


今日スマホのキャリアをワイモバイルからUQモバイルに乗り換えをしました。
スマホも新しくXperiaからAQUOS R10に機種変しようと思ってAQUOSの公式サイトから購入しようと思ったらdocomoとソフトバンクとSIMフリー版の3つに分けられていました(><)
UQモバイルで使用する場合はSIMフリー版を購入すれば良いのでしょうか?
また、SIMフリー版を購入した場合は何か手続きが必要なのでしょうか?
ショップで聞きそびれたので教えて頂けると助かります。
書込番号:26242906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>犬好き りあさん
SHARPの直販サイトや、家電量販店でオープン市場版(SIMフリー)を購入して下さい。
au や UQ からは販売されませんが、オープン市場版で使用できます。
当方 R9 を UQ で使用してます。
書込番号:26242941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます!
auやUQからはAQUOSは発売されないんですねΣ(゚д゚;)
無知すぎて知りませんでした(⚲□⚲)
家電量販店では取り扱いがあるんですね!
最寄りの店舗にあるか聞いてみます♪
困っていたので助かりました!
ありがとうございます!(´▽`)
書込番号:26242958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん
コメントありがとうございます!
auやUQからはAQUOSは発売されないんですねΣ(゚д゚;)
無知すぎて知りませんでした(⚲□⚲)
家電量販店では取り扱いがあるんですね!
最寄りの店舗にあるか聞いてみます♪
困っていたので助かりました!
ありがとうございます!(´▽`)
書込番号:26242961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが、補足までに。
Rシリーズについては、auブランドでAQUOS R5Gまでは扱ってましたが、AQUOS R6以降扱わなくなりました。
当時自社ラインナップに合わない、噛み合わないからという理由で扱わなくなりましたが、たぶん今も同じ理由でしょうね。
senseシリーズは継続して歴代取扱ってはいますが、先代のAQUOS sense8はau/UQブランド共にオンラインショップ限定にして店頭販売無しにしてました。
senseシリーズの性能アップや価格アップに伴い、新たな廉価モデルとして投入されてるwishシリーズについては、初代wishとwish2をau/UQブランドで取り扱ったものの、wish3は扱わず、wish4は遅れてau法人向けモデルとしてのみ扱っており、最新のwish5も取り扱いしてません。
au +1 Collectionとして、AQUOS R9 proとAQUOS wish4を販売してはいますが、キャリア型番が付与されたキャリア版ではなく量販店やECサイトなどで販売しているオープン市場版(メーカー版)を扱ってるだけです。
上記のようにKDDIは最近シャープ端末の扱いがかなり悪いです。参考までに。
まあHTC、LGなど仲が良かったメーカーでもいきなり切り捨ててきたKDDIなので、別に驚きはないですが(苦笑)
書込番号:26243135 スマートフォンサイトからの書き込み
33点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 1:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 23:35:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 23:43:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 2:02:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 20:47:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 20:30:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 18:24:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 19:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 20:24:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 18:15:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





