『覚え 使用上の注意点』のクチコミ掲示板

2009年 8月24日 登録

デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:192g デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用の価格比較
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のスペック・仕様
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のレビュー
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のクチコミ
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用の画像・動画
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のピックアップリスト
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のオークション

デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用ケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月24日

  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用の価格比較
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のスペック・仕様
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のレビュー
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のクチコミ
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用の画像・動画
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のピックアップリスト
  • デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用

『覚え 使用上の注意点』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用」のクチコミ掲示板に
デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用を新規書き込みデジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

覚え 使用上の注意点

2025/11/22 00:04


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:14件

このテレコンバーターは、捨てられない古いレンズ資産を活かしながら、写真を楽しんでる趣味人にとって大変ありがたいアイテムで、今でもヤフオクなどでは根強い人気があるようです。
2009年の発売から随分と経ち、メーカーのホームページもリニューアルなどで使用方法等が分からなくなるので、今のうちにとクチコミ欄に覚えとしてケンコートキナーさんのホームページから特長や使用方法などを記載しておきます。

特長
デジタルテレプラスPRO300 2倍 DGX ニコン用は、ニコンデジタル一眼レフ(DX、FX両フォーマット対応)、CPU連動によるTTL測光が可能なフィルム一眼レフカメラ、Ai測光対応のフィルム一眼レフカメラに使用可能です。Ai以前のボディー(ニコンF2フォトミックなど)では、絞り込み測光での撮影に対応します。

テレプラスにはAFカプラー連動ギヤーが入っています。そのためピントリングの回転が重くなったり、回転の音が大きくなる場合があります。

・焦点距離が50mm未満となるレンズには使用しないでください。
・カメラの故障の原因となるため、テレプラス(テレコンバーター、エクステンダー)の重ねづけはしないでください。
・各カメラメーカー様より、ミラーレスカメラに純正レンズを取り付けるためのアダプターが発売されておりますが、これに弊社「テレプラスシリーズ」を取り付けてのご使用はできません。
・対応するレンズは、AF-Gニッコール、AF-Dニッコール、DX、AF-S、Ai-Sニッコール、Aiニッコールとトキナーレンズです。その他メーカー製レンズは、レンズ制御に対応しないことによる故障等がありますので、使用しないようお願いします。
・マスターレンズ単体での使用と比較して、収差が出る可能性があります。
・テレプラスをお使いにならない時は、カメラ、レンズから取り外して保管してください。
【非対応レンズ】
Tokina AT-X 70-200mm F4 PRO FX VCM-S
【AF動作不能レンズ】 (マニュアルフォーカスでご使用ください。)
AF-S マイクロ ニッコール 60mm F2.8G ED

仕様表
対応カメラボディ  ニコンFマウントボディ
対応レンズマウント ニコンFマウントレンズ
希望小売価格(税別)   ¥33,000
JANコード     4961607601310
倍率        2倍
露出倍数      4倍(2絞り分)
レンズ構成   4群7枚 コーティング マルチコート
鏡筒長さ   52.0mm   
鏡筒径    68.0mm
重量     192g
露出計連動 CPU方式、Ai方式
その他連動機能 AF-S(超音波モーター) (AF機能はF2.8より明るいレンズで使用できます。
F2.8より暗い場合はマニュアルフォーカスでご使用ください。)

書込番号:26345851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用
ケンコー

デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

デジタルテレプラス PRO300 2X DGX ニコン用をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング