CA-DR03HTD
- カーナビ「ストラーダF1X PREMIUM10」専用のドライブレコーダー。小型の広視野角2カメラで、車両の前後方を同時にフルHDで録画できる。
- 後方からのあおり運転の確認やルームミラーの補填に使用できる「ワンタッチ後方ビュー」、バック時に目視を補助する「リバース後方ビュー」を搭載。
- カメラにはF値1.4の明るいレンズを採用し、夜間にヘッドライトが当たらない範囲も鮮明に録画する。振動を検知して録画を開始する駐車録画機能も搭載。



ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD
説明書にも200GB以上のSDカードは使えませんとかいてありましたが、色々試してみました。
実際には使用可能だったりするのか購入前に情報を探しましたが、なかなかドンピシャなものはなかったので情報共有しておきます。
・256GBのSDカード 使用不可
・256GBのSDカードをwindowsのディスクの管理で199GB(exFat)で割り当てしたもの 使用不可
・256GBのSDカードをwindowsのディスクの管理で128GB(exFat)で割り当てしたもの 使用可能
・128GBのSDカード 使用可能
という結果でした。間違って(ダメ元)で大容量のSDカードを買った方は、128GBに切り詰めれば利用可能みたいです。
書込番号:26300497
2点

どうして説明書にダメって書いてあるものを使いたいのか、僕には理解できまへん。
メーカーの説明書とか仕様書から外れられない、チキンな僕やねんけどね。
書込番号:26300900 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕様にこだわる人はずっとこだわって生きていけば良いでしょう
だれだってもう少し大きい容量のものを使いたいと思うものです
自己責任、しかもここは情報を共有する掲示板ですから
abc654321さんのレポートは大変参考になったと思う人も多いと思います
過去にはいろいろな考え方の者も出てきましたがw
より大きな容量のカードを使ってみたいという考えが大勢だと思います↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001268171/SortID=23709479/#tab
書込番号:26301265
2点


「パナソニック > CA-DR03HTD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 11:30:16 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/15 17:24:07 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/27 17:55:11 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/19 17:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/01 16:41:06 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/25 11:19:14 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/10 20:28:44 |
![]() ![]() |
6 | 2021/07/11 20:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





