『至急!スマホに転送できません』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『至急!スマホに転送できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 至急!スマホに転送できません

2025/08/28 15:17(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY

クチコミ投稿数:13件

SONY α6700を使用しています

画像はアプリを使いスマホへ転送できるのですが
動画ができません

コピーできない XAVCS動画が含まれています。とでてきます

またPCでも動画だけみれません

ファイル形式がいけないのでしょうか?
sdカードの容量が小さすぎるのでしょうか?

どうにかデータを移したいのですが
いい方法あれば教えて頂きたいです

書込番号:26275554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:97件

2025/08/28 16:24(1ヶ月以上前)

ちゃんちーまんさん

Wi-Fi接続でスマートフォンへ転送/コピーを実施したことがないので
その手の代替え方法はわかりません。
私は、USB接続でPCへコピーする派なのでいまのところその憂き目に
遭遇したことないです。
「XAVCS」形式のファイルは、スマホ側で対応できないものがあるようですよ
ここは、PCだけに照準を合わせてUSB接続で複製を試みてはいかがしょうか?
解決に向かえば幸いです。

書込番号:26275599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2025/08/28 16:36(1ヶ月以上前)

本体ソフトウェアは最新ですか?
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ILCE-6700&area=jp&lang=jp

それでだめなら、PlayMemories HomeでPCに転送する手があります。

書込番号:26275608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/08/28 17:15(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございます

ソフトウェア最新じゃないかもです!
アップデートしてやってみます!

PlayMemories Homeは試そうとしましたが
PCにカメラをUSBでつなぐ際、「対象のカメラはみつかりません」とでてしまいます

書込番号:26275648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/08/28 17:21(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございます
そうなのですね!
USBで試みてみます

書込番号:26275657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2025/08/28 20:53(1ヶ月以上前)

Imaging Edge Desktopが現行アプリケーションでした。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/

失礼しました。

書込番号:26275850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/08/28 22:43(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
アップデートしたらスマホのアプリから見れるようになりましたが
やはり転送はできず、、、

urlありがとうございます
pcでやってみます

書込番号:26275931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2025/08/29 21:22(1ヶ月以上前)

>ちゃんちーまんさん

「アプリ」だけでは何なのか判らないので製品名を書いた方が良いです。

Creators' App を使っていると仮定して話を進めますが、
α6700 の動画の設定はどうしていますか?
[XAVC S ]でも[4:2:2 10bit]だとスマホやPCでは再生できない場合があります。
再生するには、それ用のアプリが必要なようです。
[4:2:0 8bit]で試してみてください。

ILCE-6700α6700  ヘルプガイド(Web取扱説明書)
動画設定(動画)
https://helpguide.sony.net/ilc/2320/v1/ja/contents/0412B_movie_setting.html


カメラからスマホへデータを移す方法
Creators' App を使わなくても、USBケーブルで繋いでスマホの「ファイル」でコピーできます。
カメラは(セットアップ)→[USB]→[USB接続モード]を[マスストレージ (MSC)]に設定する。


カメラからPCへデータを移す方法
USBケーブルで繋いでPCの「エクスプローラー」でコピーできます。
カメラは(セットアップ)→[USB]→[USB接続モード]を[マスストレージ (MSC)]に設定する。


PCで[4:2:2 10bit]の動画を見るには、Catalyst Browse (無償)があります。
SONY  CREATORS' CLOUD
https://creatorscloud.sony.net/catalog/ja-jp/catalyst/index.html
インストールするのがちょっと面倒だった気もしますが・・・(^_^;)
探せば他にも無料のソフトがあります。


私は動画もスマホの扱いもイマイチ判っていないので、間違いがありましたらすみません。

書込番号:26276685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/08/30 16:50(1ヶ月以上前)

>ひめPAPAさん

教えていただきありがとうございます!
具体的な設定方法やリンクまで丁寧にまとめてくださって、とても分かりやすくて感動しました
おかげでスマホに転送できました
機材や動画の扱いにまだ慣れていないので、こうして詳しく教えてくださり大変助かりました

書込番号:26277339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:159件

2025/08/30 18:08(1ヶ月以上前)

>ちゃんちーまんさん

とりあえず転送できたようで良かったです(^_^)。

できれば、何をどうしたら転送できたのかを書いていただけたら、
この掲示板を見ている方々の参考になると思います。お互い様なので。

書込番号:26277389

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング