『量子ドットは、いつか画面がブルーになるの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『量子ドットは、いつか画面がブルーになるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量子ドットは、いつか画面がブルーになるの?

2025/08/09 22:46(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

量子ドットは劣化しづらいけど、徐々に劣化してブルーの光が当たっても量子ドットが発光しづらくなり、最後は画面がブルーになる聞いたけど本当なの?
もし、ブルーになるとしたら何年後?

それから室内の光にも反応して量子ドットがわずかに光ってしまう聞いたけど、視聴者が気になる程度の変化はあるの?
微々たる変化なの?

書込番号:26259392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:77件

2025/08/10 10:27(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
室内の明かりで光るというよりは黒が灰色になります。
その際は他の色も薄くなってる様な気もします。
元々が色鮮やかなので基本的には気にならない事が多いですが、たまに気になります。

書込番号:26259660 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/10 18:05(3ヶ月以上前)

REGZAの32型やLG のips 液晶大型、AQUOSでは青色に変色みたこと有ります。非量子ドットなのでLEDバックライトの変色が原因では
REGZAユーザーとしてハイエンドはそんな壊れ方しないよね?と心配。
出始めのREGZA量子ドットは何故か青っぽい画面でした。展示器が。今はそんなことはないです。

書込番号:26259946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2025/08/11 11:04(3ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
量子ドットシートは酸化しないよう封止されているので、その封止が弱くなると酸化で劣化する可能性はあります。拡散発光なのでB光で励起されてRGの発光はありますが部屋の白色系の光ではわからないでしょう。
なぜならQDシートは液晶セルの下にあるのでカラーフィルターの透過率がかかってしまうので、パネル下のQDシートが外部照明に反応した結果が外から有意に見えるはずがありません。

書込番号:26260468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング