『biosアプデについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『biosアプデについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

biosアプデについて

2025/05/09 09:02(4ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 bbabbbさん
クチコミ投稿数:16件

質問です!
cpuを載せ替えるためにbiosアプデをしなければなりません
12700→14700K
ここからなのですが、もし今後不調があってcpuをもとの
12700は戻したいとなった場合は、アプデ後のバージョンのままで使えるのでしょうか?

書込番号:26173545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2025/05/09 09:04(4ヶ月以上前)

大丈夫 !
そのまま、使用可能です ・・・

書込番号:26173548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2025/05/09 09:13(4ヶ月以上前)

>bbabbbさん

BIOSアップデートで古いCPUが使えなくなるという事例は、聞いたことがありませんね。

書込番号:26173556

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2025/05/09 09:31(4ヶ月以上前)

CPUについては問題ないけど。BIOS更新したらWindowsが起動しなくなった/ブルースクリーン出るように成った ってことはまま聞く話なので。CPUまで更新するのなら、最悪クリーンインストールする可能性の覚悟は持っておいて方が良いかなと思います。まぁ確率は低いけど。

12700から14700K。ワットパフォーマンス的には大差ないし。定格最大で使うにはクーラーの水冷化が必要だし。
最大性能は確かに6割ほど上がるけど、コストに見合うかは微妙かな?

書込番号:26173573

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2025/05/09 10:10(4ヶ月以上前)

BIOSを新しくすると新しいCPUの情報が追加されるので古いCPUは使えます。
まあ、最適化な新しいCPUをターゲットにするためパフォーマンスが落ちるなどはあり得ます。

書込番号:26173600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2025/05/09 13:57(4ヶ月以上前)

以下の再質問でしょうか。
であれば回答は出ている筈です。

>cpu新しくしたい
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26073222/#tab

書込番号:26173773

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング