【使いたい環境や用途】
インターネット 動画視聴 Excel Word
【重視するポイント】
価格と軽快さ
【予算】
8万円
【比較している製品型番やサービス】
IdeaCentre Tower 08AKP10 Ryzen 5 220・8GBメモリー・512GB SSD搭載 91D0CTO1WW [クラウドグレー]
IdeaCentre Tower 14IRR9 Core i5 14400・8GBメモリー・512GB SSD搭載 価格.com限定モデル 90X2CTO1WW
IdeaCentre Tower 08IRH9 Core i5 13420H・8GBメモリー・512GB SSD搭載 価格.com限定モデル 90XWCTO1WW
【質問内容、その他コメント】
メモリは16GBにする予定なのですが
Core i5 13世代 14世代は不具合があったようなので Ryzenを購入するべきか
悩んでいます。
詳しい方ご意見をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26309549
0点
これですかね?
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001693141_K0001693142_K0001708881_K0001708880&pd_ctg=0010
これ、Ryzenでも言われてる内容は問題なく動作すると思います。
何を優先するか?じゃないですかね?CPUの性能だけならi5 14400が一番強そうですが
まあ、内蔵グラフィックでRyzenでも良いかな?とも思いますが
書込番号:26309587 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
価格コム比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001693141_K0001708880_K0001693142&pd_ctg=0010
>>Core i5 13世代 14世代は不具合があったようなので Ryzenを購入するべきか
>>悩んでいます。
上記の比較表に上がっている第13世代および第14世代Coreプロセッサーは不具合対象となったCPUの対象外だし、不具合対象となったCPUも修正パッチが提供されているので、現段階では無理にAMD Ryzenプロセッサーを選択する必要はないかと思います。
さて、上記の比較表のうちどれを選択するかとなると、唯一DisplayPort端子があるIdeaCentre Tower 08AKP10 Ryzen 5 220・8GBメモリー・512GB SSD搭載 91D0CTO1WW [クラウドグレー]か、CPUパワーがあるIdeaCentre Tower 14IRR9 Core i5 14400・8GBメモリー・512GB SSD搭載 価格.com限定モデル 90X2CTO1WW [グレー]でしょう。
IdeaCentre Tower 14IRR9 Core i5 14400・8GBメモリー・512GB SSD搭載 価格.com限定モデル 90X2CTO1WW [グレー]でDisplayPort端子が必要とする場合は、省電力のビデオカードを増設すれば良いでしょう。
書込番号:26309595
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/22 23:23:09 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






