『露出が不安定になりませんか?』のクチコミ掲示板

2025年 5月 発売

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]

  • 約18.8倍のズーム比を達成したミラーレスAPS-C用高倍率ズームレンズ(フジフイルム)。幅広い撮影シーンやニーズに対応する「Contemporary」ライン。
  • 広角から超望遠まで幅広い撮影シーンに対応できるだけでなく、焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成し、本格的なマクロ撮影も楽しめる。
  • リニアモーター「HLA」採用の高速AFに加え、手ブレ補正アルゴリズム「OS2」により、ワイド端で6段、テレ端で4.5段を実現した高い手ブレ補正機能を搭載。
16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥95,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,000¥119,850 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜300mm 最大径x長さ:73.8x123.7mm 重量:615g 対応マウント:Xマウント系 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の中古価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の買取価格
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のスペック・仕様
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のレビュー
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のクチコミ
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の画像・動画
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のピックアップリスト
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオークション

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]シグマ

最安価格(税込):¥95,000 (前週比:±0 ) 発売日:2025年 5月

  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の中古価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の買取価格
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のスペック・仕様
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のレビュー
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のクチコミ
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の画像・動画
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のピックアップリスト
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオークション

『露出が不安定になりませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]」のクチコミ掲示板に
16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]を新規書き込み16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:4867件 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオーナー16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の満足度4
機種不明
別機種
機種不明
別機種

サンプル1-1

サンプル1-2

サンプル2-1

サンプル2-2

X-T5とこのレンズだけに起こる現象なのですが稀に露出が不安定になります。
Mモードなので露出は一定、標準→明るい→明るい→標準などになるためブラケット撮影でもありません。
C-AFでドライブは高速連写でも低速連写でも発生します。旅行目的で購入し、撮影した日がたまたま酷使した日で普段は連写で撮ったりすることはないため、シングルショットでこの現象が出ていたのかは不明です。
偶然なのか100mm以上の望遠域では現象は発生していませんし、他のレンズではこの現象は出ていません。ボディのファームは最新です。

FUJIFILM X Acquireでこちらのカメラの設定をシグマで共有しレンズを預けましたが現象が出ず修理できないと言われました。

サンプルが4枚までなので連続する2枚で標準からオーバーになった写真と標準からアンダーになった写真を貼っておきます。

このレンズを使っておられる方で同じような現象が発生する方はおられませんでしょうか?よろしくお願いします。


書込番号:26290443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]
シグマ

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]

最安価格(税込):¥95,000発売日:2025年 5月 価格.comの安さの理由は?

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング