り替えでかなり違うかもしれません。 SPECTSAユーティリティで、使える項目は主に画質系ですかね。 OPEN GLは画質か速度重視かを選べたはずです。 オーバーレイとか、ガンマ設定(だったっけ?)はかなりいぢれますので、使い倒して下さい。
ちなみに、僕は画面を広く使いたい作業の時は1600*1200くらいの高解像度で使ったりします。 モニタはCPD-G400Jです。
レビューありがとうございました。

書込番号:261213

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/08/22 08:28(1年以上前)

HDbenchのtextとかはどんなもんじゃろか?

書込番号:261297

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷちしんしさん

2001/08/22 11:45(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます はーどベンチのTXTは116508。ddBenchの部分は鬼のように速いの。
忘れてた。CRTはEIZOのE66T、今は1024×768、リフレッシュレート以降はのぶたかさんと同じですわ。多分今度はしばらく使うんでいじり倒してみたいと思います。

書込番号:261419

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング