![]() |
![]() |
¥6,970〜 | |
![]() |
![]() |
¥6,970〜 |



PCケース > ANTEC > CX200M RGB ELITE
【質問内容、その他コメント】
初自作でグラボを取り付けようとした際には画像のようにぐにゃぐにゃにしてしまいグラボをねじ止めして固定することが出来なくなりました。
もう一回このケースを買い直そうと思うのですがぐにゃぐにゃにせずに綺麗に切り取る方法を教えてください💦
書込番号:26219904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カラヤンmkmkさん
画像がないです
書込番号:26219908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いケースあるあるな気もしますが…
切り取る時はマザー付ける前が良いと思う。
内側に倒すとき、
マザーあると曲げるストローク確保しにくいので。
しかし豪快に曲がってしまいましたね…(^_^;)
モンキーレンチ等で挟んだりして補修できませんかね?
書込番号:26219923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
マザーを取り付けた後切り取ろうと思って力づくで前後?を押したり引いたりしたらこうなってしまいました()
マザーを付ける前にどういう感じでやればうまく切り取れますか?😢
書込番号:26219930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はそもそも、できれば、拡張ブラケットはネジ止めのものしか買わないと決めてる。
そもそも、ちぎるとバリが出るし汚い感じになりやすいのが萎えるので。。。
これだけ曲げてると、プライヤーで戻るか?どうかだとは思うけど
書込番号:26219936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

切り取れるところ支点にする事意識して曲げる。
なるだけ大きく曲げる。
狭い範囲でキコキコやっても切り取りにくいです。
言葉では説明しにくい…
まあそもそも随分と鉄板薄そうだし、
コツがいるかも。
根本的にもう少し良いケースにするって手も…(^_^;)
もう少し予算足せば切り取り式でないケースもあるかと…
自分だったら買いなおすぐらいなら他のケースにするかな…(^_^;)
書込番号:26219939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

刄の厚みの薄いハサミ出来れば金属ハサミで切り取りですね。
バリの加工も忘れずにね。
クニクニしながら金属疲労でも取ることは出来ます。
書込番号:26219942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに金切り鋏で切れば切れるのだけど、持ってるなら切ると言う選択肢はなくはない。
ただ、こんなに曲がるとかそもそも強度は不安があるかな?と言って、こんなくらいならさんが入ってる意味も無いので切れるなら切ってしまう方が後から楽だけど
書込番号:26219950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもハサミの刃が入るほど隙間あるか疑問。
それならニブラーの類の方が楽かも。
自分はケースの邪魔な部分とか切り取りとかにハンドニブラー使ってる。
https://amzn.asia/d/5WKsc46
書込番号:26219957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


金属をクニクニやって折り切るという経験をしたことがない子供が増えたのか…
曲げるにしても、曲がった時点で中断すると思うけど。なにをどうやったらここまで…
書込番号:26220014
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > CX200M RGB ELITE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 1:04:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 6:09:31 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/08 6:55:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/07 19:17:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/11 22:32:00 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/18 15:00:30 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/21 13:41:05 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/04 14:03:38 |
![]() ![]() |
9 | 2024/03/11 19:53:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





