SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]
SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]SANDISK
最安価格(税込):¥4,308
(前週比:±0 )
登録日:2022年12月 5日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]
現在Xperia5Wで256GBを差入れて動画や画像を保存しているのですが容量不足のためこちらの商品の購入を検討しています。これよりワンランク上のSDSQXCD-512G-GN6MA [512GB]とどちらにするか迷っているのですが、最大転送速度の違いは体感するほど出るのでしょうか。基本的に動画や画像を見るだけで書き込みはあまりしません。バックアップもとっているため、信頼性よりは速さ重視です。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26145689
1点

こんにちは。これは答えにくい質問ですね。
私個人の意見を述べると、スマホでどれだけ頻繁に動画・画像を観るか。私はスマホで動画を観ないので、一生に一度あるかないかの1、2秒以下の「遅い!早い!」にお金をかける必要はないと判断します。
これが1日に何十本の動画を次々とSDカードからスマホで再生する人ならば、コンマ数秒の遅延が積もりに積もって大きくなります。
それがどれだけ大きくなるのか? それがどれだけストレスになるのか? 使う人がやってみないとわかりません。
ご自身の使い方と価格差を勘案に入れて選んで下さい。
書込番号:26146959
0点

>sony_fanさん
4K動画を利用するなら、V30仕様のほうを。
※もちろん【本物】限定
【V~】は、動画などの【連続書き込み】の最低保証に関する規格で、
【V30】は、30MB/s以上 = 240Mbps以上
書込番号:26147408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、V30はビデオカメラ用の規格で、ビデオ撮影をしなければ、V30である必要はありません。
PCに保存されているデータをフラッシュメモリに書き込む場合、V30規格の方がやや書き込みが速いです。しかし、スマホやタブレットなどに搭載されたmicroSDにインターネットから直接ダウンロードしたり、レコーダーから録画をwi-fiで書き込んだりする場合、大抵の場合はネット環境やスマホ等の性能がボトルネックになってしまい書き込み速度は発揮されません。
書込番号:26155133
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SANDISK > SDSQUAC-512G-GN6MN [512GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 18:44:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/14 4:08:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/22 7:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/25 22:46:43 |
![]() ![]() |
15 | 2024/01/08 22:37:12 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/14 15:24:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/06 10:56:15 |
![]() ![]() |
20 | 2023/07/11 0:41:29 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/01 7:35:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





