一週間くらい前に塚本無線みてるちゃん2 5PLUS(500万画素とのこと)を購入したものです。
もともと3か月くらい前に中国メーカー800万画素の見守りカメラ使ってました。スマホで画質満足しておりましたが、
家内が、中国メーカーの商品は、防犯上よくない、怖いと言い出し(高市総理や、ユーチューブの影響)、日本メーカー(メイドインチャイナの商品ですが)に買い替えを言い出し、
こちらの商品を購入したのですが、
スマホで見るための、WTW-EAGLEというアプリなのですが、
画質が,SDとHDしか選択できません。
また、マイクロSDカードへの記録の画質も、SDとHDしかありません。
HDは、ハイビジョンですね。SDは、アナログテレビのような。
あと、フルHD、4Kとかありますね。
ネットで調べたら、200万画素でフルHD
500万画素で4Kくらいと出てくるのですが、
HDは、20年くらい前のテレビが、そうでした。
長くなりすみません。
それで、塚本無線に問い合わせました。
チャットでしたが、画質の悪さ
500万画素の性能があるのか、
改善方法とか質問していったのですが、
回答の段階で、
サポート会員の有料の案内198円、しかも月々5000円ほどの会員契約みたいな画面で、クレジットカードの入力画面に代わりました。
いつでも解約できるみたいなので
最低198円払えば回答もらえますが、
あほらしくなり、それも大していい回答出てこなさそうなので、そこでやめました。
質問ですが、
500万画素なのに,HDしか見れないのは、そんなものでしょうか。
何か、解決方法はありませんかね(無理と思ってますが)。
塚本無線の対応どう思われますか。
ついでに、中国メーカーの防犯カメラは、一般家庭でもセキュリティに不安があるものなのでしょうか(私は思ってないのですが)。
高市総理は、政府などの公的機関での注意かと思うのですが。
長々、愚痴ですが、失礼しました。
書込番号:26323592
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ネットワークカメラ・防犯カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/24 15:01:19 | |
| 0 | 2025/10/24 11:09:05 | |
| 3 | 2025/10/24 17:55:00 | |
| 3 | 2025/10/24 6:57:10 | |
| 2 | 2025/10/15 6:29:01 | |
| 1 | 2025/10/10 11:50:02 | |
| 4 | 2025/10/01 15:21:53 | |
| 2 | 2025/09/25 19:08:53 | |
| 2 | 2025/09/15 11:03:36 | |
| 1 | 2025/09/02 18:08:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






