『センサーの色むら?』のクチコミ掲示板

2023年10月25日 発売

OSMO POCKET 3

  • 手のひらに収まるサイズでありながら、パワフルな1型CMOSセンサーを搭載し、細部まで繊細に記録するポケットジンバルカメラ。
  • 2型回転式タッチスクリーンを搭載し、タッチスクリーンを回転させると柔軟に横向き撮影と縦向き撮影を切り替え可能。
  • 全画素高速フォーカスにより、迷うことなく正確に被写体にフォーカスを合わせられる。4K/120fps撮影に対応し、3軸メカニカルスタビライズ機構を搭載。
最安価格(税込):

¥73,663

(前週比:+604円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥73,663¥105,630 (34店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:166分 本体重量:179g 撮像素子:CMOS 1型 OSMO POCKET 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO POCKET 3の価格比較
  • OSMO POCKET 3のスペック・仕様
  • OSMO POCKET 3のレビュー
  • OSMO POCKET 3のクチコミ
  • OSMO POCKET 3の画像・動画
  • OSMO POCKET 3のピックアップリスト
  • OSMO POCKET 3のオークション

OSMO POCKET 3DJI

最安価格(税込):¥73,663 (前週比:+604円↑) 発売日:2023年10月25日

  • OSMO POCKET 3の価格比較
  • OSMO POCKET 3のスペック・仕様
  • OSMO POCKET 3のレビュー
  • OSMO POCKET 3のクチコミ
  • OSMO POCKET 3の画像・動画
  • OSMO POCKET 3のピックアップリスト
  • OSMO POCKET 3のオークション


「OSMO POCKET 3」のクチコミ掲示板に
OSMO POCKET 3を新規書き込みOSMO POCKET 3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

センサーの色むら?

2025/08/20 00:59


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

DLog撮って出し

LUT

画像は純正のND64を装着してDLogで撮影した映像の撮って出しと、公式LUTと手持ちのLUTを重ねたものです。
中心付近の色が周囲と異なり、具体的には明度と彩度が高い気がします。
ND64のむらかと思い外してみましたが変わりませんでした。
他の方の映像を見ても中心付近が明るい傾向にあるようで、このカメラの特性なのでしょうか?
だとしても、LUTを当ててここまで色が変わってしまうのも困りものです・・・

書込番号:26267916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2025/08/20 05:52

加工(色を濃くする)によってレンズの癖が強調されたように見えます。
このレンズは周辺減光がそこそこありますよね。
画像処理によって周辺と中心部の写りの差が強調されてこの様に見えている。
センサーについては良く解りませんが、レンズ性能の可能性が高いですよ。
Raw現像ソフトを使って部分修正で中心部の彩度を外周に向けて段階的に下げて
周辺部と馴染むように調整すれば良いですね。

書込番号:26267976

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2025/08/20 10:03

無料のchatGPTに聞いてみました

対処法(実用的な範囲で)

1. 撮影時の工夫

中心に重要な被写体を置く:周辺が暗くても目立ちにくくなる

空や壁など、均一な背景を避ける:減光が目立つ状況を回避

明るめに撮影しておく(ややオーバー気味):編集で周辺を持ち上げやすい

2. 編集時の補正(DaVinci Resolveなどで可能)

「Power Window」や「Vignette」機能で周辺を個別に明るくする

彩度補正も周辺だけにかける(四隅が色抜けしている場合)

例(Resolve):

カラーグレードで「ウィンドウ(楕円形)」を配置

中央を除いた部分だけ明るさ・彩度を上げる

フェザーを広めに設定して自然に見せる

結論

DJI Pocket 3の構造上、完全な周辺減光の解消はほぼ不可能です。

小型・可動・1インチセンサーの3要素が揃えば、光学的な妥協が避けられません

DJIも「気づかれにくい程度に補正」しているが、完全に隠しきれていない

映像編集である程度リカバーは可能。ただし、編集前提のカメラとも言えます

だそうです

書込番号:26268121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/08/20 19:40

機種不明

改善後

>W_Melon_2さん
>盛るもっとさん
コメントありがとうございます。やはり周辺減光が強い特性があるのですね。
編集ソフトで中心付近の彩度を下げ、ハイライトを暖色に、LUTも差が目立ちにくいものに変更してみました。
個人的にはかなり改善できたのでこれにて解決とします。

書込番号:26268490

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DJI > OSMO POCKET 3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
移動時のカバーについて 0 2025/08/31 21:16:24
起動時のdjiロゴ 0 2025/08/31 18:58:49
センサーの色むら? 3 2025/08/20 19:40:34
Osmo Pocket 3 動作音について 4 2025/08/08 17:44:12
バッテリーについて 2 2025/07/15 15:34:49
Mimo 有線接続 1 2025/07/02 2:10:21
POCKET4 もうすぐ発売 1 2025/06/15 18:03:27
ジョイスティックの動作を反転させられない? 1 2025/06/13 10:04:12
Insta360 X5との比較 3 2025/05/23 2:08:54
DJI Mic2(マイク)を追加したいのですが… 2 2025/06/13 10:20:44

「DJI > OSMO POCKET 3」のクチコミを見る(全 550件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OSMO POCKET 3
DJI

OSMO POCKET 3

最安価格(税込):¥73,663発売日:2023年10月25日 価格.comの安さの理由は?

OSMO POCKET 3をお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング